No.4
- 回答日時:
文章の場合は「だいたい」が正解ですが、話し言葉(例えば電話など)で「だいたい」といっても通じない場合が多く、「だいがえ」という口語表現を使うのが普通です。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/03/13 21:46
文章表現と口語表現ですか?
言われてみればそんな気がします。
どっちでも間違いではないということですね。
仕事で、この言葉を口にすることが多く(上とか下とかごまかして言っちゃってますが(笑))、間違って言って相手に指摘されたらどうしようっていつも思っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
パソコン壊れ
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関係各位と関係者各位はどっち...
-
日本人の肌の色で一番多いのは?
-
関係各位の後に【様】とか【殿...
-
人口増は七難を隠すと思いますか?
-
代替DNSサーバーの読み方
-
各位の使い方
-
賃貸契約を進めたあとに不便な...
-
イタズラ?嫌がらせ?変なゴミ...
-
ゴミ当番について
-
外置き用のゴミ箱(重さ約2kg)は...
-
回収されなかったゴミの始末
-
自宅の敷地にゴミのポイ捨て。...
-
隣人ゴミ投げ入れの件で、以前...
-
頻繁にポストの中にゴミが入っ...
-
UR賃貸住宅は付き合いはどうで...
-
仮の話です。冷やかしで高級マ...
-
すぐ隣がゴミ置場になっている...
-
賃貸アパートに住んでいるので...
-
ゴミの分別をしない人に「ぎゃ...
-
自宅に面した公道脇の側溝のゴミ
おすすめ情報