
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
かなり理解が私と違うようです。
【袖や襟口に装飾を施した物全般をフリルと言い、】
フリルは、襟にもつけるし、
スカートの中途で、飾りフリルのようなものをつけることもあります。
ポケットにもつけるし。
布の縫い目を絞った状態=ギャザーした比較的幅の狭いものを意味するのではないでしょうか、フリルとは。
【その内の一つの技法が生地を重ねて縫い合わせる方法がギャザーになります。】
えー?
ギャザーそのものはギャザリングという、集めるですから、
重ねて縫い合わせる・・・ではギャザースカートが意味を成しませんが。
【一般的に、フリルは別布を取り付けた物、ギャザーは共布で作られた物と表現します。】
フリルはギャザーを寄せた、比較的幅の狭い布地を言うだけで、共布か別布かはまったく関係ないはずですが?
フリルスカートは別布仕立てということになってしまいます、それでは。
No.2
- 回答日時:
袖や襟口に装飾を施した物全般をフリルと言い、その内の一つの技法が生地を重ねて縫い合わせる方法がギャザーになります。
一般的に、フリルは別布を取り付けた物、ギャザーは共布で作られた物と表現します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 問一 「ネズミ色はあまりいい意味を持たされていない。」について、その理由を三つ、文中の言葉を用いて「 5 2022/08/03 13:45
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 日本語 統一教会の被害者救済という日本語には欠点が有りますよね? 7 2022/12/15 16:26
- 日本語 3通り以上の読み方がある熟語 2 2023/01/12 22:05
- 日本語 「ケチ」の由来、語源は「怪事」だそうですが、本当でしょうか? 1 2022/03/31 12:27
- その他(言語学・言語) 挨拶という行為を研究する学問は意味論でしょうか? 意味論は「話者の心理を言葉で表現する行為」, 語用 2 2022/08/03 15:57
- 日本語 一家言という熟語は、現在もよく使われていますか? 4 2023/02/15 12:28
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- 日本語 言葉の意味について。 8 2023/05/24 21:18
- 日本語 日本語の誤用をわざわざ指摘してする人ってどういう心理なんですか? 例えば、確信犯や敷居が高いなんてい 9 2023/07/22 08:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コニシG17ボンドの、 理想的...
-
ビーズアクセサリー制作のパー...
-
2×4材に使う皿取り錐のサイズを...
-
アクセサリーを作ってる方に回...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
高枝切り鋏の、自作方法を教え...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
粘土ゴジラ
-
十年後張り付いていることを望...
-
インシュロックタイのタイ部の...
-
今ぬいぐるみを作ろうと思って...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
スマホのストラップつけるとこ...
-
この編み方って名前、なんて検...
-
鉄に刻みを入れる
-
編み物に詳しい人教えてくださ...
-
アイディアをください! IKEAで...
-
A1の大きさの紙を真っ直ぐズレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
十年後張り付いていることを望...
-
【電気工作】I/P AC 100V 50/60...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
ビーズアクセサリー制作のパー...
-
高枝切り鋏の、自作方法を教え...
-
粘土ゴジラ
-
曲率のある面へ、ラベルライタ...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
ネオジム磁石には、ドリルで穴...
-
2×4材に使う皿取り錐のサイズを...
-
アクセサリーを作ってる方に回...
-
東京23区内、横浜市内で布や革...
-
レジンの硬化中は換気扇の近く...
-
エンドミルカッターって、木材...
-
編み物に詳しい人教えてくださ...
-
セロテープ、ガムテープに「耳...
-
ラルフローレンのボタンが固すぎる
おすすめ情報