dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

代理質問です。

先月までの3か月分のSoftbankの通話料金だけが、いつもより
3万円以上高くなっていて、通話料金5万、その他基本料等2万の
請求をされているようですが
突然通話料金が3万も高くなった理由がわからないとのことです。

もともとある程度電話をかける人ではあるのですが、これの疑問から
延滞してしまっているようで・・・

とりあえず157相当に本人にかけさせて、通話記録をなんとかとれるように
考えてはいるのですが、
あてもない電話料金、どう考えたらよろしいでしょうか?

ガラケーではありますが、パケット定額は入っているそうです。
寝落ちもしていないとのことです。
auも持っており、通話料金は、今まではSoftbankと大差なかったそうです。
ケータイを盗まれた、または、不正通話をされた経緯はないようですが、
覚えのない発信先に関しては、どう扱えばよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

#5さんと同じく、以前は無料だった通話相手がMNPで転出し有料になった可能性をまず疑います。



無料通話分の増減の確認はMy SoftBankの請求内訳でできると思いますから取りあえず確認されてはいかがでしょうか。

その上で、以前に比べ有料通話と無料通話の比率が大きく変化しているようであれば頻繁にかけている相手に携帯会社を変わっていないか確認されてはいかがでしょう。
    • good
    • 2

Softbankの料金プランはホワイトプランですか?


その場合、いままでかける相手がソフトバンクなら無料だったのが
MNPして会社を変えた事による有料になった可能性が高いです。


>電話料金、どう考えたらよろしいでしょうか
通話明細を見てから考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

相当かけるということで、ホワイトプランではないそうです。

今までの通話明細を出せない以上、何ともいえません。汗

お礼日時:2013/03/17 16:55

> とりあえず157相当に本人にかけさせて、通話記録をなんとかとれるように考えてはいるのですが、・・・・



とりあえずで無くて、早急に通話料明細は取りましょう。
http://mb.softbank.jp/mb/support/procedure/charg …

この明細には、発信通話先の電話番号、開始/終了の時刻、通話時間、通話料金等が記載されています。
ソフトバンクは私は分かりませんが、電話会社によっては、明細の申込時点での詳細記録を申し込んで無いと、過去の通話先の電話番号が末尾4桁が記録されていなことがあります。

なお、通話料金明細を取っても、着信履歴は分かりません。また、メールやインタネットについても、送信先/通信先/接続先や料金は分かりませんし、その場合はパケット量とパケット料金です。


> 延滞してしまっているようで・・・

理由にかかわらず、料金締切日から、約2ヵ月経過すると、料金未納による強制解約となりますので、延滞には注意が必要です。


> 覚えのない発信先に関しては、どう扱えばよろしいでしょうか?

まだ、通話明細を取ってないので、通話先の電話番号が分からないのですよね?
通話明細を取ってから、不審な番号/覚えの無い番号を調べるしかありません。

それよりも、これからはWeb明細(パソコンで明細をインタネットで調べる)を申し込んでおきましょう。
ソフトバンクの申込方法は、上記のサイトの画面の下のほうの、よくある質問(F&Q)の中にあります。


◎ Web明細(パソコンで明細をインタネットで調べる)については、電話会社が何処と契約していても有りますし、クレジットカードの会社にもあります。
Web明細(パソコンで明細をインタネットで調べる)を申し込んでおけば、インタネットの環境が有れば、何時でも、何処でも調べることが出来ます。
Web明細を申し込んでないから、料金が急に高くなった時に慌てるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

面倒な説明を受けて、意味不明だっていわれて、
結局あきらめて、分割しながら、払うとのことです。

p.s.既に別の会社で契約はあるので、大丈夫とのことです。

ちなみに、うちの場合、このような明細は申し込んでいませんが
全く問題ありませんでした。

逆に、電話番号ログがほしかったために、申し込んでいた時期はありましたが・・・

お礼日時:2013/03/17 16:53

通話が多かった。



パケットし放題と勘違いして通話しまくったから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

それは、確実にないはずです。

お礼日時:2013/03/17 16:52

そういう時は即効で携帯会社に行った方が良いですよ。



調べてくれますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

面倒な説明を受けて、意味不明だっていわれて、
結局あきらめて、分割しながら、払うとのことです。

お礼日時:2013/03/17 16:51

誰かが使った。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>ケータイを盗まれた、または、不正通話をされた経緯はないようですが、 より
誰かが使ったという形跡は、自分の身の周りではないそうです。

お礼日時:2013/03/17 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!