dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末年始、主人と子供(小学生)でWDWに行きます。

アメリカ方面は、初めてですので、時差や気候とディズニーランドについて質問です。


夕方日本発で、シアトル~アトランタ~と乗り換え、23時ごろオーランド空港到着です。

(1)娘が乗り物よいしやすく、子供用の酔い止め(トラベルミン)をもっていく予定ですが、
  機内での酔いにくい、もしくは気がまぎれる方法があれば(薬以外でも) 教えてください。
 (車酔いだけでなく、電車でも気分が悪くなってしまうのです。)

 
(2)子供の体調にもよりますが、カウントダウンの夜までいたいと思っています。
 昼と夜の気温に かなり差があるように思うのですが、皆さんはどのように
 服装を調整されましたか?

 日本から着て行くダウンジャケットは、現地の夜も必要でしょうか?それとも軽めのジャケットで
 いいものか・・・悩んでいます。(ジャケットを持って行き、ロッカーに預ける方が多いようですが)
 主人と娘は 暑がりで、私は寒がりで意見が分かれています。
 

(3)ファンタズミックを見たいのですが(英語に自信がないため)、レストランの予約をしていません。
 予約なしで見ようと思っているのですが、無謀でしょうか?
 場所取りをするなら、「この当たりなら見やすい」というのがあれば 是非教えてください。


(4)女の子なので、グリーティングやショーやパレードや激しくない乗り物が中心になると思います。
 お薦めのお店や場所があれば 教えてください。
 (キャラクターはプリンセスを中心に、東京ではあまり見かけないキャラクターに会いたいと
  思っています。)

よろしく お願いします。

A 回答 (3件)

私自身、最後に行ったのはもう10年以上前なのですが、友達が頻繁に行って写真を見てます。



(1)飛行機では酔ったことがあるんでしょうか?
私も子供のころ、バスや自家用車で必ず酔ってました。
電車は揺れるものだとだめです。(今はどちらも平気ですが、車の中で文字は読めません。酔うので。)
しかし、飛行機は小さいころから年数回乗ってますが一度も酔ったことがないです。
車酔いする身として言わせていただくと、酔ったら寝る以外、過ごす方法はないです。

(2)9月に数回と、12月(クリスマスだったので12時過ぎまでパークにいた)と2月に行ったことがありますが、ダウンなんて着てる人はいなかったと思います。かなり浮くと思います。
むしろ向こうの人って寒くても半そでなんですよね(笑)
さすがに日本人の感覚だと半そでだけでは寒い日もありました。
一番寒かった日は皮ジャケットでも寒かったし、暖房を付けた日もありました。
でもそれ2月に2週間滞在して1日だけです。
寒がりですが、寒くてもジャケットで十分だと思います。

(3)観賞エリアは広いので、1時間ぐらい待てるんでしたらレストランの予約なしでも十分見れると思います。
ビデオ撮影とかしないんでしたらどこから見てもキレイに見えますよ。
こだわるならどまんなかですけど…むしろ、つめて座れって言われて真ん中狙ってもずれますから。
(中心に向かって詰めるなんて、繊細なことしません、向こうのキャスト。立って!詰めて!座って!みたいな感じ。)
レストランの予約って今はネットだけなんでしたっけ?
電話可能なら、通訳と変わってもらえますよ。

(4)出てくるキャラは、大体同じじゃないですかね?特にプリンセスは。
むしろ、ミッキーとかミニーとかで東京ではみられない衣装のをみたほうがいいような気がしますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答えいただきありがとうございます。

(1)飛行機でも酔ったことがあります。頭がクラクラ、フラーとしてきて気持ち悪く
 なるようです。飛行機なら分かるのですが、電車や車でもそう言います。
(でも絶対吐きません)
 小さいときは、搭乗前にさんざん遊ばして疲れて寝ていたのですが、今はなかなか
 寝られず、今から子供なりに心配しています。
 でも少しでも寝られると、スッキリするみたいです。ありがとうございます。

(2)浮きたくないです(苦笑)。ジャケットの提案ありがとうございます。
 現地の方 短パン&Tシャツが多いそうですね。


(3)東京で鍛えられてますから、1時間ぐらいは余裕で待てます。
 入ればどこからでも見えるとの事安心しました。

 今からでも予約が出来そうならチャレンジしてみます。

(4)ですよね・・・。
 サファリのミッキー達は是非会いたいと思っています。


色々とありがとうございました。

お礼日時:2012/12/19 13:38

こんにちは。


(おととい日本に帰国したばかりなのにまた明日から海外です。)

年末年始は毎年海外で迎えてますが、
昨年の年末はオーランドのユニバーサルスタジオでカウントダウンに立ち会ってました。
(今年はヨーロッパでカウントダウンです。)

デズニーでもユニバーサルでもどっちでもよかったので空いてそうなユニバーサルにしましたが
22時を過ぎたあたりから駐車場も満車近くになり、かなりの人手が出てましたね。

フロリダといってもこの時期の夜は多少肌寒いです。
カウントダウン後にさっさとホテルに戻って新年の初フライトにのぞみましたが
早朝のコンビニで子連れの若いカップルが野宿してました。泊まるところがなかったんでしょうけど、
旦那の方は寝袋にすっぽり入ってる状態でしたので冷えこんだんでしょうね。

ちなみに日本→SEA→ATL→MCOと乗り継いでMCO着が23時と言ってますけど、そのままカウントダウンなんですか?
だとすれば、MCOでレンタカーを借りたくらいに年を越しちゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございました。
パソコンの調子がおかしくなって、そのまま旅行に行ってしまい、
今頃のお礼になりすみません。

おっしゃっていたように、結構寒く感じました。張り切って早朝7時にパークに入ったりしていたので
朝も結構寒かったです。でも、現地の人は、Tシャツに半パンなんですよね(笑)。
現地の日本の方も、今年は寒いとおっしゃってました。
まぁお昼頃には暑くなる(私には暖かい感覚)ので、手持ちの服を着たり、脱いだりでいけました。

27日に日本をたち、エプコットで新年を迎えました。30日のマジックキングダムは、場所に
よっては、移動するのも大変なくらいでしたよ。

今回初めてのフロリダでしたが、遠いですね・・。今更ながらアメリカって広いです。
子供は機内食も1回も食べず、ひたすら寝ていました。

よく海外に行かれるのですね。旅行大好きなのでそんな生活に憧れます。
また教えてください。

お礼日時:2013/01/09 10:10

あ、ひとつ付け加えておきます。


現地の人は短パンTシャツ多いです。
が、日本人からしてみれば、なんで半そでで平気なの?という気候でも半そでなのです。
パークでもクリスマスの限定品のひとつが、トレーナーではなくTシャツでした。
でもとても着れる気候ではなかったです。
そう言えば、12月に行った時は1日すごい寒い日があってフリースを現地で調達してます。
ですが長袖の選択肢はあまりなかったです。
写真を見ると5分丈とかカーディガンとか着てますね。
ジャケットでなくても、フリースとウィンブレ、みたいなもののほうが暖かいし見た目浮かないかもしれないです。
在庫は少なそうですが、ディズニーの服を着るぐらいお好きなのでしたら、現地調達もよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

気温を見てみると日本の4月ぐらいをイメージしています。
その頃って、寒かったらもう一枚服を重ねる感じですものね。
お答えがとても参考になりました。

ディズニーの服を着るのは、ちょっと痛い年齢ですので自前の服で
なんとかします。

何度も行かれているのですね。アメリカのディズニーランドは
初めてで、少々気合いが入っています(^^)。今から楽しみです。

お礼日時:2012/12/19 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!