

Android SDKをまるごとアンインストールしようとしています。
コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」にそれらしいものがなかったので、
ファイルごと削除しようかとも思ったのですが、
念のため検索してみると、以下のような記述のあるサイトを見つけました。
「Android SDK をアンインストールするには、
コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から実行する必要があります。」
そこで、再度「プログラムの追加と削除」をひととおりチェックしたのですが、
「Android」の文字はまったく見当たりません。
「SDK」と付くものもありません。
あるのは、「java(TM) SE Development Kit 6 Update 21」とか
「java(TM) 6 Update 21」とかくらいです。
javaは、とりあえずアンインストールしてもしなくてもいいかと思い、置いています。
(後日アンインストールするかも知れません)
Eclipseなどは、すでに削除してしまいました。
Android SDKのバージョンがわからないのですが、
ローカルディスクC直下の「android」というフォルダに
「android-sdk-windows」というフォルダのみあり、
その中にSDK Manager.exeなどのファイルやフォルダが入っています。
C直下にあるということは、「android」というフォルダごと削除してしまえば良いのでしょうか?
「プログラムの追加と削除」から実行する必要があると書かれていたことが気になり、
質問させていただきました。
おわかりになる方、よろしくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Android SDKはファイルだけ消せばいいです。
プログラムの追加と削除から行う場合は、
恐らく、Android SDKを、zipではなくexeで
セットアップした場合と思われます。
http://developer.android.com/sdk/index.html#down …
ここから、
installer_r21.1-windows.exe
(Recommended)
をダウンロードしてセットアップした場合のことです。
ご回答ありがとうございます。
見ていたサイトを再度チェックすると、
exeでインストールする方法を説明されていました!
私自身は、インストールしたのが数年前のことで、
どうだったかよく覚えてないのですが…
たぶんzipとかから準備したのだと思います。
なので、ファイルごと削除します。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
>「プログラムの追加と削除」から実行する必要があると書かれていたことが気になり、
>質問させていただきました。
インストーラ使った場合の話ではないでしょうか?
zipファイル展開して自分で配置したのであれば、「プログラムの追加と削除」などには表示されませんし。
http://developer.android.com/sdk/index.html から
「DOWNLOAD FOR OTHER PLATFORMS」の「SDK Tools Only」->「installer_rxxx-windows.exe 」などから。
ということで、どうやってインストールしましたか?
zipファイル展開して配置したなら、そのまま削除してしまってよいかと。
# あとは環境変数が設定されていてるかも知れませんのでそちらも削除…でしょうかね。
ご回答ありがとうございます。
実のところ、インストールしたのが数年前のことで、
どうしたかよく覚えてないのです。。
たぶんインストーラは使ってないのだと思います。
なので、ファイルごと削除します。
環境変数は…はい、大丈夫です。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android tar.ファイルのインストールについて知りたいです 2 2022/07/23 15:34
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- その他(ソフトウェア) Pakki með staðfærðu notendaviðmóti fyrir ís***って何? 1 2023/04/12 18:18
- iPad 画像が暗くて申し訳ありません この☁️曇りマークを削除するにはどうしたら良いでしょうか? Andro 1 2023/02/22 10:25
- Android 僕のXperiaXZ1(Androidバージョン 9 Pie)のtube mateが動かなってしまい 1 2022/07/28 16:19
- Android(アンドロイド) Androidユーザーです。 「Y!きせかえ」がアンインストールできません。アプリ一覧を見ても表示さ 2 2022/08/07 06:16
- その他(開発・運用・管理) VisualStudioSetup.exeの設定について(Rustのインストールの準備として) 2 2023/04/17 12:54
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- Android(アンドロイド) AndroidでFirefoxブラウザーを使っていますが特定の画像がダウンロード出来ませんでした。 1 2022/09/17 13:11
- Google Drive 不要なアプリのアンインストールについて 2 2022/06/25 11:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドナルドウズを消す。
-
プログラム開発の注文を受けた...
-
アダルトサイトからの進入
-
CMSについて教えていただけ...
-
パソコン起動時にインターネッ...
-
オーロラクロック2(久富電機)で...
-
プログラム開発の注文を受けた...
-
Dell System Detectについて
-
ブラウザの広告がどうしても消...
-
あるソフトをアンインストール...
-
cドライブからプログラムを削除...
-
Chromのウィルス?ポップアップ...
-
RoxWatchTray13.exe システムエ...
-
IEの「お気に入り」に登録した...
-
デフラグが動かないんです
-
Android SDKのアンインストール...
-
Excel2010 開くとすぐ消える
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
LAME.EXE をダウンロードしたい...
-
コマンドプロンプトで出来ること
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
softonicという物をダウンロー...
-
ドナルドウズを消す。
-
開発規模について
-
Android SDKのアンインストール...
-
あるアプリをアンインストール...
-
アンインストールできません
-
Excel2010 開くとすぐ消える
-
EIOffice(拡張子eio)のディイ...
-
KDriveがマイコンピューターか...
-
助けて~!!かなり、ヤバイ!!
-
不要アプリのプログラムの削除
-
Windows Media Playerの...
-
avastをアンインストールしたの...
-
CPUの問題について
-
プログラムの追加と削除 情報...
-
質問です。 仮分数はどういう状...
-
Logicool Setpointのアンインス...
-
PROGRAM.exeファイルがない?
-
ウインドウズ・ビスタ立ち下げ...
-
あるソフトをアンインストール...
おすすめ情報