
新郎の父が、結婚式・披露宴に出席できない場合には?
私は、新郎の父なのですが、躁うつ病で、7ヶ月間入院し、この3月末退院しました。式の日取りは、聞いておりましたので、「もし、息子・(義理の)娘-入籍済み-の結婚式に出席できれば」と思い、黙ってリハビリをしていました。5月の初めの段階で、1時間も歩けないし、一日中起きているのがやっと、もはや諦めていました。
ところが、挙式の10日前、息子と女房の方から是非出席してほしいとの依頼がありました。と同時に、ホテル・交通機関等すべてが予約されてしまいました。家から池袋までの1泊2日の旅は、肉体的に厳しいし、披露宴にも耐えられない、と断ったのですが。予約はそのままです。
新郎の父が、欠席することは、息子や女房に申し訳ないし、お相手の両親等々失礼に当たるのは、承知しているのですが、何かせめてもの方法はないでしょうか。
ちなみに、式の案内の差出人は、新郎新婦です。 以上
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
息子様のご結婚おめでとうございます。
お父様としてお二人の門出のお祝いをとリハビリに頑張られたんですね
まず、新婦側のご両親に今の気持ちと病状等を手紙にしたためて
お送りして新婦側に理解していただく。
また、お父様から披露宴に出席の方がたあての手紙を
司会者もしくは
披露宴の最後両家あいさつの方に託して読んでいただく
等いろいろと方法はあります。
息子様・奥様には申し訳ないが当日は無理だと思う。
かわりに手紙を書かせていただいたと
お話されてはいかがでしょう。
息子様・奥様は当日の新郎両親の気遣い・疲労を安易に考えて
いらっしゃるかもしれません。
来賓の方々とのあいさつ・親族への気配り等
なみ大抵のものではありません。
披露宴途中にお父様が急に退席されると
皆様がどうしたんだろう?
と心配されます。
また、せめて挙式だけでも見守って欲しいと思っていらっしゃるかもしれません。
もし、会場がホテルでしたら、直前まで客室で休まれ、挙式のみ参加
集合写真を撮影後
に客室で休まれるという事もできます。
実際にそのような事もありました。
お大事に
お礼が遅れて申し訳ありません。結局、私から息子へ手紙を書きました。その手紙は、披露宴では読まれませんでした。息子が、喜んでくれたようで良かったです。
bibinnba92さん、アドバイスありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ご自分の身体の事が第一ではないでしょうか?それが判らない身内ではないんでしょう。
逆に、要らぬ気遣いで、出席したい貴方に案内を出さなければ、かえってお子さん方の方が失礼に当たる。
だからキャンセルになるかもしれないけれど案内を出すのは当然の事だと思います。
私も自分の親が貴方と同じ立場なら、そうしていると思います。
それでグジグジ不平を言う子供など居ないでしょう。
遠慮する必要はありませんし、心配する必要もありません。
お断りの返事と共に、ご自分の気持ちを綴った手紙を出されては如何でしょうか?
出席する為に一生懸命リハビリしたこと、それでも残念ながら体力が戻らず、みんなに迷惑がかかるから遠慮した事、そして何より幸せになることを心から祈っている事を素直に書いていけばいいと思います。
それで充分だと私は思います。
必要があれば、身内の方か、司会者の方が説明してくれるでしょうし。事が心身の事であれば、失礼と言う事は全くありません。
お礼が遅れて申し訳ありません。結局、私は、結婚式には欠席し、息子への手紙を書きました。その手紙は、披露宴では読まれませんでした。息子が、喜んでくれたようで良かったです。
michael-mさん、アドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
26年前に結婚式をした40代♀です。
父が元気な時にお互いの両家顔会わせは終わっていて、自分達の中では、結婚の日取り・会場決めるだけになっていました。
その後、急に父が倒れまして、母がそんな境遇で(父入院の付き添い・私は仕事を休職して毎日病院通い)大変だったんですが、母の後押しもあり、父親が回復しない状態なまま結婚式・披露宴を執り行いました。
その時は、父親の席も設けてあり(出席不可能でも)司会者様が
病気の為欠席である事を皆様に報告して下さいました。
●貴方様の場合も司会者様に、
「新郎お父様は、今日の新郎○○さんの門出を楽しみにしておられまし
たが、病気入院治療退院後、まだ日が浅い為、やも得ず欠席です。
「皆様に宜しく。」との事です。~~~~~~~~~~
新郎お父様早く、ご回復なさいます様に、心から申し上げます。」
上の部分で~~~~お手紙を読んで頂くとか。。。
ご自身のお体が一番大切なので、それこそ会場で救急車な~んて事になってもいけませんので、無理なさらない様に・・・
お大事に・・・・・
お礼が遅れて申し訳ありません。結局、私から息子へ手紙を書きました。その手紙は、披露宴では読まれませんでした。息子が、喜んでくれたようで良かったです。
ranaouyo00さん、アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
予約されていようと行けないものは行けません
よね。
となれば誰かお父様の名代をたてるしかないと
思います。
お父様がお亡くなりになられているような場合
お父様の兄弟が名代をやる場合もあります。
あるいは名代もなし、単に欠席のまま披露宴を
進行するか。
ただ、なんで欠席なのかは参加者は知りたいと
ころでしょうから司会者からの一言が欲しいで
す。
式の案内の差出人が新郎新婦なんてあり得るん
ですか・・・披露宴会場でバイトしていました
が新郎新婦の名前でハガキを出す!なんて初耳
でした。地域性によるのでしょうかねー。
となると、披露宴の主催者は新郎新婦の親では
なく新郎新婦なのですから、お父様が居なくて
も事足りるような気がしちゃいます(;^_^A
たいてい、披露宴の最後には花束贈呈->新郎
挨拶->締めとして主催者代表で新郎父挨拶
になりますが、主催者が新郎新婦では、新郎父
挨拶もないのかな?
都会の披露宴はよくわからないですねーーーー。
私も、気になり調べましたが、式の案内の差出人が新郎新婦という例は、最近よくあるようです。息子夫婦は、すでに婚姻しており、結婚式の費用等、一切自分たちの裁量なので、そうしたのでしょう。
新婦方は、両親揃っていて、新郎方は、女房ひとり、というのは気になります。かといって、私には、男の兄弟や名代になってくれそうな親戚は、見当たりません。新郎の父が欠席していることを、式場側で、どのようにフォローしてくれるか、気になります。(披露宴の詳細は、私には、明らかにされていません。私への配慮と理解しています。)
nik670さん、どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
精神的な病気は克服されるまで時間がかかるし、色々な事情を周りには理解されないことが多いから大変でしょう。
息子さんたちが出席を希望される気持ちもわかりますがどうしても無理であれば欠席されたらいいと思います。
欠席の場合、息子さん夫婦には内緒でお手紙をしたため奥様に預け司会者の方に披露宴のどこかで代読していただくと言うのはどうでしょうか?
謝辞と合わせて出席できなくて申し訳ないけど心から祝福していることなどお父さんとしての胸の内を書かれたらいいのではないかと思うのですが・・・
手紙は、良いアイデアですね。
問題は、手紙の内容だと思うのですが、披露宴とリンクしてくれるかどうかは別として、息子夫婦に、私が今書ける限りのもの、婚姻までのこと、挙式のこと、お祝いなどを手紙に書こうと思います。
draft-oneさん、どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 結婚式の披露宴での飲酒について相談です。 10 2022/05/10 22:06
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- 結婚式・披露宴 3年前に知人の結婚式に行きました。 定番の、お涙,頂戴のセレモニーが終わった後、新郎が壇上で「家族に 5 2023/02/15 18:09
- 結婚式・披露宴 3年前に知人の結婚式に行きました。 定番の、お涙,頂戴のセレモニーが終わった後、新郎が壇上で「家族に 6 2023/04/09 12:34
- 結婚式・披露宴 披露宴代理出席バレた 平成29年にかつて所属していたサークルメンバーのD君から披露宴の招待状が届き、 4 2023/08/17 11:47
- 結婚式・披露宴 新郎側の友人が極端に少ないのでどんな式にしようか悩んでいます 5 2023/01/01 11:51
- 結婚式・披露宴 二次会のようなカジュアルなパーティーをした時の会費について。親族のみで挙式披露宴をしたあと 友人のみ 2 2022/08/05 08:06
- 結婚式・披露宴 同僚から結婚式のゲストとして呼ばれました 私は27歳男です 新婦には会った事がないのと余興などは考え 1 2022/05/26 05:35
- 結婚式・披露宴 親族と友人が多く参加する結婚式披露宴の演出に悩んでいます。 6月に70名規模の結婚式を挙げようとして 4 2023/02/13 21:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私(花嫁)の母がひどいうつ病なんです。。。
その他(結婚)
-
父の欠席で結婚式が挙げられません....
結婚式・披露宴
-
結婚式3週間前に父がガンで入院
その他(結婚)
-
-
4
結婚式まであと3ヶ月。鬱になりました
結婚式・披露宴
-
5
新婦の母が急病で欠席の場合
結婚式・披露宴
-
6
結婚は賛成してくれたのに、今になって私の父が欠席すると言い出して
結婚式・披露宴
-
7
精神疾患の親がいる方、結婚前の両家顔合わせはどうしましたか?私は母が精神疾患です。姉はいますが今は母
婚活
-
8
新婦の母親が結婚式を欠席
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
9
花嫁の手紙 父親が欠席の場合
結婚式・披露宴
-
10
婚約者の親が精神病だったら結婚を躊躇しますか?
その他(結婚)
-
11
彼氏の母親が鬱病・・・
失恋・別れ
-
12
父親が結婚式欠席するらしいです
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
13
結婚式と父の病気(末期がん)
がん・心臓病・脳卒中
-
14
弟の結婚式で母が救急搬送されました。。恥ずかしくて申し訳なくてたまりません。 先日、弟の結婚式があり
結婚式・披露宴
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来賓と主催者の並ぶ位置について
-
新郎新婦の席を逆にするのは難...
-
両家代表の謝辞はどちらの親が?
-
お披楽喜
-
披露宴最後の挨拶に新郎以外に...
-
飲酒運転の注意を促す台詞
-
父親の代理って必要?
-
ドレス色当てクイズ時の景品の...
-
結婚式の余興がものすごく破廉...
-
新郎の兄嫁の母の呼び方
-
結婚式について場所は、新郎の...
-
(生物学的な意味での)新郎が...
-
新郎の父が、披露宴に欠席
-
過去の異性との肉体関係って隠...
-
親族紹介で新郎の妹のつれあい...
-
離婚してるんですが 子どもから...
-
コロナ禍の結婚式、披露宴
-
結婚式での親同士のあいさつに...
-
ウェルカムボードのサイズについて
-
参列者(男性)が胸に花をつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来賓と主催者の並ぶ位置について
-
飲酒運転の注意を促す台詞
-
友人(新郎)の披露宴に参加し...
-
お披楽喜
-
新郎が披露宴にモーニングを着...
-
新郎新婦の席を逆にするのは難...
-
不幸があった時の新郎挨拶
-
新郎の父が、披露宴に欠席
-
結婚式での親同士のあいさつに...
-
妻の「甥」は私の「甥」ですか?
-
新郎の挨拶やスピーチって、絶...
-
参列者(男性)が胸に花をつけ...
-
新郎の兄嫁の母の呼び方
-
新郎新婦お互いを紹介
-
離婚してるんですが 子どもから...
-
義妹結婚式のあいさつ
-
両家代表の挨拶を誰がすべきか...
-
両家顔合わせの時の席順について。
-
親族紹介での夫婦の紹介の仕方...
-
妹の結婚披露宴でのふるまいに...
おすすめ情報