
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何をしたくてHyper-vを使いたいかを教えてください。
たとえば、
Win7のPCでXP環境を使いたい場合
7Pro であれば、XPモードを使います。この際必要になるのは、Hyper-vではなくてVirtual PCです。
XPモードの仮想HDDをVirtual PC以外の仮想化ソフトにマウントもできます。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/prod …
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/inst …
7 HomePremiumでXP環境や別のOSを使いたい場合
仮想化ソフトを使います。Virtual BoxとかVMWare playerとか。
それらをインストール後に、仮想環境下にXPや別のOSをインストールします。
Win7に対応していないドライバやソフトを使う場合
これは「互換モード」を使います。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100 …
動作が保証されているわけではありません。
これではダメなソフトの場合、仮想化ソフト上で使う。
仮想化ソフトを上でもダメな場合ももちろんある。
会社のサーバーなどに仮想化されているWindowsを使う場合
Hyper-vマネージャーをインストールします。
No.2
- 回答日時:
win7が動作している環境にHyper-Vをインストールして使います。
したがって消えるわけはありません。
Hyper-Vに限らず、仮想PCに関する基本的な考え方を理解してインストールするほうがいいと思います。
たとえば、下記サイトを一読してみてはどうでしょうか。
「Client Hyper-V の設定とOSのインストールのやり方」
http://windows-8.biz/windows-8/hyper-v/
No.1
- 回答日時:
>Windows7は、消えないんですか
消えないとは?
Windows7上の管理メニューからHyper-V マネージャーを起動し、仮想サーバー上の XP に接続し操作する。
Hyper-V上の仮想サーバー管理・設定は、(Serverに直接ログオンして行う方法と)「リモートで行う方法」があり、リモートで行うには、クライアントOSのWindows 7(リモート管理ツールがインストールされた)が必要(Windows7上管理ツールにHyper-V マネージャーが追加される。ファイアーウォールで許可)
Hyper-VマネージャーはWindows7(Vistaも)から扱うことができるツール(サーバ上で動いているHyperーVをWindows7からリモートで管理するツール)
Hyper-VはWindows7にインストールすることはできない。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
「Hyper-Vとは」
http://ja.wikipedia.org/wiki/Hyper-V
参考URL:http://blogs.dandunite.com/sugishita/post/Hyper- …
この回答への補足
今、マイクロ会社が、評価板のHyper-Vが、あったので、ダウンロードして、インストール
しおうときに・・・
前に、β板のWindows8の、インストール画面が、おんなじような画面だったので、
「もしかして、OS消えるんじゃ・・・」と思い、質問しました。あ・・・そうでしたか、
Windows7にはインストールができないんですね・・・分かりました・・・ありがとうございました・・・
なにか、まだあるのでしたら、まだ、「ベストアンサー」は、まだしないので、何かわかりましたら、
回答よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Rapportのソフト
-
McAfeeとは何でしょうか?
-
インストール時に表示される ...
-
ソフトのインストールができない
-
ps4アイスボーンについて ps4を...
-
WDの外付HDDMyBookの使い方を教...
-
浪漫体文字を使いたい!
-
不具合解決策
-
マイクロソフトのPhoto Editor...
-
光学ドライブが内蔵されていな...
-
筆ぐるめで熨斗表書き印刷
-
筆ぐるめ立ち上がりません。Fgw...
-
フォントをインストールできません
-
Macで使用できる創英角ポップ書...
-
「筆ぐるめ」のアイコンが消え...
-
筆ぐるめ 起動が遅い
-
ソフトのインストールCDをなく...
-
iPad Proで筆ぐるめは使えますか
-
DSP版に『インストール済み』の...
-
NoDVD化???
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不具合解決策
-
Rapportのソフト
-
McAfeeとは何でしょうか?
-
ps4アイスボーンについて ps4を...
-
USBメモリにオフィスを入れて使...
-
筆ぐるめが使えない
-
Excel32ビットから64ビットへの...
-
使いたいフリーソフトがWindows...
-
浪漫体文字を使いたい!
-
Macrovision Software Manager ...
-
Win 7でのホワイトブラウザのイ...
-
「Microsoft Visual Studio 6.0...
-
インストールすると料金がかか...
-
Office 2007 Enterprise を使用...
-
Windows7で、画像をもっと明る...
-
Adobe社のしつこいインストール...
-
Windows7の日本語読み上げが出...
-
NTT セキュリティソフトのイン...
-
エラーについて
-
クリエ(TJ-25)のソフトについて
おすすめ情報