重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

EXCELのグラフを図としてPhotoshopなどで加工できるようにするにはどうしたらできますか?

A 回答 (3件)

エクセルで「新規シート」としてつくったグラフなら、今できることを確認しました。



新規シートの内側のできるだけ外側(ってうまくいえませんが)をクリックすると、全体が点線の四角で選ばれたように見えますよね。

ここでCTRL+Cをします。

次に、画像編集ソフトで新規作成かなにかしておいて、

CTRL+Vとします。

そこにグラフがありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あります!!
できました.ありがとうございました.
意外と簡単にできるんですね!

お礼日時:2004/02/27 05:20

EXCELで作成されたグラフは、画像ファイルとして


コピー出来ます。
つまり、
(1)EXCELでグラフを作成する
(2)PHOTOSHOPを開く
(3)EXCELで作成したグラフの内側の空白を右クリックする → コピーを選択
(4)PHOTOSHOPのファイルを新規作成を選択する
(5)サイズなどは(3)でコピーした画像の情報をそのまま
なので、新しいファイルが開いたら、編集メニューでペーストを選択する

但しPHOTOSHOPで作成した画像はJPG形式などで
保存出来ます。加工してEXCELに貼り付け可能ですが
再びEXCELのグラフ機能で再編集は出来ませんので
注意してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど再編集はできないんですね.
EXCELでできる限りの最終段階までグラフを作ってからじゃないとダメですね.
回答ありがとうございました.

お礼日時:2004/02/27 05:22

作成したグラフを選択してshiftキーを押しながら編集(E)タブを開くと「図のコピー」という選択肢が出てきます。

これで図のコピーを実行して使用したらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早朝からの回答ありがとうございました.

お礼日時:2004/02/27 05:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!