
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
二つの方法
1.通常は「タブ揃え」で行います。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
例の文なら
・「お茶750ML」と入力してタブ→「1個の値段」と入力してタブ→「\120.」を入力
・2行を選択してルーラー上に「左揃えタブ」、次に「右揃えタブ」を所定に位置に設定します。
・2行を選択したままルーラー上の「タブ」をドラッグで変更すれば、適当な間隔が開きます。
2.表による方法
例の文なら
・2行3列の表を作成し、そこに入力します。
・1,2列目を「左揃え」3列目を「右揃え」にします。
・表の罫線を「なし」に設定します。(添付は、点線にしています)

No.5
- 回答日時:
他の方がアドバイスされているように、文字列の開始位置を揃えるには「タブ揃え」という方法によるのが楽で、きれいに文字位置を揃えることができます。
「タブ揃え」の使い方については、下記のページで紹介されている内容が参考になると思ます。
ワード2010基本講座:タブ揃えの設定
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
その他
◆通常に文章を入力していても、文字列の間隔が揃わない場合があります。
[ファイル]タブ→オプション→詳細設定を選び、右の表示の設定の下に
「読みやすさよりもレイアウトを優先して、文字の配置を最適化する」
という項目がありますので、これにチェックを入れると文字ずれが小さくなります。
◆行の間隔を設定するときに段落の設定が使用されますが、段落の「体裁」タブに
「日本語と英字の間隔を自動調整する」
「日本語と数字の間隔を自動調整する」
という設定項目があります。
この自動調整項目のチェックの有無で、全角文字と半角英数字の文字の間隔が変化します。
段落の設定は、設定したい行、文字列を選択して操作をします。
選択している範囲に対してのみ有効な機能で、Ctrl+Aですべての範囲を選択できます。
No.2
- 回答日時:
#1さんが書かれているTabを使う、または表を使います。
(表の罫線は非表示にします)
以下を参考に・・・
http://blog.goo.ne.jp/office2010/e/33f7508bc025f …
それ以外でも以下は参考になると思います。
http://www.itc.u-toyama.ac.jp/el/word10/
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
janeでウインドウ非アクティブ...
-
【audio-technicaのConnectアプ...
-
datファイルをcsvに変換したい
-
筆王
-
シートの1ページ目だけにタイトル
-
行末句読点による先頭文字のずれ
-
power tab editorのTAB部分の音符
-
段落番号と1文字目の間に間隔...
-
xyzzyでのインクリメンタルサー...
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
スケッチスタイルの有効化
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
-
word ひらがなと漢字で大...
-
ワードで定型レイアウトを崩さ...
-
POWERPOINT のガイドが縦方向の...
-
目次設定時のナビゲーションウ...
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
エクセルのチェックボックスで3...
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【audio-technicaのConnectアプ...
-
datファイルをcsvに変換したい
-
シートの1ページ目だけにタイトル
-
段落番号と1文字目の間に間隔...
-
行末句読点による先頭文字のずれ
-
Word2002でタブを設定すると文...
-
【Word】表内での末尾の揃...
-
ワードパッド 画像がくっつきます
-
エクセルからワードへの差し込...
-
WORDのタブ設定 一行に複数設...
-
audacityでの24bit/96kHzでの書...
-
word縦書き文書の分数が縦にな...
-
iTunesでオーディオCDに焼くと...
-
wordでヘッダーの中1行にタイ...
-
word文書で右寄せの行の右端に...
-
ワードで論文執筆中です。数式...
-
筆王
-
xyzzyでのインクリメンタルサー...
-
Word・文字の横に線を入れたい
-
janeでウインドウ非アクティブ...
おすすめ情報