重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日ガラケーからアイフォンにしました。
safariでURLを打ち込んでいくつか検索し、また違うURLを「http://」まで打ち込むと前に調べたサイトの名前やURLが表示されます。
これを消すにはどうしたら良いのでしょうか?
設定 safariから履歴等は消したのですが、これだけは消えません。
回答よろしくおねがいいたします。

A 回答 (2件)

>いくら普通のサイトでも、人に見られた場合気持ちよくないので



あなたのブックマークしているアドレスが自動的に表示されるのは、あなたのiPhoneだからです。
他の人が使っているiPhoneにも表示されるわけではありません。
なので、あなたのiPhone(本体)を誰かに貸してその人がsafariを使わない限り見られることはありません。

もちろん、貸してしまえば見られるわけですが、その場合ブックマークフォルダ自体も閲覧可能になるわけですからアドレスバーの表示だけ変えてもあまり意味はないのではないでしょうか。

なお、「ブックマークしていないサイトの消し方」については判りませんでした。
お役に立てず申し訳ありません。

他の方の回答をお待ちください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々試してみましたが現在も表示は変わらず…。
見られたくないならなるべく人にかさないのが一番かもしれませんね。

丁寧に回答していただき、ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/15 13:57

こんにちは。



検索欄ではなく、アドレス欄に直接URLを入力する場合の話でしょうか?
だとしたらそこに出てくるのは、質問者さんがsafariでブックマークしているサイトのアドレスです。
不要なアドレスがあるのならブックマークから削除すれば表示されなくなると思います。

試してみてください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
確かにブックマークしているサイトが出てくるのですが、
その一番上にブックマークしていないものが一つだけあるんです。
ブックマークしてあるサイトのURLの一部だけが表示されるのですが…。

また、このブックマークは表示されないよう設定はできるのでしょうか。
いくら普通のサイトでも、人に見られた場合気持ちよくないので…。
ご存知でしたら教えていただけたら嬉しいです。

補足日時:2013/05/14 19:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!