
Windows 8に標準搭載されているIE10の削除方法をご存知の方、
教えて頂けませんか?
仕事で親会社のSSL証明されたページにIE10ではログインできないことが
判明し、困っております。
IE10も元々アップグレードしたわけではないので、プログラムの削除や、
インストールされた更新プログラムの欄にも出てきません・・・。
もう1台あるWin7のIE10は「インストールされた更新プログラム」からアンインストール、
IE9にダウングレードできて取引先のページにアクセス出来るようになりましたが、
Win8のIE10のPCがログインできなくて困っております・・・。
何卒宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsに標準搭載のIEは削除出来ません
Windows7以降なら、IEを無効にすることが出来ます。
削除は出来ませんので、Windows Updateなどでもセキュリティーパッチなどが提供されますので、無効にしてもほぼ無意味です
Windows7は、IE8がデフォルト。Windows8はIE10がデフォルトです。
デフォルトで搭載されているものは、アンインストールなど選択出来ませんし、ダウングレードも出来ません
それ以降のバージョンのIEがあればアップグレードが出来ますし、アップグレード後にアンインストールして元のバージョンに戻すことも出来ます。
IE10をアンインストールすることが出来ない現状ですから、Firefox ESRを利用されることをお勧めします。
Firefox(通常版)やChromium(Google Chromeなど)は、6週間毎にバージョンアップされて細かな仕様が変化します。(次のバージョンが出ると現行のバージョンはサポート終了となります)
それにより使えない場合がありますので、Firefox ESR版がよいでしょう
ESR版なら42週毎のバージョンアップで、54週のサポート期間があります。
サポートが終了したら、脆弱性があっても対処はされませんので、サポートのあるバージョンをご利用下さい
No.2
- 回答日時:
標準搭載ですから削除出来ません。
仮に削除出来たとしてIE9に戻る訳ではありませんし。Win8/IE10でログインできないのでしたら別のブラウザ(例、firefox/google chrome等)では駄目ですか
それでも駄目ならwin7マシンを探すしかないのでは
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雑談たぬきに投稿できない
-
ポッカキット(海外のグロいの...
-
Yahooの検索する処の文字が残る
-
Webサイト(此処gooなど)の文...
-
スマホのキャッシュをクリアす...
-
Yahoo!を英字、日本語両方に設...
-
Safari・Googleの検索候補につ...
-
Safariの検索バーが表示されない。
-
サファリでキーワード検索する...
-
インターネットの画面を左右に...
-
普通のサイト見ていたら こんな...
-
インターネットについて
-
Quoraという質問サイトについて...
-
Safariのipアドレスを非公開とは
-
Googleの検索
-
iPhoneでこのタブって一度に消...
-
iPhoneのSafariのタブがおかしい
-
Siriの誤作動
-
とあるゲームサイトについて
-
Wikipediaで、「!!」を文字列と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdで??????フォルダー...
-
不要なフォルダ?
-
ファイヤーフォックス 起動しない
-
FirefoxでFlashを使ったミニゲ...
-
firefoxがアンインストールでき...
-
Firefoxが起動しません
-
GoogleChromeのユーザーエージ...
-
Firefoxの検索バーに語を入れて...
-
Firefox3.6.8がクラッシュして...
-
大至急教えて下さい。削除済み...
-
operaが起動直後に勝手に終了し...
-
頻繁にブラウザがクラッシュする
-
ChromeのUserフォルダの肥大
-
5ちゃんねるに書き込めない
-
あんしんフィルタがかかってい...
-
xvideoが見れません。解決策を...
-
スマホのキャッシュをクリアす...
-
ハイパーSBI2をダウンロードし...
-
共有フォルダのファイルを間違...
-
LINEやインスタ、X、グラビティ...
おすすめ情報