
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
torayoshiです。
申し訳ない、最初に謝罪をしなければなりません。
こちらの検証ミスで「David's Batch Processor」で各フレームを保持したままの一括リサイズは出来ません。
今回GIMP2で出来ることはRGB→インデックス変換と一つずつのリサイズのみとなります。
他のGIFアニメリサイズソフトでは劣化が激しいなど不満な場合は、
結局元に戻って一つずつになっていまいますが、劣化を最小限に抑えられるGIMP2でやってみてください。
お役に立てず本当に申し訳ありません。
No.3
- 回答日時:
torayoshiです。
RGB→インデックス変換時の減色の方法(減色アルゴリズム)はソフトによって違います。
劣化してしまうのはそのせいではないかなと思いますが。
GIMP2はかなり優秀な減色処理をします。
また、RGBのままリサイズ出来るソフトやジェネレータもあると思いますので探してみてください。
ジェネレータの一例
「BLOG★GIF」
http://uk.bloggif.com/resize?id=ca1965452282a637 …
この回答への補足
ありがとうございます!
早速GIMPでインデックス形式に変換して、サイズ変換してみましたが、GIF形式の静止画になってしまいました。(?﹏ ゜ )
torayoshiさんの方法でいいので実際インデックス形式のGIFアニメのリサイズを行なっていたのでしょうか?
またジェネレータ各種は行なってみたのですが、自身の回線問題もありまして、時間が掛かり過ぎるという欠点がありました。
折角教えていただいた一括リサイズツールがあるので、インデックス形式への変換は手動で、後のリサイズを自動で行えるようになりたいです。よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
#1です。
困りましたね…
GIFアニメ一つずつのRGB→インデックスカラーの変換はGIMP2でも出来ますが、
(「画像」→「モード」→インデックス。フレームのどれか一つインデックスカラーに変換すれば他のフレームも全部変換されます)
複数のGIFアニメRGB→インデックスカラー一括変換は出来ません。
これをGIMP2で一つずつやるなら他のGIFアニメリサイズソフトを使っても同じことなので、
GIMP2を使う意味がなくなります。
ツールも探したんですが、どうやらないようです。
GIFアニメはすべてインデックスカラーなのかなと思ってましたが、
RGBのGIFアニメもあるんですね、知りませんでした勉強不足です。
現時点では一つずつリサイズするしかないように思います。
お役に立てなくて申し訳ないです。
この回答への補足
またまた回答ありがとうございます。
そうなんですか・・・現在一つ一つ変換するソフトを使用していたのですが、こちらでも劣化した状態で作成されたのは、このRGB→インデックスカラーに変換したからなのでしょうか?
一つ一つでもいいので劣化が起きないGIFアニメのサイズ変更ができるツールなどはご存知でしょうか?
GIMPに関しても試してみたいと思います。ありがとうございます(?﹏ ゜ )
No.1
- 回答日時:
GIMP2に「David's Batch Processor」というプラグインがあります。
GIFアニメ複数一括リサイズ変換にも対応してます。
GIMP2本体とdbp.exeが必要です。
「David's Batch Processor」のダウンロードと導入方法・使い方はこちらから。
http://www.geocities.jp/gimproject/plug-ins/batc …
この回答への補足
素早い回答ありがとうございます。
実際使用してみたのですが、「GIF画像エラーメッセージ」というタイトルのエラーがでまして、内容としては
「RGB 画像を直接 GIF 形式で保存することはできません。インデックス形式もしくはグレースケールに変換してください。」
との事でした。
グレースケールは避けたいのですが、インデックス形式とはどのような手順で可能なのでしょうか?よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ファイル名一括変換ソフト探してます 1 2023/01/04 01:30
- Access(アクセス) Access VBA を利用して、フォルダ内のファイルの名称を変更したい 1 2023/08/03 08:27
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- フリーソフト 付箋ソフトについて 5 2022/10/17 08:04
- 哲学 HEVCコーデックが必要な.mp4を普通の.mp4に変換するソフト 3 2022/12/03 13:01
- ノートパソコン gifアニメ―ションを動画(mp4でOK)にしたい 1 2022/08/14 09:51
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画像ファイルの作成日順に変更する方法ありますでしょうか? 2 2023/02/05 13:04
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Gmail 「Andoroidスマホ、Gmailで 文字の大きさの変更はどうすればいいのでしょうか?」 普段、文 1 2023/04/04 17:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
MP3を楽譜に変換するサイト、ア...
-
エクセル DEC2BIN 範囲外数値の...
-
勝手に無変換になる
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
cdiをisoに変換したいのですが
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
絵をアスキーアートに変換でき...
-
DVDをmp4ファイルに変換
-
いきなりPDF EDIT!でウォータ...
-
HandBrakeの変換後の画面サイズ...
-
.oggファイルをmp3ファイルに変...
-
漢数字を算用数字に変換したい...
-
gimpによる複数画像
-
スイッチでIPアドレス変換
-
PDFデータをJPGに無料で変換で...
-
拡張子omaをm4a又はmp4に直接変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
漢数字を算用数字に変換したい...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
スクリーンショット:文字がぼ...
-
Google 日本語入力の調子がおか...
-
土日祝 の正しい読みは
-
単位の リューベ って
-
cdiをisoに変換したいのですが
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
スマートメディアを他のメディ...
-
handbrakeで全てのチャプターを...
-
MP3を楽譜に変換するサイト、ア...
-
SmartVisionで録画したTV番組が...
おすすめ情報