dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ○アクリル絵の具を使って下塗りするとは、具体的にどのようなことを指しますか?
 ○また、下塗りと下地はどう違いますか?

かなり初歩的質問でおそれいりますが、どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

前の質問の関連でアクリルの上に水彩を塗るというような方法なのですか?通常はそのような水彩絵の具の使い方はしないと思いますが。

(アクリルガッシュを除く)

白地を塗ってあるとしたら、その上に塗る絵の具が透ける色でしたら本来の色は出しやすくなります。
顔料によって透明水彩のように下地が透けやすい色があります。
アクリルの場合「透明色」「不透明色」というふうに表示してある場合があります。
http://www.holbein-works.co.jp/static/chart_acry …

なお地塗り用の絵の具にも色つきの物がありますし、透明水彩でしたらおおかた白っぽい色を使うと思いますが水彩紙にも色つきのものが無いわけではありません。下塗りが白でなければいけないという決まりはありません。
http://www.holbein-works.co.jp/colorgesso.html
http://zokeifile.musabi.ac.jp/document.php?searc …

透明水彩の場合紙に絵の具を溶いた物を薄く塗って紙に吸い込ませますからアクリル画のような下地塗りという作業は無いのです。
濃くしてしまった面にもう一度明るい色を載せたい場合には一旦白を塗ってからまた色を塗ることはありえますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。
 白地を塗る、というのは、Postizos様が教えてくださったように、本来の色が出しやすくなるため、と理解したいと思います。
 いろいろ教えてくださって、いつも助けてくださって、本当にありがとうございます。とても勉強になりました。
 また、何かありましたら、よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2013/03/03 23:33

お久しぶりですね。



アクリルで描く場合にアクリルジェッソなどで下塗りをするのは普通の工程です。
通常既に下地・地塗りをしてあるキャンバスを買って使いますが、それの塗っていないグルーキャンバスという物もあります。布に糊をしてあるような物です。グルーキャンバスや板等には通常はジェッソのような下塗り絵の具(塗料)を塗って乾かしてから普通の絵の具を載せますが、直接描くことも出来ないわけではありません。(油絵の場合には直接絵の具で描くことはあまり推奨されていません→布が傷む原因になるから)
http://www.yumegazai.com/default.asp?cd=13401000 …

下地と下塗り、それだけでは同じとも違うとも言えませんね。
ジェッソで下地を作る、ジェッソで下塗りする、赤で下塗りする、赤で下地を作る、どれも言えます。
私は下地と言った場合にはまず支持物の上に最初に塗る、付着を良くするためのプライマーを言うニュアンスが強いように思います。下塗りの場合は既にジェッソを塗ってあってさらにという意味でもあり得ると思う。
厳密なことを言いたいのならば「下地」と「下塗り」という語だけの説明無しでの使い分けではあいまい過ぎると思います。だからどちらも下に塗るという意味以上の厳密なことは言っていないでしょう。

http://www.kawachigazai.co.jp/item/D502.htm
http://www.egakou.com/
http://www.eokaku.com/aid/a04/

油用キャンバスをアクリルに転用する場合はまずサンドペーパーを掛けて油用下塗り(もう完全に乾いている)の表面を荒らしてからジェッソを塗ります。
http://www.bonnycolart.co.jp/item/cat14/008/

下地として塗った色やジェッソが見えている完成形ももちろんありえます。
色つきの下地用絵の具(カラージェッソ)もあります。
http://www.holbein-works.co.jp/colorgesso.html

原文がわかりませんが「アクリル絵の具」としていて「ジェッソ」としていないのでしたら普通の上塗り用のアクリル絵の具という意味なのではないでしょうか。不可能ではないと思いますが、グルーキャンバスの上に直接という意味だとしたら布の色(麻布のきなりの色)が透けやすいでしょう。そういう描き方だって自由です。
既にジェッソや油・アクリル兼用塗料で下地が出来ているキャンバス・板等ならばその上にさらに上塗り用のアクリル絵の具を塗って(下地・下塗りともいかようにでも呼べます)さらに他の色を塗り重ねるのはごく当たり前の作業です。
http://www.kawachigazai.co.jp/item/D008.htm

油絵の具で描く場合には下塗りにアクリルジェッソを使うのはまだ年月の証明が無いとして推奨しない人もいます。
http://www.cad-red.com/jpn/mt/spt_bsis.html

あと完全に乾いたアクリル絵の具の上に透明水彩やアクリルでない単なるガッシュ=不透明水彩は塗れないことはないけれども剥がれやすいでしょう。はじきはしないけれども定着はしにくい。
トリパブAみたいな物を先に塗っておいた方が良い。
だけどアクリルをすごく薄めて使えば透明水彩と同じような物だと思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しいご回答を下さって、ありがとうございます!
Postizos様には、たびたび助けて頂き、深く感謝申し上げます。

下塗りにアクリル絵の具を使う場合は、紙の色と同様、白い色の絵具を選ぶ、ということの意味がわからないので、質問させていただきました。

かなり初歩的な意味でわかっていないのだと思います。

宜しくお願いします。
まずはお礼まで。

 

お礼日時:2013/03/03 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!