
レコードにaaa/bbb/cccと入っていて、
クエリで
SELECT Split([テーブル1]![フィールド1],"/") AS test
FROM テーブル1;
とすると、
式に未定義関数 <関数名> があります。(Error 3085)
になります。
VBAでやるとしたら
Sub test()
Dim str As String
str = "aaa/bbb/ccc"
Debug.Print Split(str, "/")(1)
End Sub
のような事がしたいのですが
クエリでは無理なのでしょうか?

No.2
- 回答日時:
> Functionの所にブレークポイントを設置してクエリを開いたら、
そのクエリを見せてもらえることができるなら理由がわかるかも。
コピペしてもらうことは可能ですか?
「そのクエリ」をデザインビューで開いて、さらにSQLビューに切り替えると
SQL文として表示&編集できますので。
ん?
私だけなのですかね?
頂いたコードを標準モジュールにそのまま貼り付けて
頂いたSQL文をそっくりそのまま貼り付けてクエリを作りました。
そのクエリを開くとやはり2度strSplitを通るようです。
Dim i As Integer '追加
Function strSplit(strString As String, strSep As String, nCol As Long) As String
Dim strArray() As String
Dim nArray As Long
i = i + 1 '追加
MsgBox i & "回目" '追加
strArray() = Split(strString, strSep)
nArray = UBound(strArray())
If nCol <= nArray Then
strSplit = strArray(nCol)
Else
'ここは工夫してください
strSplit = strString
End If
End Function
にしたら、やはり2回表示されます。
当方の環境はwin7+access2007です。
No.1
- 回答日時:
VBAでやるとしたら、以下を定義
・"Module1"のような半角英数字のモジュール名に作成・保存すること
・"共通関数"のような日本語名のモジュール名にすると、見つからないエラーになる
Function strSplit(strString As String, strSep as string, nCol as long) as string
dim strArray() as string
dim nArray as long
strArray() = Split(strString, strSep)
nArray = UBound(strArray())
if nCol <= nArray then
strSplit = strArray(nCol)
else
’ここは工夫してください
strSplit = strString
end if
End function
で、クエリの列として上記の関数名で呼ぶ
SELECT strSplit([テーブル1]![フィールド1], "/", 1) as test
FROM テーブル1;
仕組みは全くわかりませんができました。
Functionの所にブレークポイントを設置してクエリを開いたら、2回実行されるようですがなぜなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SQL Server ACCESSで表が作りたく、そのためのSQL文や設定方法を教えてください。 1 2022/08/15 12:28
- SQL Server ACCESSで3ファイルを結合して、表を作成するやり方を教えて下さい。 17 2022/08/15 20:34
- Excel(エクセル) ¥マークを含むパスの処理について(マクロ、または関数) 2 2022/12/25 02:11
- Visual Basic(VBA) 複数シートの複数列に入力されているデータを重複なしで抽出するVBAを作りたいです。 9 2022/06/17 10:33
- Visual Basic(VBA) VBAでfunctionを利用しようとしたときに「引数は省略できません」というエラーが出ます 1 2022/10/15 16:30
- Excel(エクセル) 2つのVBAを一緒にしたら機能しなくなりました(エクセル) 7 2022/06/02 12:41
- Access(アクセス) アクセス テーブルの空白を変数に置換するボタンが作りたい 4 2022/07/08 11:19
- Visual Basic(VBA) VBA シート上にドロップダウンリストを作り、予め指定値をセットしたいのですが 1 2023/03/25 15:15
- PHP クエリObjectをforeachで回す時に、次のレコードへ移動せずに次のレコードを取得したい 2 2022/07/28 15:29
- その他(データベース) カラム上の重複を削除するクエリを教えてください 3 2022/04/12 14:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
特定の文字列で列を区切るには?
その他(データベース)
-
Accessフィールド分割
その他(データベース)
-
Accessで、1つの項目に複数の置換えを1度でするには?
Access(アクセス)
-
-
4
ACCESS VBAのSplit()関数の使用方法
Visual Basic(VBA)
-
5
Access で 特定の文字の個数をしりたい
Access(アクセス)
-
6
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
7
VBAでの Replace関数で、ワイルドカードは使えないのでしょうか?
Visual Basic(VBA)
-
8
OR関数
その他(Microsoft Office)
-
9
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
10
ACCESSのクエリで集計で、先頭・最後とは?
その他(データベース)
-
11
「#エラー」の回避
Access(アクセス)
-
12
Access VBAから使用したExcelプロセスを閉じる方法について
Visual Basic(VBA)
-
13
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
14
Accessの桁区切りについて教えてください。
Access(アクセス)
-
15
Accessのフィールド数が255しかない=業務では使えない?
PowerPoint(パワーポイント)
-
16
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
17
ACCESS 一つのフィールドに複数レコードの値をセットしたい
その他(データベース)
-
18
クエリで「データ型が一致しません」と表示される
その他(データベース)
-
19
テーブルでメモ型になっているのにクエリで結合ができません。
その他(データベース)
-
20
アクセスのフォームで、文字を中央揃えにしたい
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロス集計クエリの結果をテー...
-
アクセスのクエリでSplit関数は...
-
access インポート時、既にある...
-
デザインビューにてテーブルが...
-
Access 各カラムの中に半角カ...
-
access テーブル作成クエリでテ...
-
accessでクエリの結果だけをリ...
-
Access2010「クエリが複雑すぎ...
-
教えてください! アクセスのac...
-
クエリのデータをテーブルに入...
-
Accessのクロス集計→テーブル作...
-
アクセス:クエリの結合とリレ...
-
アクセスで新しいレコードの追...
-
アクセス 項目毎にデータを横...
-
Access「レコードが削除されま...
-
ACCESSで行数指定(5万行目~8...
-
ACCESSのクエリ計算
-
アクセス クロス集計クエリ→テ...
-
ACCESSでの別のテーブルのデー...
-
クエリについて教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クエリのデータをテーブルに入...
-
クロス集計クエリの結果をテー...
-
デザインビューにてテーブルが...
-
アクセスのクエリでSplit関数は...
-
アクセス 項目毎にデータを横...
-
accessでクエリの結果だけをリ...
-
アクセス:クエリの結合とリレ...
-
access テーブル作成クエリでテ...
-
Access「レコードが削除されま...
-
access インポート時、既にある...
-
教えてください! アクセスのac...
-
更新不可能なクエリに対して更...
-
ACCESSで行数指定(5万行目~8...
-
テンポラリファイルのための空...
-
Access 末尾に0を追加したい
-
アクセスのクエリとDlookupはど...
-
Access DAOのExecuteメソッドの...
-
アクセスで新しいレコードの追...
-
テーブル1にマクロで再クエリ...
-
Accessのクロス集計→テーブル作...
おすすめ情報