A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
No.3,5です。
No.6さん、ためになる補足情報本当にありがとうございます。
>>本線料金所を通過しても八王子までの分はそこで精算されますので、
>>高井戸まで利用しても100km以上の利用にはなりません。
>>甲府昭和~八王子、八王子~高井戸は別精算の区間ですので、
>>それぞれに時間帯割引が適用されます。
それなら、日曜~平日にかけての夜間、高速代金を安くするための
余計な手間もかけずにスムーズに都心へ行くことができますね。
目から鱗が落ちるような気がします。
No.6
- 回答日時:
No.3さんの回答に補足いたします。
甲府昭和から早朝夜間割引(22時~6時)を利用した場合、八王子ICで降りる必要はありません。本線料金所を通過しても八王子までの分はそこで精算されますので、高井戸まで利用しても100km以上の利用にはなりません。
甲府昭和~八王子、八王子~高井戸は別精算の区間ですので、それぞれに時間帯割引が適用されます。
No.5
- 回答日時:
すみません、No.3です。
先週末に渋谷へ行ってらっしゃってなければ、5/18のところを土曜日に、
5/19のところを日曜日と読みかえて、No.3を参照してください。
私としては、出発点ICや到着点ICを完全には読み取れなくても
出発地点・到着地点付近のICの経路を示すことで、大まかな料金イメージが
できると思い、No.3で回答しました。
仮に出発点ICがもっと東京方の一宮御坂ICであったとしても、甲府南ICとの誤差は
片道で¥100(ETC搭載)~¥200(ETC非搭載)ほどの差で、その分差引します。
(甲府昭和ICでしたら片道¥200~¥400の差ですね。)
回答者として、具体的な数字をしっかり出した方が
質問者さんも金額的な心づもりもできていいことかなと思い回答しましたが
いかがでしょうか。
No.4
- 回答日時:
> 車で高速にのり甲府市から渋谷区まで・・・・
利用する、出発ICも、到着ICも分かりませんので、下記のサイトで調べましょう。
http://www.driveplaza.com/dp/MapSearch
・ 出発IC、
・ 経由IC(指定が無ければ空欄)
・ 到着IC
・ 車種(普通車・軽自動車とか)、
・ 出発日時、
以上を入れて検索すると、出発日時によって「ETC無線通信走行」の割引が適用されます。
出発日時も分かりませんので、どの「ETC無線通信走行」の割引になるかもわかりません。
「ETC無線通信走行」の割引の一覧
http://www.driveplaza.com/dp/ETC
検索結果は、経路が複数あれば「経路1」、「経路2」、「経路3」等と表示します。
経路ごとに、
・ 通常料金 → ETC無線走行の割引金額
・ 距離km
・ 時間
・ 高速・有料の道路名ごとの、適用割引名と料金、道路名が切替るJCTの通過時刻と所要時間と距離
・ 高速道のルート図の略図
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
もし利用区間が「甲府昭和IC⇔渋谷IC」の間で、甲府昭和・高井戸間が中央道経由、
高井戸~西新宿JCT~大橋JCT~渋谷ICの道順で首都高経由、普通車の場合、片道料金は
【ETC非搭載車の場合】…¥3,900
【ETC搭載車】
《5/18 22:00~5/19 6:00までに中央道・首都高通過の場合》…¥2,200
[内訳]
・甲府昭和IC⇔八王子IC(地方部・深夜割引)¥1,200 (半額)
・八王子IC⇔高井戸IC(都市部・早朝夜間割引)¥300 (半額)
・高井戸IC⇔渋谷IC(首都高速・ETC料金)¥700
《5/19 6:00~22:00までに中央道・首都高通過の場合》…¥2,300
[内訳]
・甲府昭和IC⇔八王子IC(地方部・休日特別割引)¥1,200 (半額)
・八王子IC⇔高井戸IC(都市部・休日特別割引)¥400 (30%割引なので注意)
・高井戸IC⇔渋谷IC(首都高速・ETC料金)¥700
《5/19 22:00~5/20 6:00までに中央道・首都高通過の場合》…¥2,200
[内訳]
・甲府昭和IC⇔八王子IC(地方部・早朝夜間割引)¥1,200 (半額)
・八王子IC⇔高井戸IC(都市部・早朝夜間割引)¥300 (半額)
・高井戸IC⇔渋谷IC(首都高速・ETC料金)¥700
(八王子ICで一旦降り、一旦料金精算して下さい。高井戸ICまで直行で行くと
1回の走行100km超で「早期夜間割引」の対象外となりますので注意願います。)
http://www.driveplaza.com/etc/morning-night_disc …
《平日6~9時、17~20時に中央道・首都高通過の場合》…¥2,500
[内訳]
・甲府昭和IC⇔八王子IC(地方部・通勤割引)¥1,200 (100kmまでの区間に適用、半額)
・八王子IC⇔高井戸IC(都市部・通常料金)¥600
・高井戸IC⇔渋谷IC(首都高速・ETC料金)¥700
《平日9~17時に中央道・首都高通過の場合》…¥3,000
[内訳]
・甲府昭和IC⇔八王子IC(地方部・平日昼間割引)¥1,700 (30%割引)
・八王子IC⇔高井戸IC(都市部・通常料金)¥600
・高井戸IC⇔渋谷IC(首都高速・ETC料金)¥700
という料金設定になります。
【往復合わせての料金】は、ETC搭載車については上記の日付・時間帯によって適用された
料金の組み合わせによって決まります。
・【ETC非搭載車】…¥7,800(片道¥3,900 × 2) となり、
・【ETC搭載車】ですと、組み合わせによって¥4,400~¥6,000となっていきます。
なお、出発地が甲府南ICであった場合、
・【ETC非搭載車】…¥7,400(片道¥3,700 × 2) となり、
・【ETC搭載車】ですと、組み合わせによって¥4,200~¥5,700となっていきます。
以上、普通車で往復した場合の説明です。
もし、往復する車が軽自動車でしたら、若干料金が変わります。
【ETC非搭載車の場合】…¥3,350
【ETC搭載車】
《5/18 22:00~5/19 6:00までに中央道・首都高通過の場合》…¥1,950
[内訳]
・甲府昭和IC⇔八王子IC(地方部・深夜割引)¥1,000 (半額)
・八王子IC⇔高井戸IC(都市部・早朝夜間割引)¥250 (半額)
・高井戸IC⇔渋谷IC(首都高速・ETC料金)¥700
《5/19 6:00~22:00までに中央道・首都高通過の場合》…¥2,050
[内訳]
・甲府昭和IC⇔八王子IC(地方部・休日特別割引)¥1,000 (半額)
・八王子IC⇔高井戸IC(都市部・休日特別割引)¥350 (30%割引なので注意)
・高井戸IC⇔渋谷IC(首都高速・ETC料金)¥700
《5/19 22:00~5/20 6:00までに中央道・首都高通過の場合》…¥1,950
[内訳]
・甲府昭和IC⇔八王子IC(地方部・早朝夜間割引)¥1,000 (半額)
・八王子IC⇔高井戸IC(都市部・早朝夜間割引)¥250 (半額)
・高井戸IC⇔渋谷IC(首都高速・ETC料金)¥700
(八王子ICで一旦降り、一旦料金精算して下さい。高井戸ICまで直行で行くと
1回の走行100km超で「早期夜間割引」の対象外となりますので注意願います。)
http://www.driveplaza.com/etc/morning-night_disc …
《平日6~9時、17~20時に中央道・首都高通過の場合》…¥2,200
[内訳]
・甲府昭和IC⇔八王子IC(地方部・通勤割引)¥1,000 (100kmまでの区間に適用、半額)
・八王子IC⇔高井戸IC(都市部・通常料金)¥500
・高井戸IC⇔渋谷IC(首都高速・ETC料金)¥700
《平日9~17時に中央道・首都高通過の場合》…¥2,550
[内訳]
・甲府昭和IC⇔八王子IC(地方部・平日昼間割引)¥1,350 (30%割引)
・八王子IC⇔高井戸IC(都市部・通常料金)¥500
・高井戸IC⇔渋谷IC(首都高速・ETC料金)¥700
という料金設定になります。
【往復合わせての料金】は、ETC搭載車については上記の日付・時間帯によって適用された
料金の組み合わせによって決まります。
・【ETC非搭載車】…¥6,700(片道¥3,350 × 2) となり、
・【ETC搭載車】ですと、組み合わせによって¥3,900~¥5,100となっていきます。
なお、出発地が甲府南ICであった場合、
・【ETC非搭載車】…¥6,400(片道¥3,200 × 2) となり、
・【ETC搭載車】ですと、組み合わせによって¥3,700~¥4,900となっていきます。
長文すみません。参考になりましたら幸いです。
【参考文献】
http://www.driveplaza.com/dp/ResultFromMap
No.2
- 回答日時:
高速料金はNEXCOのサイトから出発地と目的地を指定すれば計算してくれます。
自分で調べる癖をつけましょう。
片道で計算
甲府南ICから高井戸ICまで通常で2800円
高井戸から首都高料金通常700円
ETCだと割引が利きますが時間帯により割引率が異なります。
No.1
- 回答日時:
ETCの場合休日であれば
甲府昭和からの場合片道 中央道1200円+300円首都高700円で2200円
ですので往復4400円になります
甲府南の場合100円安くなります。
どのインターから乗るのかぐらい質問に書いてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) JR西日本列車の長時間の立ち往生 4 2023/01/25 23:09
- 電車・路線・地下鉄 なぜJR西日本さんはお客様重視なんですか? JR東日本は客軽視なのに 4 2022/03/25 03:28
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- その他(交通機関・地図) 【所要時間と高速料金】 大阪府八尾市から、 和歌山県の白浜町の アドベンチャーワールドまで、 高速道 2 2022/07/31 18:32
- 関西 6月に一泊か二泊で京都に旅行に行く予定ですが、宿泊は大津にする予定です。 大津まで車で行きますが、京 5 2023/04/22 18:38
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 新幹線 途中下車 1 2023/03/12 17:54
- 電車・路線・地下鉄 山手線一周の乗車券を発券することは可能? 8 2023/05/21 19:51
- 新幹線 学割でのJRの運賃がわからないです。 金沢駅から新大阪までサンダーバードを乗り、 次の日に新大阪から 4 2023/04/03 21:07
- その他(交通機関・地図) 山梨県の甲府あたりから新宿に行くには車と電車どっちがいいですかね??? お金的な面とか時間とか大変さ 10 2022/05/21 11:16
今、見られている記事はコレ!
-
忠犬もちしば達が住んでいる「まるふく商店街」が渋谷ロフトに登場!
ことぶき米店の看板犬「忠犬もちしば」達が住んでいる「まるふく商店街」が5月11日から26日まで渋谷ロフトに登場。 会場ではフォトスポットはもちろん、忠犬もちしばの可愛いぬいぐるみ・雑貨を豊富に取り揃えてお...
-
完売必至!激レアグッズが手に入る「でぶねこ&忠犬もちしば生誕祭2018」に行ってきた!
食べることと寝ることが大好きな「でぶねこ」と、お店の看板犬として働く「忠犬もちしば」。まるまるとしたフォルムと愛らしい表情で大人気のキャラクターたちの生誕を記念したイベント「でぶねこ&忠犬もちしば生誕...
-
GWはすみだ水族館で決まり?6年連続でマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生!
すみだ水族館で、2018年4月10日に今年初めてのマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生した。すみだ水族館では6年連続の誕生となるこの赤ちゃんをお祝いするイベント「Happy Penguins」が、4月27日から開催されており、特...
-
森ビルとチームラボによる世界初のデジタルアートミュージアムが6月に開業
森ビルとチームラボによる世界初のデジタルアートミュージアム「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless」(東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン)が、6月21日に開業する。施設面積10...
-
東京タワーにマモニャン登場!ノッポン兄弟と長草くんとコラボする
先日、教えて!gooウォッチで4コマ漫画が好評掲載中のマモニャンが、忠犬もちしばと共に「わんにゃんドーム2018」に登場し、来場者と触れ合ったことをご紹介した。今回はそのマモニャンが東京タワー(東京・港区)に...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通勤経路の変更について
-
東京駅→晴海トリトンスクエアの...
-
HDAをMP3に変換
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
静岡県御殿場市から愛知県岡崎...
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
ネットカフェでUSBを使用し、そ...
-
レンタカーで草津旅行の計画を...
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
川口から秩父までは高速?一般道?
-
登戸周辺から相模湖へ行くルー...
-
役に立つか
-
三井アウトレットパークのセール
-
東京から白馬まで、関越+上信...
-
首都圏のリアル渋滞情報
-
那須塩原付近の紅葉について
-
東京-天橋立 の道路
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
群馬から千葉南房総まで首都近...
-
羽田空港から成育医療センター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
HDAをMP3に変換
-
ネットカフェでUSBを使用し、そ...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
通勤経路の変更について
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
渋滞時、携帯トイレとおむつど...
-
平日朝の246の渋滞について
-
エクセルから現在起動している...
-
高速道路の途中で人と待ち合わ...
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
環八から中央道への入り口
-
エクセルではIF関数なのにアク...
-
今度 東京へ行くんですが 東...
-
女性は携帯トイレよりも紙おむつ
-
東京-山形へ車で何時間?
-
名古屋から草津温泉にマイカー...
-
朝の246号の渋滞について
-
茨城県つくば市から房総鴨川に...
おすすめ情報