
私は3年ほどブログを書いています。
始めた頃は本当にマイペースで、更新頻度も内容もたいして気にせずやっていました。
ですので、訪問者数やコメントなどもあまり気にしていませんでした。
しかし、1年ちょっとくらい前からそれらがすごく気になるようになってしまいました。
私には元々目立ちたがり屋なところがあるので、「多くの人から見られたい」という気持ちが出てきたのです。
結論を言ってしまうと、いわゆるブロ友さんのブログに、私はコメントを入れているのに
こちらにはコメントしてこないことや訪問してこないことに非常に腹を立てています。
失礼なことだと思います。
でも、正直なところは・・・・・訪問者もコメントも自分の人気を上げてくれる道具としか思えなくなってしまっているんです。
だからそれが来ないと頭にくるんです。
現在でもブログを続けているブロ友さんが16~17人くらい。そのうち定期的に更新をされている方は10人くらいです。
私は毎日の更新は無理なので、週に3回程度に書いています。
というのも、缶ビールの写真を1枚のっけて「今日も飲んでま~す」みたいな、
たったそれだけのくだらない記事は絶対に書きたくないからです。
撮ってきた写真を選別し、加工し、文章を考え、漢字・慣用句などに間違いはないか、地名などは間違っていないか、など様々なことに気を払いながら記事を書いています。
私はブログに疲れているんでしょうか?
でも目立ちたいんですよね。
「訪問・コメントするしないは個人の自由」みたいなことは、ぼんやりと頭の片隅にはあるようです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>>私はブログに疲れているんでしょうか?
というよりは、「依存症」の方が、合ってるような内容かと思います。
mixi依存症とか、SNS依存症とかで検索してみると、「気になって仕方が無い」とか、「注目されたい」的な感じが似てるかな。とは思うんじゃないかな??
回答ありがとうございました。
依存症だということは自覚しています・・・・。
元々何かに依存しやすい性格なので・・・・。
人からの注目を集めたいと考えすぎるあまり、
ブログに振り回されている自分に時々嫌気がさします。
でも目立ちたい気持ちも抑えられません・・・。
No.2
- 回答日時:
率直に言うと、
こちらがコメントを書いているのに返してこないということはそのブロ友は
「あなたのブログに興味がありません。」
一度ブログの存在意義を見なおしてみてはいかがでしょう。
ブログを書き始めた当初とは変わってきているかもしれませんね。
今目的が「自分の人気をあげるため」であるならばそこに全力を注ぐべきかと思います
その「興味がないブロ友」は目的のために協力してくれません。
たとえ協力してくれても一時的でしょう。だって「興味がない」のですから
ならば「自分の人気をあげるため」のブログにそのブロ友はいりません。
こちらがコメントを書く必要もありません。
目的達成のためには不要な時間となります。
投稿者さんがそのブロ友にコメントを続けることで得られるのは
「そのブロ友にとって投稿者さんはコメントをくれる人」という印象が守られるだけです。
「自分の人気をあげる時間を増やすこと」 と 「そのブロ友の印象を守ること」
どちらをとるか天秤にかけてください。
「自分の人気をあげる時間を増やすこと」をとるならば、
その代わりにやるべきことは、より協力的なファンを作るべきではないでしょうか
ファンを作るにはファンが有意義だと思う情報を提供しなければなりません。
投稿者さんが言うように
缶ビールの写真を1枚のっけて「今日も飲んでま~す」
で満足するファンはいないでしょう。
投稿者さんが相当な有名人でない限り。
投稿者さんのブログは3年目とのことですが、身内や友人以外の常連のファンはいらっしゃいますか?
いらっしゃるのであれば、その人達が満足できる記事を書いてください。
いないのであれば・・厳しいことをいうようですが
そのブログ記事は他の人にとって価値のない「投稿者さんの自己満足」で終わっています。
新しく投稿者さんのブログに来た人は投稿者さんのことを知りません。
情報を得るためにブログページにきています。
投稿者さんを知らないその人達を満足できるような記事になっているか見なおしてみてください。
仮設でこれ以上話しても長くなりますのでこのへんで・・
回答ありがとうございました。
私はブログの友だちになるということは、
お互いに訪問・コメントをしあうという契約だと思っています。
ですので、それをしないというのは私にとっては契約違反なんです。
缶ビールの写真を1枚のっけて「今日も飲んでま~す」的な記事よりも、ずっと有意義だと思っています。
ただこちらから恥も外聞もなく、初めての人のブログにコメントを残す行為はしません。したくありません。
しかしそういった行為が契約を取れるアクションとなるので、
最初の頃に新規契約を取る努力をしてこなかった自分がいけないんでしょうね・・・・。
くだらないブログでもブロ友を多く獲得していけばそれなりになりますから。
ため息が出る毎日です。すみませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
ワードプレスでブログ作成。表...
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
エキサイトブログの投稿者とア...
-
FCブログのアクセス解析について
-
FC2ブログの管理画面にログイン...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
昨日ブログを始めたのですが、...
-
動画を扱えるブログってありま...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
ネットショップのブログ、効果は
-
自分のgooブログのタイトルを検...
-
私のブログが「セキュリティー...
-
楽天ブログ♪お気に入り登録につ...
-
ブログを書いている本人だけに...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
アメブロを見た人に、こちらが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
動詞-て + らして って どうい...
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
本名でブログをやっている方に...
-
人のブログを読んでいるだけで...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
自分のブログをブックマークし...
おすすめ情報