
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>かねてから体の左右バランスが崩れ、足の左右長さが異なる状態です。
>(骨盤が左右でずれている感じもあります)
ご質問の症状では保険は使えません。歯医者にも保険の適用があるように整骨院にもあります。整骨院では打撲、捻挫、肉離れしか使えません。
今までは使えたはず・・・と思うかもしれません。それは全国の整骨院(接骨院も同じ)で保険の不正診療が常態化しているからなんです。手口は例えば慢性腰痛を「腰のねんざ」など嘘の受傷理由を添付したり、施術部位数・治療日数の水増しなどの手口で健康保険を偽装請求し荒稼ぎしています。全国に約4万件と整骨院はあり、不正は業界ぐるみで行われております。政府管掌系の社会保険から約400億円、老人保険系から約 800億円、保険はさらに 数種類あり、2007年度で約3000億円、直近の試算では4000億円かかっています。わずか数年で約1000億円という急増ぶりです。言うまでもなく、保険料は我々の毎月のお給料から払われているものです。しかしそのほとんどが不正請求ですから、医療費、消費税が上がるのも妙に納得です。ちなみに病院から患者を追い出し、自宅で介護する制度にして浮いたお金が3000億円です。
ご質問の症状では骨を可視化し、全体のバランスを見る必要があると思います。骨を可視化するためにはレントゲンしかありません。レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報