重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今1日中かおりが続くとか言う洗剤や柔軟剤が売られていますが、香水やオーデコロンをつけている方はどう思われますか?
私は昔から決めている香水があるので、むしろかおりのつかない洗剤のほうがありがたいのですが。。。

A 回答 (7件)

私は 香水の類は付けて無いので 他人の香水は気になります。



特に 飲食店では 隣に強い香水を付けた人が座ると 食べ物の臭いを消して
食べている最中、常に香水の香りが鼻に入ってきて 気持ちが悪いです。


香水では無いですが 洗濯用の液体洗剤の ニュービーズは 結構 良い香りがします。
これは好きです。 


また 私は男性ですが 男性がよく付けている香水の類は すごく苦手です。
何系の臭いかは わかりませんが  中高生とか 不良っぽいのとか 太っている人とかが
よく付けている香水です。 
    • good
    • 0

こんばんは!



最近は海外系の柔軟剤が多くでてきましたね。

匂いはキツイなあー(+_+)

しかも どの柔軟剤も同じような香りで……
みんな同じ匂いになってますね。
だから 私は質問者さんのように自分にあった匂いを身にまとうことは素敵に感じますね。

外国の方は体臭がキツいので柔軟剤も濃い香りで ちょうどよく香りますが日本人が その濃い柔軟剤を使うと気分が悪くなってしまいます(>_<)

何事もほどほどですね。
    • good
    • 0

こんにちわ(^^)



私も香水使ってるので洗剤は無香料しか使いません。

匂いが混ざるのが嫌ですf^_^;
    • good
    • 0

洗剤、ブツブツがでたので止めました。



日本の物、海外系ともに臭いです。
香水・制汗剤とのコンボはたまらない。
こんな匂いが嫌いな私には夏場の女子ロッカーは危険区域です。

無香料の衣類用せっけんありますよ。

合成洗剤とは違って若干のコツがいりますが
これ1つあればお部屋の●●用洗剤はほとんど要りません。
必要や好みに応じてって感じです。

よかったら見てみてください。
香料も、アロマオイルをベースに使ってる物もあります。
http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/
パソコンから、使い方の動画も見れます。

参考URL:http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはりおんなじ思いの方がたくさんいたんですね。
よかった。

お礼日時:2013/02/15 19:56

無香料派です。



香料で気持ち悪くなったり痒くなるからです。他人の洗剤でも近くを通られると気持ち悪くなります。

日本の洗剤はまだ微香料ですが、インドネシアのは死ぬほど強く、公害だと思いました。

香りなんて清潔感には勝てません。ただのいい匂いのごまかしです。風呂に入らないフランス人の考え出した物を綺麗好きの世界で一番汗腺の少ない上に肉の消費量の少ない日本人には必要ありません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホント、いらないですよね。
確かに外国製品は化粧品などにしても匂いがきつすぎますよね。

お礼日時:2013/02/15 19:54

安っちー…って感じの香りなのであまり好きではありませんが、中には清潔感のあるモノもあるので、許せる範囲で規定量よりはるかに少ない量を使ってます。


お風呂上がりにホンノリ香る部屋着を着ると、全身きれいになった感じで気分良いですし。

洗剤は乾くと殆ど香りのしないモノにしてますね。

余談ですが、男性で柔軟剤の香りが強いと、奥さんやお母さんが自己主張してる気がして男性的魅力が半減します(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうかも。。
じゃあ家の息子の服にはばっちりつけましょうか?
子離れできない母より

お礼日時:2013/02/15 19:53

香水はつけませんが、嫌い。



私も極力余計な香りがないのを選んでます。
特に海外の物は香りがドギツイので嫌いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます

お礼日時:2013/02/15 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!