
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自分もデアゴスティーニの商品を定期購読しています。
『専用バインダー』の形状はシリーズによって違いますが、
創刊時に特別価格で約半額で販売しています。
例えば、自分の集めている『名探偵ポワロシリーズ』だと
専用バインダーの定価は、『1,290円』ですが、
創刊特別価格は、『690円』です。
2011年 1月25日創刊で
2011年 6月末日までだと創刊特別価格で購入できます。
全巻購入を想定して、最初に全巻収納分の『専用バインダー』の数を出して購入しています。
やはり、『専用バインダー』だと見栄えがいいです。
会社の事務を扱っている『たのめーる』のようなところだとあるかもしれませんが、
市販の店で、同じ規格のものを見かけたことはありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/12 06:20
回答ありがとうございます。
私が定期購読している日本の城の専用バインダーは2冊で590円と安価ですし、全巻収納分10冊購入しても3000円ほどですので、統一感も考えて専用のバインダーを購入しようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
週間ジャンプの新刊って何時ご...
-
本の発売日、入荷日について
-
週刊誌のインタビュー
-
GoogleアプリをDL試行したら「P...
-
少し厚めの雑誌を入れることの...
-
週刊紙。今さらですが、今週の...
-
他県の旅行雑誌を買いたいけど...
-
のり付けされている雑誌の解体方法
-
昨年の11月2日時点で『ブッ...
-
月刊少年チャンピオンと週刊少...
-
休載ということで思い出すこと
-
週刊SPA!ってどう思いますか?
-
桜井幸子さんcm広告が掲載さ...
-
「四季報」とは企業に関する情...
-
週刊誌など新聞は広告的要素も...
-
今は休刊しているBIG tomorrow ...
-
ananって過去に発売した(2024年...
-
祝日って雑誌は、発売されますか?
-
雑誌読み放題って何でこんなに...
-
大阪市内でロック雑誌やミリタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文化の日!健康で文化的な暮ら...
-
デアゴスティーニのバインダー...
-
USJのクールジャパンって、どこ...
-
#ネタバレ進撃の巨人 アルミン...
-
自分の意見、感想を上手く伝え...
-
進撃の巨人で、エレン奪還作戦...
-
累計発行部数について
-
東京創元社のスーパーアドベン...
-
人生最大の贅沢
-
ワンパンマン好きな人
-
今まで見てきたアニメの中で一...
-
あいつとララバイ 全巻
-
コミックや小説など無料ダウン...
-
みなさんが好きな『進撃の巨人...
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
古本屋で男性達が少女漫画コー...
-
百科事典って売れますか?
-
村上春樹「スプートニクの恋人...
-
ゴルゴ13がGEOやツタヤにないで...
-
今江祥智さんの「と・き・を・...
おすすめ情報