パソコンにあまり詳しくありません。会社でバックアップ用にメモリースティックといって渡されたものを使っています。今まで使っていたパソコン(XP)から、別の人が使っていたヴィスタを使うことになり、保存の際にメモリースティックのアイコンが既にあり、私がメモリースティックだと思っていたものをさすと、Gドライブがあらわれて、リムーバルディスクと表記されていました。そのままGドライブに保存していたのですが、ある日、差し込んでGドライブは表示されるのですが、保存しようとすると、「Gドライブを入れてください」とメッセージが出ます。試しにファイルを指定しようとしても、同様のメッセージが出て、何も操作できません。Gドライブのプロパティをみると、使用0バイト空き容量0バイトとなっていました。とりあえず今までバックアップしたものはあきらめますが、このメモリスティック(リムーバルディスク)は使えますか?そもそもメモリスティックとリムーバルディスクの違いってなんですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メモリースティックに保存は向きません。
あくまでデータ持ち歩きようです。
簡単にあっけなくデータが失われますから。
リムーバルディスクというのが正式名称で、メモリスティックはその商品類です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A0% …
つまり、あなたのような事は、ごくありふれて起こります。
中のデータを救出する方法もありますが(データ救出ソフト)壊れたファイルは直せません。
で、そのメモリスティックがもう使えないかとい言うと。。。そうでも無いです。
またフォーマットしなおせば、普通に認識するでしょうね。
ただし、メモリスティックが無名品で安物な場合は、粗悪品である可能性もあるので、会社用では使わない方が良いでしょう。
いろいろありがとうございました。入力が英数字しかできなくなったりと、初心者には、大変なことばかり…
大変遅くなりましたが、とても参考になりました。
あまり簡単に安心してはいけないということが、よくわかりました。
No.2
- 回答日時:
「リムーバル」ではなく「リムーバブル」(removeable)で、意味は「取り外せる」ですね。
要するに「取り外しの出来るディスク」全般を「リムーバブルディスク」と呼び、メモリースティック(?)も、それに含まれます。
あと、そもそも「メモリースティック」って何を指して言っていますか?
ソニーの「Memory Stick」のことですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2% …
それとも俗に「USBメモリ」と呼ばれるものですか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/USB%E3%83%A1%E3%83 …
質問の際は、できるだけ一般的な用語で質問するようにしましょう。
Gドライブが使用不能になった理由はわかりませんね。長いこと使っていたものであれば、単に壊れただけかもしれませんし。
会社からの貸与品なら、使えなくなったと申請して新しいのを貰うのが手っ取り早いかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他のパソコンにDドライブをハー...
-
外付けHDDの最適化やクリーンア...
-
デフラグをしても断片化が残る
-
リムーバルディスクとは
-
リカバリディスク無しで初期化...
-
パソコンを売りたい。HDDは外し...
-
ノートパソコンを自然に見せか...
-
パソコンを人に譲るのですが、...
-
内蔵DVDを認識「させない」方法...
-
「NECのパソコンは、ハードディ...
-
NASのセキュリティは別対策が必...
-
ハードディスクの内容を消去し...
-
至急!ノートパソコンの初期化方法
-
リカバリーCD無しでパソコンを...
-
OS64bitを32bitにダウングレ...
-
CD-Rへの書き込みで原因不明の...
-
リカバリについて
-
レッツノート SX2ですが、DVDが...
-
gateway CD-RW ドライブの故障...
-
パソコンの廃棄
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他のパソコンにDドライブをハー...
-
外付けHDDの最適化やクリーンア...
-
外付けハードディスクにプログ...
-
ローカルディスクDがあまり使わ...
-
OfficeをCドライブからDドラ...
-
ノートパソコンを新品で買った...
-
googleドライブを完全にアンイ...
-
エクセル閉じるのが遅いんです。
-
ハードディスクはなぜ2つに分...
-
■HDDのパーティション分割は必...
-
USBフラッシュメモリのパーティ...
-
4.7G以上のデータをDVD...
-
iTunesはDドライブで管理できる。
-
pcの容量がいっぱいになり、外...
-
windows(c)ドライブの空き領域...
-
WORDでCD保存しようとしたらエ...
-
リムーバルディスクとは
-
デフラグをしても断片化が残る
-
HDDの完全消去
-
DAWソフトのデータとは?
おすすめ情報