dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アラフォー女子です。

今現在、知人に紹介された男性と数回合いました。ハグ、キス済み。
まだ軽いランチやお茶とかだけです。お支払いは彼がしてくれています。
1000円チョットのランチとかなので、私の分はおいくらですか?なども聞きにくくて・・・。
彼の方が5倍以上の年収があるのと、二度目にお会いした時に遅刻していらした理由が「お財布に入っていないから銀行に行って遅れました。お金忘れたから貸してや払ってなんて言えないでしょ。今まで女性にお金出させるなんてさせたことない」とも言っていたのもあって。

私自身、今までおつきあいしているしていないにかかわらず、学生時代の友人以外、男性とお出かけして割り勘という経験がないです。何年も付き合った人達もデート、旅行すべて彼が出してくれました。

よく「格好だけでも払うそぶりを」と言われます。私も夕ご飯など一人数千円以上の時は言いますが、あんまり安い金額で言うのはどうなんでしょう?

最近は割り勘が多いと言われますが、私は払ってくれるくらいの男気と甲斐性がある人が良いので毎回振りだけするのってどうなんだろう?と思ってしまいます。
極端な表現ですが、口先だけでも言った方がいいでしょうか?

デート代は自分が払うつもりという考えの男性から見て、どうして欲しいですか?
安くても、その気がなくてもマナーとして聞いた方がいいんでしょうか?

A 回答 (16件中1~10件)

ずばり、割り勘は必要ないし、いつも払う素振りは必要ないでしょう。

使い分けでいいです。
そもそも仕事上での食事なら、上司が奢ってやると連れていってくれる以外は、別に個人的に親しいわけでないので割り勘が筋でしょう。

でも、デートの場合は、基本的に彼持ちです。男が割り勘を求めてくるようなら、男はデートする資格は無いし貴女は去っていってもいいです。
質問内容を見ると、金額も大したことはありません。ですから、そういう時は会計の後に、お礼を言うだけで十分です。
しかし、多額~個人差もありますが、私なら一人5000円以上~の場合は、一応、相手に敬意を表して、貴女も支払う旨を言って支払う振りをしたらいいです。その場合、ケチな男は多額の出費(二人で1万円以上)に貴女に割り勘や一部負担を求めたら、やはり失望の対象で、男から去っていくべきでしょう。

そもそも男がデートで食事に誘う場合は、自分の懐と相談してその時々に応じてリーズナブルな店に入るものです。ですから当然、会計はすべて男が払うものなのです。連れていってもらう女性は払う必要はありません。割り勘を求める男は甲斐性無しとして、以後の交際を止めたほうがいいです。

その場合女性は、おごってもらっていても図々しいと思われる心配があるので、さっき言ったように、少額なら簡単にお礼を、多額なら、女性の方で払う気が無くても払う振りをすればいいのです。

金額(料理の内容)に応じての、口でのお礼と、払う動作との使い分けですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆様、色々なご意見ん、ありがとうございました
書き方が悪かったのか、どんな時も全く払う気がないように取られてしまいましたが、そういうわけではないんです。

彼がいらないよと言うことがわかりきっているくらいの金額なのに聞くのがマナーなのかなーと思って伺って見たかったんです。

男性が懐具合で連れて行くお店を決めればいいという池nに一番共感できたのでベストアンサーに選ばせていただきました。

お礼日時:2013/05/03 02:13

自分だったら…



今まで女性に払わせたことはないが…

感謝の気持ちもないのに、上っ面だけ整えて欲しいとは思わないので「払ってほしい」とは思わないし、心の伴わない「ありがとう」もいらない。

あなたの場合は、心底性根が腐っているようなので、男気も甲斐性も関係ない。ただ変な貸しを作らないためにも全額払って「さようなら」。

お好きなように…
    • good
    • 3

40代の既婚男性です。



払う意志が全くないのでしたら無理にそういうそぶりを見せなくても良いのではないでしょうか。見せる割には一回も払わない方が不自然です。

貸借関係というかお互いのバランスが取れていたら良いのではないですか。彼の方が何か一方的に尽くしていると感じていなければ。

『私自身、今までおつきあいしているしていないにかかわらず、学生時代の友人以外、男性とお出かけして割り勘という経験がないです。何年も付き合った人達もデート、旅行すべて彼が出してくれました。』
ちょっと伺いたいのですが、お付き合いされていない男性からも奢ってもらったりされているとのことですが、特別な理由もなしに他人に施しを受けるのは個人的には抵抗ないのでしょうか?もし、私の付き合っていた彼女が30後半にもなってそんな感じだったらちょっと引きます。
それは兎も角、彼も払いたいようですし、お互いがそう望んでいるのなら良いのではないですか。
    • good
    • 2

  >  デート代は自分が払うつもりという考えの男性から見て、どうして欲しいですか?




セックス有りのデートならば安売りしすぎです。
    • good
    • 3

最初から払う気が無いなら


マナーもへったくれもないと思う。
こいつ 払う気ねぇな ってのは
どんなに隠したってわかりますから。

ようは気持ちなんだよ。

ご馳走さまと笑顔で言ってくれれば
満足する人もいれば、いつもご馳走してくれて
ありがとう という気持ちを どんな形にせよ
返してくれれば という人だっている。

>デート代は自分が払うつもりという考えの男性から見て、どうして欲しいですか?
個人的には、本当にありがとう いつも支払ってくれて申し訳ない という気持ちが
あるなら どんな形にせよ 表して欲しいだけ。

口先だけなんか かえって失礼だと思うよ。
    • good
    • 1

  


  私はデ-ト代女の子に払わせた事ありませんよ。

  食事 旅行 自分持ちてした.エッチも強要したことありませんし.遊びすぎて時計見ると夜の8時9時になっていて.今日  
  はどうする.遅いから今度にするかの繰り返しです。

  デ-ト 3回か4回にするぐらいでしたよ。

  エッチ してくれないなら別れるといった子もいましたよ。
    • good
    • 0

そんな事は自分の立場をどうしたいかで考える問題です。



男と女だけでなく、男同士でも同じなんですよ?

例えば、同僚や近い立場の上司と食事に行った際、
おごってもらうという場合は、おごって貰う方が下だという状況がどうしても生まれてしまいます。

したがって、相手が上司であれば、おごってもらうことに抵抗感が生まれませんが、
相手が自分と同等、もしくは自分より下だと思っていれば、
その相手におごってもらう事に違和感や抵抗感が生まれてしまいます。

その為、違和感が生じた時は、「俺がおごる合戦」が始まってしまいますし、
ここは割り勘で!という結果にたどり着く事になります。

男と女だって基本は一緒なんです。

男女両者が「同等な立場&付き合い」を望むのであれば、支払いに関しても同等を望むでしょうし、
おごられる事への抵抗感も生じるはずです。

逆に、男性が上・女性が下、という立場を望む人達は、
男性側にすればおごる事が当然になりますし、女性側もおごられる事に抵抗感が無いでしょう、
そのような関係性であれば男性がおごって当然!という声にもなります。

なので、普段から自分の立場というか立ち位置を理解&把握し、
両者の関係が成り立っていればおごる&おごられるという行為も
自然に行われる普通の行為になりますが、
今の時代は、男女平等だとする考えも主流になりつつあるので、
そういう意味では、今後は割り勘が主流になりつつある時代なのではないかとも思われます。

ただ、男女平等を支持するか、男性優位・女性優位を支持するかは、
その人個人の問題&両者の問題となるので、
自分は常に下で良い、そうすべきだ、という女性なら
男性を立てて、支払いも男性にお願いする、という方針で全然良いと思われます。

普段、男女平等をかざしておきながら、支払いなどの時だけ男性にそれを求めるというのは、
ある意味、利口、悪く言えば狡い考えと受け取られるので、
男女間でも平等を求めるのであれば、割り勘にしたり、
支払う素振りだけでも示す方が無難だと言えてきます。

>デート代は自分が払うつもりという考えの男性から見て、どうして欲しいですか?

デート代を初めから支払うつもりの男性というのは、そもそも「完璧な男女平等主義者」ではありません。
どちらかといえば、男>女という考えの人が多いと思われるので、
それに意義がなければ、黙っておごれていれば良い問題です。

逆に「完璧な男女平等主義者」は、はじめからおごるという行為に不満を抱いているものです。
同じ立場なんだから割り勘が当然!と考えて普通ですよね。

なので、あとは貴方から見てその男性はどっちのタイプかを見極め、
それに応じて対応する問題となる訳です。
    • good
    • 0

奢るのが好きで奢っている人なんていない、なんて意見もあるようですが、そんなことはありません。



アラフォー女性のお相手ならそれなりの年齢でしょうし、仕事を一生懸命やってきた人なら、デートの食事代ぐらい、喜んで払いますよね。

もちろん、人に奢るのが嫌いな人もいっぱいいるので、人を見てどうするか決めるのがいいんでしょうけど、少なくてもあなたがデートしている人は、デートで女性にお金は出させないとはっきり明言してるわけですから、いちいち払うふりで財布なんか出さなくていいです。

ただ、奢る喜びというのは、相手が喜ぶのがうれしいんですから、「嬉しい」「美味しい」「楽しい」と、言葉や態度でわかりやすく伝えることは大事ですよね。
    • good
    • 0

あの、よくこういう質問見ると


私はいままで一度も男性に割り勘にされたことがない!って自慢する女性いますけど。

男で本当におごるのが好きで、出してる人なんかいないですからね。
ワリカン=ケチ=小さい男
って図をバブル世代の金とエロで生きてきたおっさんらが浸透させちゃったもんだから
今の、就職すらまともにできない世代の子はかわいそうだね。

女におごるのは、もちろん嫌われたくないって気持ちがありますが
その種類も様々で、エッチまでもっていく為の投資だったり
世間体でケチだと思われたくないから、タイプの女性でなくてもおごるだとか色々です。
男ってただの友達だと思ってる女性でも、会計の時にワリカンでって切り出しにくいものですからね。

それに、今の若いものは女の子にお金を出さすのか?って偉そうに説教してくるくせに
会社の部下やプライベートの後輩には全くおごってあげないという
ただのエロいおっさんが多いでしょう。

長く、なりましたが男性は女性の出方を見ています。
もちろん出すふりなんてのは、普段の行動を見ていれば分かりますし
致命的なマイナスポイントになりますが
出会いがそれほどない男性はもやもやしながらも今日も財布を開くのでした。
    • good
    • 0

まあ個人的には、男が出すのは問題ありませんが。

支払いや。出してもらうのがあたり前の女性とは基本的に付き合っていたくありません。もちろん社会人ですし。彼女よりは稼いでいますが。そういう基本ができない女性とは未来が見えないので。
まあ自分がケチなのかな。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!