
パソコンにあまり詳しくありません。会社でバックアップ用にメモリースティックといって渡されたものを使っています。今まで使っていたパソコン(XP)から、別の人が使っていたヴィスタを使うことになり、保存の際にメモリースティックのアイコンが既にあり、私がメモリースティックだと思っていたものをさすと、Gドライブがあらわれて、リムーバルディスクと表記されていました。そのままGドライブに保存していたのですが、ある日、差し込んでGドライブは表示されるのですが、保存しようとすると、「Gドライブを入れてください」とメッセージが出ます。試しにファイルを指定しようとしても、同様のメッセージが出て、何も操作できません。Gドライブのプロパティをみると、使用0バイト空き容量0バイトとなっていました。とりあえず今までバックアップしたものはあきらめますが、このメモリスティック(リムーバルディスク)は使えますか?そもそもメモリスティックとリムーバルディスクの違いってなんですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メモリースティックに保存は向きません。
あくまでデータ持ち歩きようです。
簡単にあっけなくデータが失われますから。
リムーバルディスクというのが正式名称で、メモリスティックはその商品類です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A0% …
つまり、あなたのような事は、ごくありふれて起こります。
中のデータを救出する方法もありますが(データ救出ソフト)壊れたファイルは直せません。
で、そのメモリスティックがもう使えないかとい言うと。。。そうでも無いです。
またフォーマットしなおせば、普通に認識するでしょうね。
ただし、メモリスティックが無名品で安物な場合は、粗悪品である可能性もあるので、会社用では使わない方が良いでしょう。
いろいろありがとうございました。入力が英数字しかできなくなったりと、初心者には、大変なことばかり…
大変遅くなりましたが、とても参考になりました。
あまり簡単に安心してはいけないということが、よくわかりました。
No.2
- 回答日時:
「リムーバル」ではなく「リムーバブル」(removeable)で、意味は「取り外せる」ですね。
要するに「取り外しの出来るディスク」全般を「リムーバブルディスク」と呼び、メモリースティック(?)も、それに含まれます。
あと、そもそも「メモリースティック」って何を指して言っていますか?
ソニーの「Memory Stick」のことですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2% …
それとも俗に「USBメモリ」と呼ばれるものですか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/USB%E3%83%A1%E3%83 …
質問の際は、できるだけ一般的な用語で質問するようにしましょう。
Gドライブが使用不能になった理由はわかりませんね。長いこと使っていたものであれば、単に壊れただけかもしれませんし。
会社からの貸与品なら、使えなくなったと申請して新しいのを貰うのが手っ取り早いかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive Google Drive (G:)の容量を、購入した容量と一致させるにはどうすればよいでしょうか? 1 2022/04/10 22:32
- Google Drive google drive の容量の表示が消えてしまった 1 2023/04/11 13:34
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Excel(エクセル) エクセル終了が遅くなった 7 2022/04/19 12:11
- その他(ソフトウェア) Windows10のバックアップ イメージバックアップとフリーソフトバックアップ 5 2023/02/13 17:10
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Google Drive パソコンで Google ドキュメントを音声入力で使っています 2 2022/05/18 23:09
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報