
部長「もう学生じゃないんだからGショックとかいう玩具はやめなさい」
今日会社帰りに丸井に行って鉄の時計買うわ
買おうと思うんだけどどこのメーカーのがいいんだ?
まぁスーツにGショックなんてオタクだわな
心の中で「この人ちゃんとした時計持ってないんだ」って思われる?
なぜ人が持っているものに対して玩具なんていうのか!
部長の時計見たらELGINとかいうのでググったら安ものだったわ
普通のオフィスワーカーにGショックなんて要らない?
見た目もダサいしなんでGショックとかつけるのかわからん?
Gショックでも10万ぐらいするやつはどんな評価なん?
スーツにもあいそうだけど

A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
実際、Gショックを付けてるビジネスマンは、別に珍しくないです。
自立した社会人とかビジネスマンが、自分の責任や判断でGショックなら、誰も文句は「言わない/言えない」のですよ。
即ち、部長の「もう学生じゃないんだから」は、Gショックだけの問題では無いです。
アナタがGショックをつけたら、「学生の玩具」に見えるのです。
部長はアナタを、「まだ自立した社会人として認めていない」と言うことで、それが問題です。
No.7
- 回答日時:
Gショックはビジネスコードには合わないよなぁ。
「おもちゃ」という表現はどうかと思うけど、会社員がビジネスシーンで身につけるにはちょっとね。
別にブランド物をつけろってワケじゃない。
無名メーカーのものでも構わないから、無難なのにしとけってコトだろうね。
「若者向けのチャラチャラした玩具みたいな時計やらケータイは、儂ゃ好かん!」
なんて事を言い出しそうなお得意さんがいるかもしんない。
会社にとってはお得意様の機嫌を損ねるわけにはいかんのよ。
営業職じゃなくて、直接お客に会うことはないとしてもだ。
営業の若手にはそういう指導をしておいて、事務職の連中ならなんでもアリって訳にゃいかんよなぁ。
その程度の深読みはしないと。
ビジネスコードってのは、ネクタイさえ取り替えれば、お通夜に出ても違和感の無い服装だって思っておけば間違いない。
会社に入ると、いつ通夜の手伝いに駆り出されるか分からんよ。
会社にもよるだろうけれど、営業や総務にいると年に4~5回はそんなことがあるモンだと心得ておいたほうがいい。
通夜なら黒のネクタイと喪章さえあれば、普通のビジネススーツで構わないんだけどね。
ただ、遊び心のあるアイテムはやっぱり敬遠される。
たとえロッカーに礼服一式吊るしておいたとしても、メガネとか時計、靴なんかはなかなか準備できないからねぇ。
No.6
- 回答日時:
職業によって違うのでしょう。
ただ共通点がひとつ
部長クラスのおじさんは必ず自分の感性を若者に強要する。
強要は言いすぎでしょうか?
でも若者の感性を否定する所から始めますね。
自分の職業に合うものを探せばいいと思います。
私の場合は仕事中は身につけませんが・・・
No.5
- 回答日時:
昔セイコーのCMで
「何故時計も着替えないの」
と言うキャッチコピーがありました
確かにその頃ならば約40年ほど前ですが 時計は一個で充分でしたが
今や休日やプライベートはオフ感覚で
仕事はそれなりに
と言う選択的感覚が重要ですね
社会人が通勤電車で週間チャンピオンを平気で読んでいたのでは
周囲からの視線が気にならないほうがチョットずれ過ぎかな
TPOと言う事ですね
これは社会人では重要な社交上の又業務上の感性としてお持ち下さい
T・時間
P・場所
O・場合
ですかね
嫌々でも怒らずに従う事も重要ですかね
No.4
- 回答日時:
時計屋の店員だからって感じもするけどスーツにGショック着けてるよ。
GA-200-1AJFをもう9カ月ずっと着けてる。それにおもちゃってのは上司も勉強不足なんじゃないの?海外に進出してる企業さんの社員の人って結構Gショック購入されるけどな。。古いんだよ考えが、オタクとか言ってる時点で人生半分終わってんじゃね。昭和のおやじ臭い思想をアピールすんなよなって感覚。
ま、無難に生きたい~って話だったら結局日本人はセイコーとか5万くらいのシチズンアテッサの電波でいいんじゃね。
Gだったらフツーにスカイコックピット推す。金があるならMr.Gでも行っとけば。
No.3
- 回答日時:
> 心の中で「この人ちゃんとした時計持ってないんだ」って思われる?
というよりも、TPOをわきまえていない時計なら、値段に関わらずそう思われます。
スーツに合う(合わせやすい)腕時計は
・メタル又は革のバンド
・フェイス(文字盤)が余り派手ではないもの
です。
> スーツに似合う、Gショックはどれ?
G-SHOCKはあまり詳しくないのですが、カタログを眺めたところCockpitシリーズ辺りですかね?

No.2
- 回答日時:
黒しか無いですね
ビジネスGショックって感じがしますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卓上式のデジタル時計、時刻を...
-
LINE電話を朝まで繋げると、ア...
-
7時前って何時何分をさしますか?
-
旦那が職場の人たちと呑みに行...
-
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2...
-
時間が回るとは?
-
なぜこの時計はこんなに安いのか?
-
飛田新地って15分ー20分のコー...
-
Baby-Gのアラーム音の消し方を...
-
インターネット上での時計はど...
-
studyplusについて studyplusと...
-
PIAGETの時計に関して教えてく...
-
時計の秒針が逆回り?!
-
「別な」と「別の」の違いにつ...
-
「時計が進んでいます」パソコ...
-
iPhoneのテザリング機能を使っ...
-
ポケモンルビー&サファイア&エ...
-
なぜ近年はちいかわやすみっコ...
-
デジタル時計の時刻合わせがわ...
-
朝の目覚めは、どうやって起き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私28歳、彼37歳。 来月の頭に、...
-
LINE電話を朝まで繋げると、ア...
-
卓上式のデジタル時計、時刻を...
-
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2...
-
パソコンでスライドショーの画...
-
インターネット上での時計はど...
-
7時前って何時何分をさしますか?
-
時間が回るとは?
-
「別な」と「別の」の違いにつ...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
旦那が職場の人たちと呑みに行...
-
PowerPointのプレゼン画面右下...
-
朝の目覚めは、どうやって起き...
-
飛田新地って15分ー20分のコー...
-
「時計が進んでいます」パソコ...
-
なぜこの時計はこんなに安いのか?
-
力のモーメントの問題で時計回...
-
タイマー チャイムを探しています
-
なぜ近年はちいかわやすみっコ...
-
砂漠に時計が落ちていたら、そ...
おすすめ情報