dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CravingExplorerで動画を保存しようとすると、

変換無しで保存
WMVで保存
AVIで保存
MPEGで保存
WALKMAN→MP4(WALKMAN)で保存
        MP4(WALKMAN‐自動登録)で保存
        MP4ワイド(WALKMAN)で保存
        MP4ワイド(WALKMAN‐自動登録)で保存

というが出るのですが
いったい何が違うのでしょうか。

あと、「MP4」と「MP4ワイド」は保存するときに
大きさが変わるというのは分かるのですが、
どれがどうなのか分かりません。

お願いします。

必要な情報か分かりませんが、
ウォークマンはソニーの、「NW-A865」で、「Xアプリ」を使っていて、「WindowsXP」です。

A 回答 (2件)

CravingExplorerは違法ツールとか言っている人がいますが、事実無根の妄言ですのでお気になさらず。


「変換無しで保存」は、そのままの意味です。
CravingExplorerでエンコードすることなく保存できるので、画質、音質が劣化することはありません。
他は全て適当にリサイズされたりした後、それぞれの形式にエンコードされます。
ウォークマンは使っていないのでわかりませんが、ワイドは16:9、通常の方は4:3ではないでしょうか。

一応決まり文句として言っておきますが、著作物のダウンロードはいけません。
例え公式に許可されアップロードされているものであっても、それが著作物の場合、ダウンロードすると違法行為になりますのでご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ウォークマンに、「普通」と「ワイド」どちらにするのか
よく分からなっかたので助かりました。

お礼日時:2013/01/17 19:23

違法ツールの使い方について、回答できません。


それに、今そのツールでダウンロードできるサイトなんてほとんどないはずですが?
作者も「ダウンロード機能は削除する」って言っていますし。

まず公式の掲示板見て下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!