

新しい街(土地)に引越して2週間ほどです。
最初の数日は、はりきって片付けなども楽しくしてましたが、1週間目あたりから身体がだるくなってきて、やる気も食欲も落ちました。体重は2週間で3kg減。
またずっと不眠です。(眠剤を飲んでも2時間ぐらいしか眠れません)
狭くてごちゃごちゃしていた以前の町と家が懐かしくて仕方ないです。
毎日、1~2回は泣きたい気持ちになって、胸とお腹がきゅーっと締め付けられるようになります。
単なるホームシックと思うんですが、『引越しうつ(鬱)』というのをネットで見ました。それでしょうか?
いずれにしても、こんな状態はどれぐらいで治るものなんでしょうか?
こういうのを経験された方いますか?
どれぐらいでもとにもどりましたか?
『人生相談』ということでこのカテに移動させていただきました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
30代男性です。
引越しが多い人生を歩んできたので参考にしてもらえたらと思います。
私もありましたし、気持ちすごいわかりますよ。
完全なアウェーな気分になってる感じですよね・・・。
私の場合は、1ヶ月~2ヶ月くらいで落ち着きましたね。
私も何度か経験して自分の中での解決方法を見出したのでお伝えします。
休みや空き時間に住まいの付近を「散歩」する事です。
近所の道やお店が見慣れる事で「ここが住まい」という気持ちに傾いてきます。
できたら近所のいろんなお店とかにもちょくちょく行ってみる事ですね。
特に個人経営の喫茶店とかがあればそこにいって地元の人と触れ合ったりすると良いと思いますよ。
少しでもアウェー感が薄れてくるとそれと比例して気持ちも落ち着いてきますので。。
知らない土地だからこそ、今までの住まいではなかった発見がたくさんあって
知らない土地も楽しいですよ。
散歩したりして徐々に慣れていってくださいね~。
ありがとうございます。
>完全なアウェーな気分になってる感じですよね・・・。
そのとおりなんです。ものすごいアウェー感です・・
私も引越しが多い人生だったのですが、おおかたは子どもの頃だったので
順応が早かったんでしょうね。
今回、ここまでキツいとは・・・まいってます。以前の町が長かったこと
もあると思います。
付近の「散歩」で「ここが住まい」という感覚を養うのですね。
是非やってみます。今は引越し疲れか身体もしんどいのですが体力が回復
しだい散歩してみます。街じたいはとても素敵な雰囲気なんです。
ただ、今は心がついていかないっていうか・・
でも、ゆっくり、すこしずつでも、アドバイスくださった散歩をしたいと
思います。
>私もありましたし、気持ちすごいわかりますよ。
気持ちをわかっていただけたことが嬉しくて読んでいて涙が出ました。
ほんとにありがとうございます。ご丁寧に優しくアドバイスくださった
ことも、今の私の心身の救いです。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
うつ病の原因は建物か環境に問題があるかもしれません。
精神的なストレスだけでなく、病気になる時は必ず物理的な原因があります。
新しい建物、周りに田畑がある、携帯電話の基地局がある、化学工場がある、などの要因かもしれません。
今まで暮らしていた家族に喫煙者がいましたか?
そういった条件があてはまらなければ、本当に精神的なものかもしれません。
No.2
- 回答日時:
引っ越しはストレス高いライフイベントなので、精神的にきますよ。
自分も最初泣きました。
何度も引っ越ししていますが最初のうちはやっぱり大変です。
植物の植えかえみたいな感じです。
あれは根っこをはらせるために、枝葉をかなり切り落とします。
最初は慣れることを最優先にして、あれこれ何でもやろうとしないことです。不自由で当たり前ですから。
いくらか根をはれると変わってくると思います。
まずは土地勘があまりないことがストレスになってると思うので、
用事ついでに街を探索するとよいですよ。地図はもう買いましたか?
知っている場所や、よく行くお店などが増えると、なじみが出てきます。
趣味の社会人サークルや習い事、地元のボランティアなどに入ると
お友達できやすいと思います。
新しいことをスタートするには、好奇心がものをいいます。
好奇心を刺激したり、初めての人と話したりするラッキーカラーは、黄色です。
ありがとうございます。
本当に高ストレスです・・
回答者様も最初は泣いたりと精神的な御苦労があったのですね。
私も引越しは何度も経験してるのですが、私の場合、おおかたは子どもの頃だったので
順応が早かったんでしょうね。あの頃は親について行く感じだったのでさほどストレス
もなくすぐに友だちもできて普通に過ごしていた気がします。
大人になっての引越しがこんなにキツいとは・・・
新しい土地と言っても月に3~5回は訪れていた土地なのでそんなに心配してなかった
のですが、いざ引越してみて自分の心身の状態に辛いものがあります。
>あれこれ何でもやろうとしないことです。不自由で当たり前ですから。
不自由であたりまえ・・そうですよね・・仕方ないんですよね・・
私はあまり好奇心が強くないので根をはるのに時間がかかりそうですができることから
やっていきたいと思います。ラッキーカラーの黄色を持ち物のどこかに忍ばせておきます。
ご丁寧な、また、親身な回答、とても嬉しく思いました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏が早くお風呂に入りなさい...
-
アドバイスください。 彼にスト...
-
怒りっぽい彼女と別れるべきか?
-
いびき うるせええええ
-
現在の彼女が昔男遊びを繰り返...
-
仕事で受けるストレスを恋人に...
-
いつも批判的?な彼氏
-
性欲を抑えられない自分が情け...
-
愚痴を言わない人ってどうやっ...
-
彼氏といると肌が荒れます しか...
-
構われすぎると苦手で困ってい...
-
彼女が急に煙草を吸い始めたら...
-
彼女がストレスフルでどうすれ...
-
自傷行為 経験者の方に質問があ...
-
失恋と頭皮(ハゲ)との関係
-
八つ当たりされたとき、どうし...
-
彼との歩行速度差でイラついて...
-
好きな女性に癒しが欲しいって...
-
別れによる体調不良
-
ストレスのはけ口にされる私…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アドバイスください。 彼にスト...
-
八つ当たりされたとき、どうし...
-
仕事で受けるストレスを恋人に...
-
現在の彼女が昔男遊びを繰り返...
-
好きな女性に癒しが欲しいって...
-
強がりな彼女に素直になって欲...
-
彼氏が早くお風呂に入りなさい...
-
ストレスを感じる人間と関わり...
-
彼氏が盗撮…皆さんならどうしま...
-
ストレスがたまっているとき彼...
-
彼氏といると肌が荒れます しか...
-
あと8000円しかありません…… 自...
-
怒りっぽい彼女と別れるべきか?
-
元カノが憎いです。 色々あり、...
-
彼女が鬱っぽい時の対応
-
一瞬間前に彼女から 「今日は家...
-
好きな人に会えないのはストレ...
-
写真を黒く塗りつぶしたり、切...
-
彼女が急に煙草を吸い始めたら...
-
盗撮 やめたい のですが。
おすすめ情報