dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年ぶりで使おうとしたら、どのアダプターか分からなくなりました。
LIMEX社のキャプションデコーダーLCD-2000という製品です。
アダプターに製品名が書いてあるのでしょうか。見つからない場合、代替品として何ボルトで何アンペアのものなら使えますか?ご存じの方、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

アダプタがわからないならば


1.コンセントに差し込まずに出力側のプラグをデコーダーに差してみる。
2.差さるものが、まず第一候補。
3.そのアダプタの銘板を見る。
4.LIMEXとかデコーダーに書かれているであろう輸入元と同じ
名前がないか確認する。
5.同じ会社が見つかれば、多分それ。ですが念のためデコーダーの
取説や本体をみて、電圧を確認する。
6.さらに、プラグの外側と内側の極性も確認する。

本体の写真やアダプタの写真があればもっと情報がえられると思います。
その前に取説に書かれている、電圧が補足でほしいな。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
問題なのは、取扱説明書に電圧に関する記述がないことです。本体の消費電力は2.5W。「ACアダプターは、必ず付属のものをご使用下さい」とあり、どれが付属のものだったか分からなくなってしまったのです。
いくつか(複数)、一見本体とあいそうなアダプターがあり、差し込めば電源ランプもつくのですが、それで使用していいのだろうかいう不安があるのです。
アダプターには銘板があるものもあるし、ないものもあって、差し込みが合うものは銘板がないのです。

補足日時:2013/03/23 11:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!