
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
かなりストレスが溜まっている状態かと思いますが、
どんな状況であれ言葉使いは気を付ける必要があると思います。
ただ、この“騒音”は味わったことのある当事者にしか分かりませんよ。
自分もまったく同じ状況で困っています(泣)
太っている女性・夜中に聞こえてくる凄まじい鼾・・。
「防音のしっかりした部屋を選べ」と書いている方がいますが、
一人暮らしのご経験はございますでしょうか?
賃貸向けに作られている日本の住宅の多くではこのような問題が起こっているのですよ。
それによるストレスから心療内科のお世話になっている方もいます。
隣人との騒音問題による殺人事件だって起こっていますよね?
昨年には子供の騒音に対処をしなかった親に損害賠償請求の判決が出されていますよね?
「お金を稼いでもっと良い部屋に」とのことですが、
自分の部屋は東京都心部・マンション(18階建・2005年建築)・家賃98,000円(+管理費)でこれですよ。
さすがに20代半ばの会社員ではこれが限界です。
まして立地条件や環境が良好なのに何故当方が引っ越しをしなければならないのかという思いは消えません。
最後ですが、太っていることと鼾の大きさには因果関係が証明されています。
肥満傾向の人は就寝時に喉の部位が下がりやすく、それが鼾を発生させています。
もちろん睡眠時無呼吸症候群の方にも発生しやすいですし、
体系的に普通のにも同様の可能性があることは否定できませんが。
敷金・礼金等の問題があるので簡単ではないと思いますが、
引っ越しができるのであれば早急に検討をされた方が良いかもしれまsねn。
ご回答ありがとうございます。
ご回答者様も同じような状況ですか。具体的な状態など教えて頂きありがとうございます。
>どんな状況であれ言葉使いは気を付ける必要があると思います。
頭がおかしくなりそうになると、こうなります。ご了承ください。
お互い頑張りましょうと言いたいですが、私たちには何もできません。
全くもって、環境に依存しています。
ご回答者様に幸あれ。
No.11
- 回答日時:
お気持ちはわかります。
ストレスたまりますよね・・。いい解決になるかどうかはわかりませんが、
まずはアパートの大家さんへ相談してみては
いかがでしょうか?それか、匿名で手紙をポストへいれておくとか。
「いびきが非常にうるさくてなんとかなりませんか?」みたいな
感じの。いびきの方が気にするタイプの方なら効果ありですが
そうでないタイプなら何も変わらないかもしれませんが・・(^^;
あなたが引っ越すことはないですよ。
とりあえずできる対策からはじめていきましょう!
ご回答ありがとうございます。
大家さんには相談しました。
>とりあえずできる対策からはじめていきましょう!
いい言葉ですね。快適にいきましょう!
No.9
- 回答日時:
イヤホンで音楽を聴きながら寝るといいです。
静かな部屋でイビキだけが響くから気になるのです。ハードロックやヘビーメタルなんか騒音に近い方が効果的です。電車の中で眠くなるのと同じで連続して大きな騒音を聴いていると眠くなります。騒音に抵抗しようとするからストレスになります。また、自分が嫌いなタイプの人間が発する騒音だからストレスになります。好きな音楽や自分で許せるような騒音であれば、かえって眠気を誘ってくれると思います。
No.8
- 回答日時:
彼女より早く寝て遅く起きる。
(夜更かししてません?)
窓も雨戸も閉めて寝る。
耳栓をして寝る。
睡眠薬を飲んで寝る。
引っ越す。
>去年もこれと似た問題があって引っ越ししたばかりで、もう引っ越しできません。
とまでいうなら、神経質すぎるのかな?一軒家とか、田舎に住むのはどうですか。周りに家がないような。
No.7
- 回答日時:
太っていていびきかいてるのはわざとやってるわけじゃないんですよ。
どうしても我慢できないなら、いびき止めるグッズを買って
「あのー。大変申し訳ないんですが、実はあなたのいびきがひどくて 夜も眠れずに不眠症になってしまったんです。すごく辛いので失礼かとはおもいますが、このグッズ使っていただけませんか?」ってそういうことできませんか?みなさんがいうとおり、世の中貴方中心で回ってるわけじゃないんですよ。そういうあなたも寝てる時寝言がひどかったり、いびきかいてるかもしれないじゃないですか。隣の人は自分のいびきに気づいてないんだから、
教えてあげればいいじゃないですか。マイナス思考だなぁ。
ご回答ありがとうございます。
一応、大家さんから上の人へはイビキがうるさいというのは伝えたのですが。
まだまだ、私はマイナス思考なのですかね。気づいただけでも、良い言葉を頂けました。
No.6
- 回答日時:
医者には行ったの?診断証もらった?書いてもらうといいよ。
お金ちょっとかかるけどね。あとは、ボイスレコーダー。いびきを録音しておくといい。その2点を持参して、先方に「いびきの治療をするなり予防グッズを買うなりしろ。いやなら出て行け。その場合は治療費や慰謝料も請求するぞオラア」的な話をしてみてはいかが。
君が出て行く必要はないって。引っ越す先にまたいびき野郎がいたらきりがないよ。
ご回答ありがとうございます。
その手がありましたが、早速明日、医者に行ってきます。下痢の方で医者にはかかっているので。
よっしゃああああああああああああああああ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 高3女子です。 最近急にイビキをかくようになりました。 喉イビキではなく鼻イビキです。 思い当たると 1 2022/12/04 07:17
- 健康・生活トーク 寝言ならぬ寝口笛って聞いたことありますか? 0 2023/03/29 15:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 元同僚が、4人の子連れで隣の部屋に越してきました… 6 2023/04/04 21:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人の騒音のせいで引っ越す際の退去費用。 今のアパートに引っ越してから、隣の部屋の人が外国人で、週末 5 2022/12/11 00:28
- 神経の病気 27歳男です 今神経衰弱症という病気になってます。 文章が下手なのでご了承ください。 ただいま休職中 7 2023/08/25 18:40
- 会社・職場 長々とした文章でうまくまとめられず申し訳ありません 20代女です。先月からフルタイムで工場のパートを 4 2022/05/11 19:20
- 会社・職場 長々とした文章でうまくまとめられず申し訳ありません 20代女です。先月からフルタイムで工場のパートを 1 2022/05/11 12:38
- その他(暮らし・生活・行事) 半年で実家に戻ることについて 4 2023/04/14 19:56
- 引越し・部屋探し HSP気質のひとり暮らしについて 1 2023/02/01 07:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
隣の家のいびきがうるさくて気になって眠れません。 女子大生です。一ヶ月前から大学のアパートで近くで一
賃貸マンション・賃貸アパート
-
不動産屋様から立ち退き請求を頂きました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
上の階の住人のいびきに悩まされてます 1か月前に管理会社の方に上の階のいびきがひどく、改善するよう伝
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
隣の部屋の人のいびきが病的にうるさい
その他(住宅・住まい)
-
5
一軒家でいびきやお腹の音は隣の家に聞こえるものなのでしょうか?時間帯は夜です。
団地・UR賃貸
-
6
お隣さんのイビキが…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
鉄筋コンクリート造の賃貸マンションでこれらの音が聞こえるのは普通なのですか?(両隣は空室です。)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
アパートに引っ越したばかりなのですが、隣からいびきがうるさいという苦情をいただきました。 いびき治療
DIY・エクステリア
-
9
いびきが聞こえる物件
その他(住宅・住まい)
-
10
騒音の苦情がきました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
隣人のいびき
その他(住宅・住まい)
-
12
階下の部屋のいびきに悩んでいます。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
主人のいびき
その他(住宅・住まい)
-
14
アパートで、普通のトーンで話しても聞こえるぐらいなんですが、イビキをかいていたら、ドンって音出されま
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
最近夫のいびきがすごく大きくて隣の部屋まで聞こえるぐらい。。
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
16
家賃7万で隣の声が丸聞こえ・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
騒音被害の退去、なにか復讐方法はないでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
毎日壁ドンされています
その他(住宅・住まい)
-
19
隣人から苦情の手紙が届きました。 ↓ ↓ ↓ ↓ 隣です。突然失礼します。 TVの音や話し声の内容が
知人・隣人
-
20
騒音で壁ドンする人って頭おかしい人ですよね? 先に管理会社を通せばいいじゃないですか。 対して役に立
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で受けるストレスを恋人に...
-
彼女が鬱っぽい時の対応
-
現在の彼女が昔男遊びを繰り返...
-
アドバイスください。 彼にスト...
-
怒りっぽい彼女と別れるべきか?
-
彼氏が盗撮…皆さんならどうしま...
-
いびき うるせええええ
-
愚痴を言わない人ってどうやっ...
-
八つ当たりされたとき、どうし...
-
ストレスがたまっているとき彼...
-
好きな女性に癒しが欲しいって...
-
盗撮 やめたい のですが。
-
寄宿舎指導員が苦手
-
彼がいつも私があげた服を着て...
-
好きな人に会えないのはストレ...
-
付き合っていく自信がないと言...
-
別れによる体調不良
-
彼女にあたってしまいます・・・
-
彼女がストレスフルでどうすれ...
-
失恋と頭皮(ハゲ)との関係
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アドバイスください。 彼にスト...
-
仕事で受けるストレスを恋人に...
-
八つ当たりされたとき、どうし...
-
強がりな彼女に素直になって欲...
-
彼女が鬱っぽい時の対応
-
好きな女性に癒しが欲しいって...
-
怒りっぽい彼女と別れるべきか?
-
ストレスがたまっているとき彼...
-
現在の彼女が昔男遊びを繰り返...
-
付き合っていく自信がないと言...
-
彼氏が早くお風呂に入りなさい...
-
写真を黒く塗りつぶしたり、切...
-
彼氏が盗撮…皆さんならどうしま...
-
知り合いの誘いでナリスエステ...
-
彼氏といると肌が荒れます しか...
-
別れによる体調不良
-
彼がいつも私があげた服を着て...
-
繊細なイケメンの人は、ストレ...
-
彼女にあたってしまいます・・・
-
いびき うるせええええ
おすすめ情報