
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
PhotoshopもCS7は無いと思う。
従ってクラウドが嫌ならAdobeソフトから手を切るしかない。
私もとりあえず買切り最終バージョンのCS6を確保しておくが、CCへの移行には抵抗があり、非常に悩んでいる。
1つの選択肢として、今回CS6を買っておき、機能に不足が出た時点でCCに移行するか、他ソフトにするかを決めるという方法もある。
また、価格を考えてCCを契約して、いわゆるバージョンアップ料金相当額を使い切った時点で考える。
先に回答したように、動画編集はEDIUS ProかAVID、画像編集はサイバーリンクのPhotoDirector 4 SuiteやコーレルPaintshop等があるが、私自身触った程度でPhotoshopに馴れてしまって、使い切るというレベルにはない。
頭の痛い問題である。
No.2
- 回答日時:
音楽作成ソフトDAWはCubase、Soner、ACID(Sony)、などの方がメジャーです。
動画編集 Grass Valley EDIUS Pro 6.5(カノープス)、Avid Xpress Pro
画像編集 Peinter、Microsoft Acrylic
など

No.1
- 回答日時:
私の周囲ですと、街のプロと言った連中は
EDIUS
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius/edius_pr …
を使っている人が多いです。
個人的にはプロ用という位置づけではないけど機能を見ますと、PowerDirectorもずいぶん進化したと思う。
http://jp.cyberlink.com/products/powerdirector-u …
Pinnacle Studioで有名なAVIDさんもプロ用ソフトだけど、コンシューマー向けのPinnacle自体今一の出来で、アドバイスできるほど使い込めなかった。
http://shop.avid.com/store/home.do
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャノンの画像管理ソフトImage...
-
BDメディアに記録された映像タ...
-
Paintgraphicの使い方
-
書類にコーヒーのしみが・・・
-
jpgを濃くするには?
-
こういう図はどうやって制作し...
-
画像に矢印を入れることが出来...
-
TWAIN対応アプリケーションって...
-
新聞掲載の数独をPCで解きたい
-
ランダムに写真を選ぶ画像管理...
-
テイコウペンギンみたいなプロ...
-
お勧めの写真印刷ソフトは?
-
使用していたソフトが分からず...
-
VSPの画像が見れない
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
CADソフトのデータ **.D...
-
拡張子jsdのファイルを開く方法...
-
パソコンのセキュリティに詳し...
-
PDFをJPGに変換するのは可能で...
-
PCゲーム(R-18)の画像(CG)を吸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Paintgraphicの使い方
-
jpgを濃くするには?
-
書類にコーヒーのしみが・・・
-
キャノンの画像管理ソフトImage...
-
描いた図形の面積がわかるソフ...
-
JPEGの一部を楕円形にトリミン...
-
デスクトップ上に文字を表示す...
-
BDメディアに記録された映像タ...
-
TWAIN対応アプリケーションって...
-
プルト表(席順)作成について
-
スライドショー
-
ランダムに写真を選ぶ画像管理...
-
新聞掲載の数独をPCで解きたい
-
Adobe Illustratorで複数ページ...
-
カレンダー制作ソフト
-
斜め上から撮られた写真を航空...
-
windows10のソフト&サポートナ...
-
windows7で縮小専用ソフトが操...
-
シングルTIFFからマルチTIF...
-
ウェブサイトの画像・・・
おすすめ情報