重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度一人旅をするので、その写真とコメントを逐一ログをとり、かつ身内にリアルタイムで公開したいと考えています。

Google+でアルバムを作成し、そこへ流し込もうと考えているのですが、

1.Androidで写真を撮り、コメントと一緒に手軽にアップロードできる
2.Webブラウザから投稿した写真とそのコメント、ジオタグ(投稿した場所でもよい)からの地図を一緒に表示できる
3. 2の投稿を時系列で並べて表示できる
4.不特定多数には見せたくないが、見られても大して困らない。「URLを知っている人だけ見られる」程度のものがベスト。
5.コメントの文字数制限はできればない方がいい(少なくとも300字くらい欲しい)

ツイッターだとクライアントも求める操作性のものが多く、Webブラウザから見た場合の表示も求める形にできるようですが、文字数制限と、鍵をかけるとアカウントをもっている人しか見られなくなるのがネックだと考えています。(身内はPCに詳しくないので、アカウント取れとかログインしろ、というのはキツそう)

色々調べてみたら、アルバムを作ってPicasaから参照すると地図も付けて表示できるみたいですが、いまいちやり方がわかりません。
利用すべきAndroidアプリと、Google+(もしくはPicasa)での設定方法を教えて下さい。

Googleのサービスでは無理でも、別のサービスだと可能という場合は、それについて教えてください。

A 回答 (1件)

Googleのアカウントを持ってますよね?



そして、Google+をつかっていると

じゃあ、わかるはずです。
Google+で設定メニューを呼び出してインスタントアップロードの機能を有効に設定するだけです。
そして、picasaを使って、インスタントアップロードに入っている写真を選択してアルバムを作成します。

これらは、サービスの名前であると同時にアプリの名前です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
インスタントアップロードだと、不要な写真までアップロードされてしまうし
また、写真の説明も同時に付けられないっぽい?ので
教えて頂いたことをヒントにして
写真を撮ったらそこから「共有」経由で「picasa」へ渡し、地図表示するよう設定したアルバムへ説明付きでアップロードする、という方法でほぼ求める事が実現できました

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/29 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!