dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すでにあるword文書の、ある行にカーソルをあてると何行目なのかという、行数が一番下に表示されるとおもうのですが、
たまに「行」という文字がグレーになり、表示されなくなってしまうことがあります。
そのような場合どうすれば、表示されるようになりますでしょうか?
教えてください!

A 回答 (2件)

[ツール] メニューの [オプション] をクリックします。



[表示] タブをクリックし、[表示項目] の [ステータス バー] チェック ボックスをオンにします。

これで表示されると思います。

この回答への補足

すみません。説明不足していたようです。
ステータスバーは表示されているのです。
教えていただいたとおりの設定はすでにされているので間違いありません。

ステータスバー自体は表示されているのですが、
そこの行数がたまに表示されなくなり桁だけが
表示されるように変わってしまいます。

pcの状態の問題なのでしょうか?
たまに、というのはファイルによるわけでもなく、
日によるわけでもなく、
ほんとにばらばらなんです。

パソコンの検定をうけるので、行数を指定されて出題されたときに、
心配なのです。。。

なにかよい対策がありましたら
教えてください。
wordを起動しなおしてもだめなのです。

よろしくお願いいたします~~!!!

補足日時:2004/03/20 12:32
    • good
    • 0

どこか何かファイルか何か壊れているかもしれないです。



自動修復機能を使ってチェックしてみたらどうでしょう?
ワードのメニュバーのヘルプメニュの中に自動修復と言うのがあります。

これである程度は調子よくなりますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度もアドバイスしてくださってどうもありがとうございました!!
教えていただいたとおり、
自動修復でチェックしてみたのですが、
やはり行数のところは治りませんでした・・・涙

もう少し様子を見てみます。
ありがとうございました!!

お礼日時:2004/03/20 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!