
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
A民放を見てないですが、松尾芭蕉は2日で400km動いたと言われてます。
おじいちゃんでもずば抜けてる人いても日本人には珍しくありません。
bb
この回答への補足
よく考えると、三ヶ月も時間があれば、
それだけ移動しても不思議はありません。
しかし津軽海峡をどう越えたか不思議です。
ヒッチハイクで海峡は越えられません。
No.4
- 回答日時:
95年当時なら3ヶ月あればどうにかして老人でも小樽から京都に行くことは可能と思います
・ヒッチハイク
・交通機関の乗り継ぎ
・誰かにさらわれて気づいたら京都
・宇宙人に連れ去られた
・実は鉄人のおじいさんで歩いて旅した
・本当は若かった
など原因はいくつかあると思います
この回答へのお礼
お礼日時:2013/04/16 02:33
ありがとうございました。
もちろん不可能ではないでしょう。
三ヶ月も時間があったのだから。
ただ、お金が恐らくなかったであろうし、
津軽海峡をどう渡ったか不思議ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
請問到京都 奈良
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
日本素食
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
「寝れへん」という言い方しますか
-
エクセル VBA CheckBox名に変数...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
エクセル VBA CheckBox名に変数...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
ホテル佐野家
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
関西人(京都、大阪人)男性の身...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
おすすめ情報