

アンケートみたいになりますが、やはりこのカテゴリーで聞きたいので。
ヤフオクです。
「非常に良い」「良い」「どちらでもない」の評価は必要と思いますか?
「非常に悪い」だけでいいと思うのです。その代わり、取引件数を載せればいいと思うのです。
どんな物を、出品、落札をしてるかは確認したいですがね。
というのは、
「非常に良い」をつけなければ仕方ないようになってるような気もします。
連絡も支払いもゆっくりでも仕方なしに「非常に良い」をつけてるような気もします。
「非常に良い」とは付けたくなくても仕方なしに「非常に良い」をつけていますか?
この制度、ある方がいいと思いますか?
なかっても、「非常に悪い」になってなければきちんと取引できてるのだからいらないと思うのです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ヤフオクのご意見・ご要望で何度か書いているんですが、これはポイントシステムがおかしいと思うんです。
まず、悪い・非常に悪いが評価-1なのがおかしいと思います。一度悪い・非常に悪いの評価をされても、その後に落札で普通の取引をしたらプラマイゼロになってしまいます。これって同じ評価1として扱って良いんでしょうか?
「連絡も支払いもゆっくりでも仕方なしに「非常に良い」をつけてるような気もします」とありますが、これも良いと非常に良いが評価+1で一括りにされているのも原因だと思っています(少ないですが、きっちり評価を使い分けている方もいらっしゃいます)。
という事で、自分は以下の様なポイントシステムに変更して欲しいと思っています。
非常に良い評価+2
良い評価+1
悪い評価-5
非常に悪い評価-10
細かくポイント分けをすれば、皆さんきっちり評価する様になるとは思うんですが・・・。
No.4
- 回答日時:
このオークションで言う評価というのは落札した商品をきちんと送ってくれたかどうかの確認をするものであってお互いに連絡先を教えて銀行なりの口座にお金を振り込んでも商品を送ってこないケースもあるわけです。
これは詐欺行為で犯罪になるので警察に告訴しないといけなくなるわけですからそういう騙される人がいるのでそのための予防と対策のためにあるわけですから当然必要です。
私もこのオークションで不良品を送ってきたので出品者に連絡しましたが使用した後に壊れたんだから商品の交換も返金もしてもらえませんでした。
オークション側は当事者同士のトラブルにはタッチしませんので結局どこに相談しても解決案を示してくれませんでした。
ネット上の取引はそういうリスクがついて回るので覚悟して利用した方がいいと思います。
No.3
- 回答日時:
「非常に良い」「良い」「どちらでもない」を同じと思っているのでしょうね。
緻密に深く考える性格の方はそうではないということです。
その微妙な違いに、ちょっとした予感が感覚的にわかる人が居るのだと思います。
私の場合は、今のままがいいと思います。
No.2
- 回答日時:
もう10年以上前からの話ですが
「非常に良い」=「普通」みたいな風習は確かにありますね。
主に「非常に良い」を付けますが、「良い」や「どちらでもない」も付けますので
ご質問者様の自由に付けたら良いと思いますよ。
もしくは評価無しでも。
ちなみに、双方が評価して取引終了と考えています。
家に帰るまでが遠足、ではないですが
双方が評価するまでが取引です。
>ちなみに、双方が評価して取引終了と考えています。
やはり、そう考えてますか。
>もしくは評価無しでも。
嫌な気分になった相手には、そうしています。非常に良い以外は、付けないのです。
「悪い」と付けたいと思っていても、仕方なしに「非常に良い」をつけてる人も多いような気もしましてね。
私も、そのひとりです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
目安には必要でしょうね。
悪い評価なんてクレーマなら少しの不満でも平気で入れてきますから。ジャンクといって出品しているのに動作不良じゃないか詐欺だと騒ぎ出す人とか。私はオークションは互助会のようなシステムだとみていますが、お客として威張り散らす人もいるので、そういう人は容赦なく悪い評価を入れてくるでしょう。
取引が多いほど悪い評価がつく確率が高くなります。するとこの出品者に対する目安がなくなってしまいます。
某出品者の取引具合を確かめるために閲覧したところ、非常に良い330件、非常に悪い13件という出品者がいて、非常に悪いの中身を確認したところ、10件が落札者側の勘違いなど勝手な言い分でした。よって安心して落札できる出品者だと分かります。非常に良いがなければ見送るところでしょう。
トラブルが発生しなくて取引完了したのなら、後々のトラブルを避ける意味でも消極的選択方法で非常に良いをつけるのがベターとされています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故?メルカリで、自分だけ無...
-
メリカリの低評価について。 発...
-
メルカリのトラブルについてで...
-
メルカリやフリマで評価0の無言...
-
メルカリ便で取引終了した相手...
-
メルカリで無言で評価をしたか...
-
メルカリを利用してて嫌な経験...
-
郵便物”様”の書き忘れは不愉快...
-
メルカリ 評価が遅い理由で残念に
-
ヤフオク出品者で、落札者を評...
-
商品到着から3日後の受け取りは...
-
「評価は不要です」「評価は絶...
-
メルカリで、かなりの高額商品...
-
発送方法を変えていいか聞いて...
-
メルカリで、新品の正規品の化...
-
メルカリにて発送期限を1日守ら...
-
メルカリでジャンク品を販売し...
-
取引終了後3ヶ月後に突然のク...
-
ヤフオクの業者について。 ブッ...
-
取り引き内容を確認するのはお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助けて逮捕されました メルカリ...
-
何故?メルカリで、自分だけ無...
-
メルカリやフリマで評価0の無言...
-
メルカリ便で取引終了した相手...
-
メリカリの低評価について。 発...
-
商品到着から3日後の受け取りは...
-
「評価は不要です」「評価は絶...
-
メルカリ 評価が遅い理由で残念に
-
メルカリのトラブルについてで...
-
Yahooフリマの運営って適当すぎ...
-
メルカリを利用してて嫌な経験...
-
メルカリで無言で評価をしたか...
-
メルカリ便で引っ越す前の住所...
-
メルカリにて発送期限を1日守ら...
-
Yahooフリマって受け取り評価し...
-
メルカリで本を購入したのです...
-
ヤフオクで発送した商品が返っ...
-
メルカリで、かなりの高額商品...
-
ラクマでの対応がめんどう 購入...
-
ヤフオク出品者で、落札者を評...
おすすめ情報