
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>アプリケーションタイトルに[共有]とついてますが、これが原因でしょうか?
はいそうです。
それが出ている状況は共有ブックという設定になっています。
その共有ブックの時には、条件付き書式は設定来ませんので、一旦共有ブックの設定を解除する必要があります。
http://office.microsoft.com/client/helppreview14 …
>共有フォルダに入ってるファイルをほかの人が開いてたら
>[共有]ではなく[読み取り専用]になるのですが、どういうことなのでしょうか?
こちら少しわかりませんが、そのブックないし共有フォルダに対する書込み権限が無いのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelが読み取り専用になる件について 5 2022/10/13 09:53
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
- Visual Basic(VBA) VBAでファイル名を指定して保存するとき 4 2023/03/26 21:55
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- Google Drive Googleドライブに詳しい方に質問です 3 2022/06/19 21:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OSXとOS9のファイル共有
-
ログオンスクリプトによるネッ...
-
iCloudで共有される書類(Docum...
-
VMWare Playerの共有フォルダは...
-
Windows7からXPのファイルを共...
-
ネットワークで他のPCのエクセ...
-
この操作を実行するアクセス許...
-
ネットワーク経由の共有ファイ...
-
共有フォルダの内部的動き?の違い
-
無線LANを使ってデータを転...
-
Win7→MaxOSX ファイル権限
-
共有フォルダの設定
-
Vistaで\\\\(コンピューター名...
-
ノートPCとデスクトップのネッ...
-
2台のPC AからBへデータを...
-
ファイル共有で、VISTA→XPが、...
-
ActiveDirectoryのアクセス権に...
-
自分のユーザー名フォルダに鍵...
-
条件付き書式が設定できない
-
OSXとOS9のファイル共有について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワーク経由の共有ファイ...
-
VMWare Playerの共有フォルダは...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
【IE9】file://が使用できない
-
ゴミ箱内のファイルが勝手に共...
-
Sambaでアクセス権限のないフォ...
-
条件付き書式が設定できない
-
OSXとOS9のファイル共有
-
VMware(Mac)-Windows間の外付け...
-
フォルダの共有設定ができない。
-
フォルダのプロパティでセキュ...
-
ログオンスクリプトによるネッ...
-
USB・フロッピーの使用禁止方法
-
知らないアカウント
-
windows7のファイル共有設定の...
-
共有フォルダの設定
-
自分のユーザー名フォルダに鍵...
-
iPhotoの画像をWindowsと共有し...
-
Windows2000Serverでファイルの...
-
フォルダ表示「最新の情報に更...
おすすめ情報