
ホ-ムペ-ジの作成が出来ません。私の使ってるパソコンは、
Windows98で、Front Page Expressが、付属されているはずです。
本には、スタ-ト、プログラム、Internet Explorer、Front Page Expressに、
なっているのですが、Front Page Expressが、ありません。
iexplore.exeのディスクが、見つからないと出ます。
以前間違って消した事があります。その時消えたのかなぁって思います。
付属のCD-Rは、どっかに、しまいこんでしまい分かりません。
やはりホ-ムペ-ジ用のソフト無いと駄目ですか。教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
FrontPageExpressが何故無くなってしまったのかはよく分かりません。
でもホームページじたいはHTMLタグの知識があるなら、メモ帳やワードパッドでも作成できます。
内容のタグを全部入力したら拡張子を「.html」に変更して任意のブラウザ上で表示します。その後編集したいのなら、ブラウザを開きながら作成したhtmlファイルを、メモ帳やワードパッドで開き、加工するたびに「更新」していけばきちんと反映します。
反対にHTMLタグの知識がないのなら、FrontPageExpressを復旧させるためにCD-ROMを探すか、ホームページビルダーなどの作成ソフトをインストールしなくてはダメでしょうね。
No.6
- 回答日時:
Front Page Expressを削除してしまったようですね
Win98に附属のInternetExplorerはちょっとバージョンが古くてインストール
しなおしても、MSのサイトからサービスパック等ダウンロードしないと
セキュリティ面で不安があるので、
どうせなら最新版に替える事もかねて
MSのサイトからダウンロードするか、書店で売っているインターネット系の雑誌等で最新版を手に入れてインストールしなおしてはいかがでしょうか?
Internet Explorer 5.5 Service Pack 1 (SP1) が最新版です
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/ie/
みなさんご意見有難うございます。
やはり消去してしまったみたいですね。
HTMLってやり方が、まだ少し理解できていません。
旦那が、ホ-ムペ-ジ作成の本を買ってきてくれたので
(中にCD-Rが、入ってました)
それを見て頑張ってみたいと思います。
有難うございました。
No.5
- 回答日時:
[スタート]-[検索]で「FPXPRESS.EXE」を検索してください。
「FPXPRESS.EXE」が見つからなければ削除してしまったということです。
HTMLやPCについてあまり詳しくないのであれば
ホームページビルダーなどを使用したほうが
簡単にホームページ作成から公開まで出来ると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
他の方の言うとおり、メモ帳などにHTMLで記述する方法をありますし、ワードやエクセルをご利用なら、保存するときにHTML形式で保存しても構いません。
(ただ作るだけでのことで、ソースを気にしなければ)
No.2
- 回答日時:
ホームページ作成用のソフトが無くても大丈夫です。
なんなら、メモ帳で事足ります。
拡張子をHTML(.html)にすればいいだけですから、
http://www.tg.rim.or.jp/~kanai/lesson/index-ac.s …
http://www.izu.co.jp/~idumi/gengo/gengo.html
http://www2.ask.ne.jp/~gen0721/html.htm
などを、見てもらえると良いと思います。
No.1
- 回答日時:
Win98とWin98SEの違いかも知れませんが、
私のPCはプログラム・アクセサリ・インターネットツール
の中に入っています・・・。
探せばどこかにあるかも知れませんね。
特にソフトが無くてもHPの作成は出来ます。
メモ帳などにHTMLのタグを書き込む方法ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
PCのネット接続について質問です。
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
1日中ネットをしてると、どうな...
-
リモート社員のインターネット...
-
IP電話サービスについて
-
「申し訳ございません。このペ...
-
サインインが必要です というメ...
-
イーサネットのパディング除去
-
PS5 ONUから有線接続
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
データセンターの秘密
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
商用サイトとは?
-
PHPとMySQLが使える無料Webスペ...
-
個人的にサイト管理などを教え...
-
アダルト販売はQ2ですか?
-
ホームページ作成
-
遠隔操作する方法
-
動的なWEBページの作成可能...
-
有料ホームページスペースで…
-
サイトの商用目的とは?
-
当サイト訪問者内のユニークオ...
-
Googleユーザーですが…
-
ホームページをどこに作ったの...
-
JCOMは有料オプションつけない...
-
Gaiaxのgoo以外のコニュミティ...
-
イラストレーターで印刷範囲の...
-
エクセル ドロップダウンリス...
-
Yahooメールの利用制限について
-
pdfファイルへの直リンクからリ...
-
C/Sシステム・オープン系・汎用...
-
★ 同じURLなのに、ブラウザを変...
おすすめ情報