dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

  

  ヤフオクのウォッチリスト機能について質問があります。


  1  そもそもウォッチリストってなんですか?メリットとデメリットを教えてください


  2  さっきあるヤフオクの商品でウォッチリストボタンを押してしまったのですがこれは自分が入札してしまったことになるのでしょうか?


  初心者なものでできれば丁寧にご回答していただければ嬉しいです。
  よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ヘルプに載っていますよ、探しましたか?



(ヘルプより抜粋・・・ウォッチリストについて)

・ウォッチリストリマインダー
ウォッチリストリマインダーは、ウォッチリストに追加したオークションの終了時間が近づくと、メールなどで通知する機能です。初期設定では、ウォッチリストに追加すると同時に自動設定され、オークション終了の15分前にメールが送信されます。...以下略...

・気になるオークションをウォッチリストに追加する
気になるオークションを「ウォッチリスト」に追加すると、あとから簡単にアクセスして、入札状況などを確認できます。 また、オークションの終了時間が近づくと、メールなどで通知する機能「 ウォッチリストリマインダー 」も利用できます。...以下略...

http://www.yahoo-help.jp/app/answers/list/p/353/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/03/31 21:56

ウォッチリストに追加しておくと、あとから簡単にアクセスして


入札状況を確認することができます。

また、ウォッチリストリマインダーというのを設定すれば、
リストに入れた商品の終了時間前にメールで知らせてくれます。

メリットのみでデメリットはないと思います。


ウォッチリストはブックマークのようなものなので、
入札ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました

お礼日時:2013/03/31 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!