
ELECOMのM-D20DRというマウスを購入して、さっそくPCで図面を作成しようと思ってJWCADを開いて動作を確認したのですが、マウスの中ボタン(ホイール)を押してドラッグすると拡大・縮小等の動作ができるはずなのですができませんでした。マウスを使うにあたってELECOMからマウスアシスタント3をインストールして設定ができるようにはなっているのですが、ホイールの操作割り当てを見ても該当するものがありません。どうすればホイールでこのような操作ができるようになるでしょうか?(ホイールをクリック=右左同時クリック なのでそれでもいいのですが、できればホイールでこの操作がしたいです)解説お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AutoCAD2004のマウ...
-
Auto CAD コマンドラインの上の...
-
Autocadで3D面から線分へ変換
-
JW-CADで図形を揃える方法
-
autocad のマルチテキストです...
-
オープンオフィスで車のメータ...
-
AutoCAD LT 「画層プロパティ管...
-
Unigraphics NX
-
複数の線を同時に同じ長さだけ...
-
AUTOCAD LT 図形が閉じているか...
-
JWCADの図形の移動方法
-
AutoCADで日本語入力をOFFにせ...
-
solidworksの表示の回転等のア...
-
AutoCADで矢印
-
AutoCAD2007を2015にしましたが
-
オートシェイプ曲線図形を部分...
-
Autocad2007 中点スナップの使...
-
vectorworksを使いこなす
-
AutoCAD LT 2004で、四角を書い...
-
Catia オフセット トリム 分割
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AutoCAD2004のマウ...
-
Auto CAD コマンドラインの上の...
-
Thinkpad31でのJW_CAD
-
google earthの使い方
-
AutoCad2004でのホイールマウス...
-
キャド(AutoCAD)使用時に、ポイ...
-
JWCADのマウス操作(ホイールで...
-
USBマウスとホイールパッドの不...
-
jwwでマウスホイールで拡大・縮...
-
ホイールマウス(Microsoft Int...
-
eスポーツやCADに最適なアーム...
-
マウスの動作について
-
JW-CADで図形を揃える方法
-
曲線に対しての垂線の引き方に...
-
AUTO CADでの三角形の書き方
-
AutoCAD LT 「画層プロパティ管...
-
AutoCADで滑らかな線に・・・
-
Auto CADで線分、円弧など連続...
-
複数の線を同時に同じ長さだけ...
-
Autocadで3D面から線分へ変換
おすすめ情報