
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NO.2です。
帰りの検索はえびす町では降りられませんのでNO.3様のご指摘通りです。
お宿を確保されてましたか~これは、失礼しました。なら、なるべく早く現地に着きたいですよね♪
ちなみに白浜からの帰りはかなり混みます。特に湯浅御坊道路は1車線区間になりますので夏は渋滞必至です。
私は大阪でも南部に住んでいますので白浜方面には1時間もあれば行けるので良く海水浴などに出かけますが朝早く出て、早朝から泳ぎ12時過ぎには現地を出て辛うじて渋滞を避けています。それでも混むときはありますが(笑。
特に広川~有田、場合によっては海南区間まで必ず渋滞があると思います。しかし、R42を使って下道を抜ける作戦が思いつくと思いますが、事故渋滞でも無い限りチョロチョロと車は進みますので高速で我慢して下さいね。意外とあんまり時間は変わりませんので。覚悟があると無いとでは気持ちが違いますもんね(笑
お気を付けていってらっしゃいませ。

No.3
- 回答日時:
えびす町は乗り口だけですから、帰りは使えない。
なんば出口で検索するとよいよ。
http://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/douro/route …
>難波からだと、まず近畿道に出て、南紀田辺で下車する感じなのでしょうか?
行き方とすれば、3つあるけど、
(1) 阪神高速東大阪線で近畿道、阪和道経由
(166km5000円)
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=34.645974011 …
(2) 阪神高速松原線で阪和道経由
(162km4450円)
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=34.607635999 …
(3) 阪神高速湾岸線で関空連絡道経由
(157km3700円)
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=34.395113833 …
難波のどこから乗るか?にも寄ります。
(1)(3)なら難波駅付近からなら湊町から乗るとよい
阪神高速環状線でぐるりと戻る感じ。
(2)なら夕陽が丘入口から流入がベスト
所用時間は難波あたりからなら市内の渋滞なしで
だいたい2時間みておけばよいです。
金曜日の夜と言っても通勤時間帯なら渋滞もあるので、
プラス30分くらい。
(3)のりんくう経由だと3700円が軽自動車のETC利用だと2050円
ということのようです。自分なら比較的渋滞も少ないこのルートが一押しです。
http://www.driveplaza.com/dp/ResultFromMap
No.2
- 回答日時:
こんにちわ
難波からだと阪神高速えびす町ICで14号松原線→松原JCT→阪和道→湯浅御坊道路→南紀田辺ICです。
阪和道に乗っちゃえば1本道で終点の南紀田辺までは迷うことなく行けることでしょう。
南紀田辺からも田辺バイパス(R42)が接続していますのでバイパスの案内表示の「串本方面と白浜方面」さえ間違えなければ大丈夫です。
えびす町から南紀田辺までの距離が137km、時間も2時間ちょいあれば着きます。金曜日の20時に出発するとしてETCの夜間割引が2500円と出ました。
ただ、金曜日の夜に出発となれば車中泊ですよね?白浜には道の駅らしいものがありませんので車中泊となれば千畳敷の駐車場か三段壁の駐車場になりますが治安上オススメ出来ません。
車中泊となれば高速道路上の印南SAが無難だと思いますよ。SAからも30分位で白浜に着きますし、朝の時間を持て余すようであればアドベンチャーワールドが開く前に千畳敷、三段壁など観光されてはいかがでしょうか?
それでは、よいご旅行を。
参考URL:http://www.nanki-shirahama.com/index.php
とても詳しくありがとうございます。
土地勘がないもので、大変助かります。
また、色々なお気遣いありがとうございます。
幸い宿が取れておりますのでご心配には及びません。
再度質問で恐縮ですが・・・
帰りも調べてみようと思い、ドラぷらというサイトで 南紀田辺→えびす町と入れたのですが
ご指定いただいたインターチェンジでの検索はできませんでした とエラーが出ました。
行きは、えびす町→南紀田辺で出るのですが、その逆ルートでは、なぜエラーが出るのかなと思います。
宜しくお願いします。
No.1
- 回答日時:
詳細は下記をご覧下さい。
所要時間は休憩無しで 2時間15分ほどです。
ETC割引後の軽自動車の料金は 2250円です。
http://www.navitime.co.jp/?orv=487817398.1247761 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京都市~枚方市
-
豊田市の朝の渋滞
-
中国道名塩SA付近の渋滞について
-
伊丹空港から新大阪駅までのル...
-
吹田市から白浜温泉までの渋滞...
-
9月の連休に埼玉から淡路島ま...
-
関西方面から乗鞍高原までの行き方
-
新神戸駅での送迎駐車(平日昼間...
-
大阪って都会ですか
-
大阪人って東京人より平均IQ20...
-
生まれも育ちも大阪です。普通...
-
阪神高速の疑問
-
大阪までの車の移動
-
大阪からこんぴらさんまでの車...
-
方言、言い回しについて
-
兵庫県尼崎市の阪神沿線と大阪...
-
大阪~鹿児島を早く車で移動す...
-
関西には小籔千豊や千原せいじ...
-
大阪で10トン(大型)トラック...
-
京奈和道の素朴な疑問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪の新御堂筋は混みますか?
-
三宮~伊丹空港 土日の空港バ...
-
平日朝、阪神高速並びに第二神...
-
日曜日、大阪から姫路セントラ...
-
びわ湖大花火に地元が反対決議 ...
-
有馬温泉の行き方(車)
-
豊田市の朝の渋滞
-
高速で大阪~明石大橋経由~四...
-
GWに白浜1泊旅行!車で大阪へ帰...
-
兵庫から和歌山のアドベンチャ...
-
大阪府枚方市~和歌山県那智勝...
-
9月の連休に埼玉から淡路島ま...
-
有馬温泉の渋滞時間帯。
-
吹田市から白浜温泉までの渋滞...
-
関西方面から乗鞍高原までの行き方
-
京都市~枚方市
-
南紀田辺ICから42号線で那...
-
京都から広島まで車で何時間?
-
ルート悩んでいます 堺市~琵琶湖
-
新大阪~ホテル浦島 レンタカ...
おすすめ情報