
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>新郎からすると私の妻は「叔母」…
揚げ足を取るわけではないのですが、奥様は新郎から見て親の姉ですから「伯母」です。親の妹を叔母といいます。
それを踏まえて本題ですが、
・私からみての新郎→義理の甥
・新郎からみての私→義理の伯父 (あるいは 伯母の夫)
血族と姻族を区別しないという考え方もあるようですが、ここはやはり「義理の」としたほうがよいと思います。遺産分けなど法的に「実の親子」と「義理の親子」は明確に区別されます。
結婚式の席次表を心配しておられるなら、奥様が「伯母」、質問者さんは「伯母の夫」でよいと思います。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
・私からみての新郎
「血族」と「姻族」姻族の違いはありますが,自分の兄弟の子供(男),配偶者の兄弟の子供(男)はいずれも「甥」です。
http://www.nifty.com/familyplan/relation.htm
・新郎からみての私
叔母の夫は「叔父」です。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=result …
参考URL:http://www.nifty.http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=result …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
結婚と独身、どちらが幸せ?独身を選ぶ人が増えた理由を専門家に分析してもらった。
人生において「独身」か「結婚」、どちらが幸せかを考えたことはあるだろうか。永遠のテーマともいえるこの問題に対し、「教えて!goo」にも「結婚って、すごく面倒そうじゃないですか?」と、ユーザーからの投稿が...
-
死者との結婚を意味する冥婚という習俗は未婚者の増加とともに廃れるだろう
結婚は生きているものだけのものではない。死んでいたって結婚はできる。死者同士、あるいは死者と生者による結婚を「冥婚」という。ただしこれは人権や法律云々の話ではなく、日本や中国、台湾に残る習俗の話である...
-
結婚したら人生がつまらない?深い疑問にさまざまな意見が集まった
「結婚は人生の墓場だ」という言葉を耳にすることがある。もともとは、フランスの詩人であるボードレールが若者の性の乱れを戒めて言った「墓のある教会で身を清めてから愛する人と結婚しなさい」という主旨の言葉が...
-
結婚してから関係が悪化するのはなぜ?家族関係カウンセラーに話を聞いた
交際中は仲がよかったのに、結婚し同居しはじめると、関係が悪化してしまった……。そんな不満を抱く夫婦は、きっと一定数は存在するのだろう。「教えて!goo」にも「結婚をすると変わるものでしょうか? 来月籍を入...
-
リッチな年上男性との結婚、でもその先は地獄……?
結婚を考える際、年上の男性を希望する人もいるのでは。それこそ、年齢が上であることで経済的に余裕があり、人生経験も豊富で頼りがいがあるとなると、悠々自適な生活を送れそう……と、パパ活、神待ちをしている女性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻の「甥」は私の「甥」ですか?
-
飲酒運転の注意を促す台詞
-
結婚式の余興でクイズをやりま...
-
参列者(男性)が胸に花をつけ...
-
新郎新婦の席を逆にするのは難...
-
お披楽喜
-
新郎の叔父のスピーチ
-
来賓と主催者の並ぶ位置について
-
バージンロードは新郎新婦で入...
-
新郎が披露宴にモーニングを着...
-
結婚式の座席表で新郎の義妹と...
-
披露宴での挨拶回りの順番(新郎...
-
上司とHしてしまいました。
-
既婚者上司を好きになってしま...
-
付き合ってないセフレとデキ婚...
-
男性に質問です。 妻よりも友達...
-
気になる人に誘われた
-
婚姻届の証人について。 会社の...
-
姉の旦那さんのご両親の肩書きは?
-
日本テレビのドラマ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来賓と主催者の並ぶ位置について
-
飲酒運転の注意を促す台詞
-
結婚式の座席表で新郎の義妹と...
-
お披楽喜
-
結婚式での親同士のあいさつに...
-
新郎が披露宴にモーニングを着...
-
友人(新郎)の披露宴に参加し...
-
妻の「甥」は私の「甥」ですか?
-
新郎の父が、披露宴に欠席
-
新郎新婦の席を逆にするのは難...
-
義妹結婚式のあいさつ
-
過去の異性との肉体関係って隠...
-
席次表 父の会社関係について
-
不幸があった時の新郎挨拶
-
親族紹介での夫婦の紹介の仕方...
-
「明日があるさ」の替え歌を教...
-
両家顔合わせの時の席順について。
-
結婚式 司会 新郎新婦 呼称
-
結婚式で関白宣言は歌わない方...
-
義父とバージンロードを歩きた...
おすすめ情報