dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイスボックスに手を入れて氷を取ろうとしたら、薄く尖った部分で指先を切ってしまいました。
まさか氷で流血するとは。

この様に「まさかコレでケガ?」した経験ありますか?

A 回答 (18件中11~18件)

釣り糸の摩擦で ケガ した事があります。



根掛かり等でむやみに糸を引っ張ろうとすると糸の摩擦で指等を切るものです。


後、木の小口や鉄の端面などの切り口 角 角がとがっている状態でそれを持ったりするとその角で切った事があります。

角で指をこすったりすると切れるものです。 木でも すりすり さすっているいるだけでも ささくれに刺さって怪我したり、 鉄のバリ などでも怪我した事があります。

なので多分、ある程度の木の商品や鉄の商品には 面取りやバリ取り等の処理がなされていると思います。


余談ですが、私は今日 鉄骨が左肩に落ちてきて強打し、地面に叩きつけられました  泣  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫ですかー??
お礼が遅くなってしまったので、もう治っているかもしれませんが・・。
頭に落ちていたらと思うとゾっとします(>_<)

そういえば、糸も凶器になりますね。
痛いというより「熱っ熱っ」と思ったら摩擦でケガしているんですよね。
火でも点けるのか?てくらいの勢いです。

木は割り箸ですらケガしますもんね。
気を付けないといけない一つかもです。

えっと・・ゴメンナサイ、鉄のバリって解らないので後で調べてみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/11 15:10

友人とスケートに行ったとき、友人が半周もしないうちに転倒、リンクの氷でおでこをパックリ割りました。


血がだくだく流れ服も血みどろなのに、洗面所で顔を拭いて「さ、滑ろうか」と涼しい顔で言うからビックリ。
「無理だよ、速攻病院だよ」と病院に行き、数針縫いました。

決して派手に転んだわけじゃないし、スケートの歯で切ったわけじゃないのにあんなに切れるなんて、氷って怖いですね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ氷のケガでもレベルが違い過ぎます~(>_<)

縫うほどのケガを負っているのにまだ滑ろうとする根性、というか痛みに強い、というのか。
ただ単にスケート大好きなのか・・。

氷は侮れませんね。
よ~く解りました。

回答ありがとうございました。
う~痛そう。

お礼日時:2013/04/11 14:57

ああ、ありました。

ついこの間です。
お皿を洗っていたら、落すでもなく何の前触れもなくいきなり割れてしまって、その時にお皿を持っているバランスを崩してその割れた断面で左手の薬指を切ってしまいました。
恐らく長年使っていたお皿だったので、見えないクラックがあったのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食器を洗う時って、結構力が入るんですよね。
まさか割れるなんて思っていませんし。

ジワジワとその時を待っていたのか?のタイミングでクラッシュですか?
「お皿の逆襲」なんてタイトルが付きそうですね(失礼)

回答ありがとうございました。
もう、お怪我が治っていればよろしいのですが・・。

お礼日時:2013/04/11 14:44

金属タワシ指がで切れました。



お風呂の壁や台所の流し台を磨く、モジャモジャの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

汚れが落ちるから、ついつい力を入れて磨いちゃうんですよね。
手の皮の方が弱いのは解ってはいるんですけど。

爪もボロボロに・・なんて事も。

回答ありがとうございました。
面倒だけど、ゴム手袋しましょうかね~(^_^;)

お礼日時:2013/04/11 14:37

紙で指を切るとか。


よくあることですが。
私は初めて紙で指を切った時「え?こんな物で!?」って思いました(笑)
あと髪の毛でも指が切れると美容師の友人から聞いたことがありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紙って、スパっと切れて「熱っ」て思ったら血がタラリ~になっちゃいますよね。
まさかの紙で?って思いますよね。

そういえば近所の理容師さんの手が、短い髪の毛に刺されまくっていて思わず「ハリネズミカっ」っとツッこんだ事がありました。
後で毛抜きで抜くみたいで大変そうでした(>_<)

鬼太郎だけでなく、人の髪の毛も凶器になるんですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/11 14:31

学校の体育でバレー部の女子キャプテンとトスの最中


小指を骨折
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがキャプテン。
体育の時間でも、手を抜かない!

ケガする方は堪らないですけどね(^_^;)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/11 14:19

 こんばんは。


 コピー用紙で、指先を切った事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紙でケガをした方が多いですね。
あれって結構ヒリヒリと痛みが続くんですよね~(^_^;)
まさかの凶器になりますね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/11 14:15

学生の頃はノート。


社会人になってからはA4やB5の用紙で指に傷を負う事はありましたね。
紙って結構切れ味鋭い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紙はスパっと切れますよね。
社会人になってもまだケガを負わす紙、恐るべしですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/11 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!