
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「特定のアドレスをアーカイブしない」といった処理はWeb上からでは出来ませんが、逆の方法をとれば受信トレイに残すことは可能です。
アーカイブされるのは、なにかしらのフィルタに引っかかっているからなので、そのフィルタを探して「○○○のアドレスから来たメールはこのフィルタの処理から除外する」といったことです。
例えば、「東京」を「含む」メールに、「ラベルをつけてアーカイブする」というフィルタが作成されているとします。
Hanakoさんから来たメールに「東京」が含まれているが、アーカイブしたくないのならば、そのフィルタのFromに「-Hanako」と追加すれば、Hanakoさんからのメールはアーカイブする条件から除外されます。
フィルタの一覧で「処理: 受信トレイをスキップ」が入っているフィルタの編集をクリックすると、該当するメールが検索されます。
その中に知人からのメールが入っていれば、そのフィルタによりアーカイブされています。
まずはフィルタ一覧から、知人メールがアーカイブされるフィルタを探して下さい。
ひとつではなく、複数のフィルタかもしれません。
「処理: 受信トレイをスキップ」のフィルタの全てに、知人のアドレスを除外設定すれば確実だと思います。
この回答への補足
そうですね。ただフィルタは全部で200個程設定しているのでその全てで除外設定をするのは難しいです。ひとまず、今回知人のメールが振り分けられていたラベルのフィルタのみに除外設定をしてみます。(知人のメールのヘッダーや本文をチェックしましたが何故そのラベルに振り分けられるのかは全く不明です)
補足日時:2013/01/16 23:31No.2
- 回答日時:
実現は無理ではないですか。
「メールが受信トレイをスキップする」というヘルプがありますが、「設定フィルターの確認」などの確認内容の記述がありますので、念のため確認をしてください。
http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl= …
受信メールの確認媒体がPOP受信方式でしたら、受信トレイに残らないと受信しないので困りますが、ブラウザでしたら、「個別のラベル付と迷惑メールにしない」のフィルターを早い順の設定でIMAP受信も有りかな?と思いますが。
なお、ThunderbirdでIMAP受信する場合は、こちらのフィルターで受信トレイから処理することも可能です。
その場合は、Gmail側のフィルターは不要です。
この回答への補足
Thunderbirdも使用していますが、スマホやブラウザ、iPad等も使用しているのでGmailのフィルタを使用する事が必須となります。質問に書いた知人のメールの例に限らず、通常ラベル振り分け&アーカイブの対象となっているメールの中にも受信トレイに入れたい物がありますので、特定のメールはとにかく受信トレイに入れる、という設定ができれば大変助かると思い質問をさせていただいた次第です。
補足日時:2013/01/16 18:24No.1
- 回答日時:
フィルタリングされてしまう、というのは、俗にいう迷惑メールに設定されてしまうという認識でまちがいないでしょうか。
PCで設定が出来ましたので手順を記します。
1. 迷惑メールBOXを開く
2. 該当の送り主からのメールの列にあるチェックボックスをクリック
3. 上のメニューバーから、「その他」のプルダウンメニューを開く
4. 「メールの振り分け設定」を選択
5. 「From」の欄に該当のメールアドレスが入っていることを確認
6. 「この検索条件でフィルタを作成」をクリック
7. 上から7番目の「迷惑メールにしない」のチェックボックスをクリック
8. 一番下の「一致する ◯ 件のスレッドにもフィルタを適用する。」のチェックボックスをクリック
9. 「フィルタを作成する」ボタンをクリック
これで振り分け設定がされます。
この回答への補足
>フィルタリングされてしまう、というのは、俗にいう迷惑メールに設定されてしまうという認識でまちがいないでしょうか。
いいえ、そうではありません。
迷惑メールになってしまうのであれば「迷惑メールにしない」にすれば良いだけですから解決は簡単です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- Gmail g mailで「すべて送受信」 4 2022/06/02 14:47
- Gmail Gmailについて A.B.Cと3つアカウントを持っていて、親にBのアカウントのパスワードを教えてロ 1 2022/10/28 16:35
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- Gmail Gmailの使い方について、詳しい方教えてください。 1 2022/04/24 13:04
- Outlook(アウトルック) outlookメールで自動振分けをしています。 受信トレイの小フォルダに振分けしていますが、親である 5 2022/06/03 18:23
- その他(メールソフト・メールサービス) gmailが送れているかどうか分かりません 5 2022/07/22 08:51
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- Outlook(アウトルック) OUTLOOK で作成したルールが消える 1 2022/11/16 15:09
- その他(メールソフト・メールサービス) 複数のメールを送信した順と受信した順が違うのは何故? 4 2023/02/22 09:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
gmailの大量の受信メールを一括...
-
Gmail 移動
-
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
Gmailをwebで見ると、似たよう...
-
Gmailについて
-
MacのThunderbirdで送信トレイ...
-
gmailのフォルダーを復元するに...
-
Gmail のラベル名を変更した際...
-
Gmailのメールが勝手にゴミ箱に...
-
Lotus Notes(R6) から Thunderb...
-
受信トレイと重要トレイの内容...
-
Gメールの受信トレイの表示が変...
-
hotmail にログインしても受信...
-
gmailでメールが自動的に重要ラ...
-
gmail 送信したメールが受信ト...
-
Gmailでエラー表示
-
Gmailで1,000行下へ1回の操作で...
-
受信メールに直に書き込む方法
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
Gmail 移動
-
outlookの返信済みマークが出ない
-
Gmailについて
-
gmail 送信したメールが受信ト...
-
gmailの大量の受信メールを一括...
-
Gmailをwebで見ると、似たよう...
-
Gmailの受信メールをお気に入り...
-
受信トレイと重要トレイの内容...
-
Lotus Notesのアーカイブについて
-
Gmailのメールが勝手にゴミ箱に...
-
Gmailの「すべての受信トレイ...
-
gmailに出てくる[IMAP]/Trash(6...
-
Thunderbirdからほかのメーラー...
-
Gmailでラベルをつけたメールの...
-
gmailの複数フィルタ処理を 途...
-
Gメールの受信トレイの表示が変...
-
Gmailの削除してしまったメール...
-
Gmailで1,000行下へ1回の操作で...
おすすめ情報