dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。

昨日、職場でパソコンの画面をエクセルに貼りつける方法を教わりました。
キーボードのテンキ―の上にある『プリントスクリーン』を押せばコピー出来ました。

自宅でもやろうと思ったらパソコンがノート型でテンキ―が付いていないので
『プリントスクリーン』ボタンがないのです。

何か他のボタンの組み合わせで出来ないでしょうか?
ウィンドウズ・ヴィスタとMacを持っています。

両方のやり方を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

「ノートパソでエクセルに画面を貼り付けるボ」の質問画像

A 回答 (2件)

PrintScreenはあるはずです。

たとえば右上のInsertが併用であったりします。
 キーボードをもう一度良く見てみましょう。
ファンクションキーと共に押せばPrintScreenになるとか・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

先の人の回答でボタンは見つかったのですが
いくら押してもエクセルに貼りつけられず困っていました。

でもファンクションキーと共に押したら
見事に貼りつけることが出来ました!!

情報ありがとうございました。
とても助かりました。

お礼日時:2013/06/04 07:34

多分[F12]キーの右あたりにありますよ。


[PrtSc]とか省略表記になってるかもしれませんが。

それ以前に、[PrintScreen]キーとテンキーは関係無いですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

F12の3つ隣にありましたが
何回押してもエクセルに貼り付けられません。

しかし、もう一人の方の回答で
ファンクションキーを押しながらやったら出来ました。

お礼日時:2013/06/04 07:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!