
A4の紙(横長の横書き)に書いたドキュメントをA6サイズに縮小し、同じく横書きで1枚のA4の用紙に、4枚分印刷したいのですが、どうすればいいでしょうか。
原稿はA4サイズに書かれたドキュメントで、それがA4用紙に4枚分(結果的に1/4に縮小)印刷出来ればいいです。
【OS】
Windows7 Home edition S1, 32bit
【Word】
2003年版 SP3
【プリンター】
Brother MFC-685CW
[現在、やってみた事]
WORDを操作しました。
1. 印刷ダイアログを表示
2. ページ指定を[1-4]
3. 1枚当たりのページ数を4枚
4. 用紙サイズの指定を[A4]
5. これで[OK]
これで実行しますと、A4の用紙に縦長、横書き印刷となり、しかも、サイズはA7が1枚分になってしまいます。同じような質問があったので、いろいろ調べてみたのですが、どうも上手く行きません。どなたかお教えいただけますか。よろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ブラザーの海外品をお使いでしょうか?
手元にないので、記憶頼りですのでご容赦ください。
元原稿(文書)はA4横との事ですので、そこはそのまま、
3番以降の手順を変更します。
(1)ワードで印刷のダイアログを出し、
(2)ページ指定を1-4(以外は要らないなら)
(3)プリンタのプロパティを開く
(4)Paper Size を「A4」に設定
(5)Page Layout を 「4 on 1」に設定
(6)Page Order が生きると思うので、選択
「Right then Down」だったか「Left to Right」(2ページ目右上)
「Down then Right」だったか「Top to Down(Bottom?)」(2ページ目左下)
(7)Border Line はページ境界線有無、適宜設定
「None」か「False」で無しです。多分。
(8)Orientation を「Landscape(横)」に設定
ちなみに縦は「Portrait」です。
(9)以上で、OK
(10)ワードの印刷ダイアログに戻るので、そのままOK
これでうまくいきませんかね^^;
この回答への補足
ご指示のまま実行してみました。「用紙が横向き・印刷が横書き」という事は出来ました。A4の用紙を横にして、それを4等分し、左上から右下にかけて、1から番号を打つようにして、状況をご説明致します。
1 印刷 2 空白
3 空白 4 空白
こんな状況になったので、以下の作業を加えてみました。
2. ページ指定を[1,1,1,1]
3. 1枚当たりのページ数を4枚
4. 用紙サイズの指定を[A4]
5. これで[OK]
すると、用紙を縦長にするようにして印刷され、
1 印刷 2 空白
3 空白 4 空白
この1の印刷も8等分され、koko88okokさんの補足でご説明したように、今度はA6サイズの中に
1 印刷 2 印刷
3 空白 4 空白
5 印刷 6 印刷
7 空白 8 空白
と印刷されてしまいました。もう少しなんですが、どこを変えればいいんでしょうね。八方塞がりな感じです。折角、お教え頂いているんですが。ちょっといろいろと試してみます。
ご推察の通りです。オーストラリア在住ですので、この国のプリンターを使っています。
ご丁寧にお教え下さってありがとうございます。
明日、まず3番のkoko88okokさんの方法で試したあと、駄目でしたら、tsubuyukiさんのこの手順を実行したいと思います。
何とか上手くいくといいんですが…。
しかし、よく海外品とわかりましたねえ。驚きました。
No.5
- 回答日時:
ハラハラしてましたができたようで良かったです。
こういった1枚用紙に複数印刷する場合はやっぱりプリンター側でやる方が応用が利きますね。
ワードの印刷ダイアログ→拡大/縮小も、場合によってはきちんとできるんですけどね。
(海外在住の方だったとは(^_^;))
No.3
- 回答日時:
> 2. ページ指定を[1-4]
を[1,1,1,1]に訂正するだけで、ご希望のように印刷されます。
(1ページを4ページ分の意味です。)
この回答への補足
早速やってみました。
すると、A4の用紙が縦になる格好で、A7サイズの印刷が4箇所になってしまいました。
つまり、A4の用紙を縦にします。それを8等分します。左上から右下にかけて、1から番号を打つようにして、状況をお知らせしますと、
1 印刷 2 印刷
3 空白 4 空白
5 印刷 6 印刷
7 空白 8 空白
この場合の印刷は、元のドキュメントが「用紙が横向き・印刷が横書き」なのに対して、「用紙が縦向き・印刷が横書き」です。
何処か間違っているのか、入力が足りないんでしょうか?
これなんですよ。何回やっても駄目だったので、結局[1-4]にしたんですよ。って、よくみたら[1,1,1,1]は[,]ですね!!
間違えていました。ずっと[1.1.1.1]と[.]でやっていました。だから、エラーが出ていたんですね。
明日、まずこれでやってみようと思います。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
割り付け印刷を利用すると良いと思います。
うちのプリンタはブラザーではないので、ブラザーのQ&AのURLをつけますね。
http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq/00 …
↑質問文に書かれたプリンタの機種番号に該当がなかったので、近い番号のQ&Aです。
割り付けコピーではなく、割り付け印刷(ページ下部)のヘルプを参考にして下さい。
枚数を4枚にして、印刷の向きを横にするとご希望の出力になるのではないでしょうか。
この回答への補足
参考URLを見ながら挑戦してみました。すると、A9に一カ所縮小された印刷になってしまいました。ううううむ、私の操作のどこが間違っているんでしょうねえ。
補足日時:2012/12/20 08:48わざわざブラザーのサイトをお調べ頂いて恐縮です。「割り付け印刷」というのがあるんですね。
今、該当プリンターのないところにおりまして、確認が出来ないのですが、明日の朝、調べて実行してみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
実は他に設定があるのかもしれませんが、印刷ダイアログの中の拡大/縮小は用紙の向きを自由にできないような気がします。
(私の使用感ですが)
プリンターで、集約機能(Nアップ機能)はついてませんか?
この回答への補足
出来ました!!!補足の欄がないので、ここに書かせて下さい。
以下、その手順です。
1. 印刷ダイアログを表示
2. ページ指定を[1,1,1,1] ※koko88okokさんのアドバイス。
3. 1枚当たりのページ数を1枚 ※4枚を1枚に変更しました。
※以下、tsubuyukiさんのアドバイス(一部変更しています)。
(1)ワードで印刷のダイアログを出し、
(3)プリンタのプロパティを開く
(4)Paper Size を「A4」に設定
(5)Page Layout を 「4 on 1」に設定
(6)Page Order が生きると思うので、「Right then Down」を選択
(7)Border Line はページ境界線有無、適宜設定
(8)Orientation を「Landscape(横)」に設定
ちなみに縦は「Portrait」です。
4. 用紙サイズの指定を[A4]
5. これで[OK]
(10)ワードの印刷ダイアログに戻るので、そのままOK
これで、上手く出来ました。皆さんありがとうございました。
今から、3時間ほどPC前に座れませんので、後ほどBAを決めさせて下さい。
早速のご回答をありがとうございます。
「Nアップ機能」ですか?今、現在、同プリンターのない場所に居まして、ちょっと調べられないので、明朝チェックしたいと思います。
実はこちらで質問をして、ほぼ30分以内に解決しなければいけなかったのですが、事情を説明して、明日の午前中までなら大丈夫になりました。
という事は、明日の午前中にはプリントアウト出来ないと困るという状況です。
すぐにでもご回答のアドバイスを実行したいのですが、全ては明日職場に行ってからになってしまいます。
「すぐに回答が欲しい」という状況でありながら、今は何もできないという隔靴掻痒な状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- プリンタ・スキャナー ブラザー プリンターMFC-J4720N 2 2022/07/17 20:10
- その他(Microsoft Office) 複数の写真を1枚に印刷 5 2023/05/05 22:41
- Google Drive Google keepからGoogleドキュメントにコピーしたものをa4用紙1枚いっぱい(標準余白あ 2 2022/10/21 13:52
- フリーソフト Word?で作成された書類をLibreOffieで印刷しようとすると2ページになってしまう??? 3 2023/03/24 15:18
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書のサイズについて 履歴書の用紙サイズは指定ありますか? 先程コンビニでa3サイズで印刷しました 3 2022/08/10 11:12
- プリンタ・スキャナー プリンター 印刷: 大きく印刷される 標準の1.5倍~2倍のサイズで用紙も1.5枚から2枚になり不経 2 2022/08/11 22:54
- プリンタ・スキャナー 印刷枚数を減らしたいです。 印刷用紙1枚が4等分になるように、pdfになってる楽譜4ページ分をはめ込 1 2022/08/01 00:58
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- 年賀状作成・はがき作成 Wordによる宛名印刷 2 2023/01/04 15:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1枚の紙に4つ同じものを印刷し...
-
A4用紙にwordで差し込み印刷を2...
-
WordでA5横1枚をA4縦1枚に2...
-
A4サイズの印刷しかできない...
-
EXCELで作成した文書の文字を反...
-
Word:用紙設定でA4にしてもB5...
-
ワードで作ったものを縮小した...
-
葉書サイズで作った文章をA4...
-
B4サイズで作った文書をレイア...
-
A4で作成したパワーポイント...
-
A4サイズ1枚にA5サイズを2つ...
-
原稿用紙ウィザードの表示の方向
-
印刷
-
ワードでA2サイズの用紙設定を...
-
(Excel97)シートの印刷書式が...
-
A4一枚にA6サイズを4枚分印刷す...
-
用紙の大きさぴったりに写真の...
-
A4サイズ→A2へ
-
ワードの印刷で・・・。
-
フチ無し用紙を選ぶと画像が拡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1枚の紙に4つ同じものを印刷し...
-
A4用紙にwordで差し込み印刷を2...
-
WordでA5横1枚をA4縦1枚に2...
-
A4サイズ1枚にA5サイズを2つ...
-
B4サイズで作った文書をレイア...
-
WORDでA4文書2ページ原...
-
ワードで作ったものを縮小した...
-
EXCELで作成した文書の文字を反...
-
Word:用紙設定でA4にしてもB5...
-
WordでA4の2ページをB4横に印...
-
A6(横)原稿をA4用紙に4枚印刷...
-
ワードで真ん中の山折のマーク...
-
A4で作成したパワーポイント...
-
Word文書でA4←→B5など、簡単な...
-
A4の用紙を4つ切りにしてチラシ...
-
PrtSc プリントスクリーンを押...
-
【PDF 位置合わせ】手書きの専...
-
A4サイズの印刷しかできない...
-
画像を印刷したい
-
A4の紙に大きな数字カードをプ...
おすすめ情報