
ThunderbirdPortableのアンインストール方法を教えてください。
「ThunderbirdPortableLegacy31_3.1.20_Japanese.paf.exe」
を実行し、Dドライブのフォルダにインストールしました。
これをアンインストールしたいのですが、
「アプリケーションの追加と削除」のリストにありません。
「Mozilla Thunderbird」などもリストにありません。
レジストリィを見ると「Thunderbird」という項目がいくつかありますので、
レジストリに書き込まれているようです。
きれいに削除する方法を教えてください。
ちなみに、OSは「Windows2000 Sp4」です。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ポータブルなので、基本的にレジストリに設定を保存したりはしないと思いますよ。
たぶん、Windowsが最近使ったアプリの履歴なんかをレジストリに保存してるんでそれじゃないですかね?
当方 Windows7にて同じソフト使ってますが、レジストリ検索して数件ヒットしますがThunderbird自体が残していそうな項目は見つけられませんでした。
通常はインストール先のフォルダごと削除すればそれで終了のはずです。
レジストリが気になるようであればThunderbirdという項目を検索して片っ端から削除されるといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail ThunderbirdでGmailを削除しても戻ってきてしまうので、とても困ります。 2 2022/07/07 16:38
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール移動しない 1 2023/05/13 11:21
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- UNIX・Linux Thunderbirdで既読にしても、シェルにログインするとYou have mail.と表示される 3 2022/09/10 08:40
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdで複数のアカウントを利用しています。スマホに簡単に設定をコピーするには? 1 2023/01/23 03:46
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird にアカウントの追加ができない 1 2022/09/27 17:39
- その他(メールソフト・メールサービス) 2台のmacにあるThunderbirdで片方で受信すると片方で見れなくなるメールがある。 5 2023/08/03 06:01
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird 宛先アドレスの重複チェックもしくはソートをしたい 2 2023/07/25 11:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
アンインストールする前にファ...
-
不具合、Win10でWinShotを使わ...
-
勘定奉行ソフトについて
-
DMM ぶっかけ!スクリーンがイ...
-
「JUSTSYSTEMアプリケーション...
-
Officeの削除を教えて下さい。
-
ライムワイヤーというソフト?...
-
HL-DT-ST DVDRAM GH24NS50 のド...
-
アプリケーションのアンインス...
-
マイドキュメントに記憶にない...
-
マンガミーヤの動作が停止する問題
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
拡張子をtxtからdatに
-
Outlook2010 データ (.ost)の復元
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
メールやワード文書・PDFファイ...
-
【WindowsXP】アイコンの形を変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
不具合、Win10でWinShotを使わ...
-
HL-DT-ST DVDRAM GH24NS50 のド...
-
アンインストールする前にファ...
-
勘定奉行ソフトについて
-
DWGTrueViewを完全クリーンに削...
-
体験版ソフトの完全消去について
-
ThunderbirdPortable
-
winzipという圧縮ソフトをアン...
-
「Youtube Downloader」インス...
-
アプリケーションエラー0xc0000...
-
InstantBurnが削除できない
-
マイドキュメントに記憶にない...
-
「JUSTSYSTEMアプリケーション...
-
ソフトをアン・インストールせ...
-
このプログラム削除してOKですか?
-
DMM ぶっかけ!スクリーンがイ...
-
GMTを消したい
-
ProgramFilesとは?
-
Adobe Reader XI 「アップデー...
おすすめ情報