重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows8でライセンス条項に同意して引き継ぐ項目の欄が出たのですが、選択肢が何も引き継がないしか出てこないのです。どうすればいいですか?

A 回答 (4件)

何も引き継ぐことが出来ない、例えばXPからWin8-64などは引き継げません。

XPのアプリの大半は動かない場合が多いのと、引き継いだ場合アプリの保存場所が32Bit用の保存場所でなく、64Bit用の保存場所になってしまい、誤動作やWindowsの動作が不安定になるので、引き継げません。
データーを外部に保存してインストール後移植、もしくはアプリのインストールを行う必要がありますXPのソフトの場合インストール出来ないものや、インストールは出来たけど起動できないものまで、色々な症状があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。最も詳しいのでベストアンサーに選ばせて頂きます。

お礼日時:2013/01/28 16:46

32ビットOSに64ビット版のアップグレード


もしくはその逆をしていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きちんと32ビットOSに32ビット版をアップグレードしました。

お礼日時:2013/01/28 16:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせて頂きました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/28 16:45

ライセンス条項に同意する前にアップグレードインストールを選択してますか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!