
高校の同級生に会う目的で、大阪に行ってきました。約20年振りです。梅田界隈で1日、難波界隈で2日滞在し、友達と色々と会話しました。その友達は東京生活も長かったので、色々と大阪と東京の比較を聞いたのですが、友達が言うには「大阪は東京に比べたら街の規模が小さいよ」とのことでした。
私は車で大阪に行ったので、どうせなら車を走らせ、大阪の街を眺めてみようと思い、阪神高速1号線を車で走らせてながら周りの景色を見てみました。私自身、東京以外の街を殆ど知らないのでどうしても東京の街との比較になってしまうのですが、大阪が都会か否か正直言って分かりませんでした。客観的に見て大阪って都会ですか。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「都会」を広辞苑で引くと、「人口が密集し、商工業が発達して多くの文化設備がある繁華な土地。
都市。」と書かれています。その定義からすると、大阪は立派な都会ですね。
東京23区と比べると規模的には見劣りするのはやむを得ないので、「大阪は東京に比べたら街の規模が小さいよ」との感想は事実です、
だけど、大阪が都会なのかそうでないのかと言えば、やはり都会でしょう。
ここで言うところの東京は「東京23区」、大阪は「大阪市」を指します。
東京23区内にも大阪市内にも、都会の定義から外れるような地域は点在しますが、東京都内、大阪府内に範囲を広げると、都会でないところはたくさんあります。
そもそも、東京と大阪を比べて、ああだこうだというのは意味のないことだと思います。それぞれ歴史や成り立ち、日本国内における位置づけ、都市の性格など違いますので、比較してどうのこうのは意味のある議論だとは思えないですね。
お返事ありがとうございました。確かに広辞苑からすると大阪は都会ですね。
話変わりまして、ネズミは一定数を超えると仲間内で殺し合い、数の調整を図るみたいです。東京はネズミに例えると、お互いに殺し合う位の人数になっているそうです。ただ人間はお互いに殺し合うのは犯罪ですから、ネズミと違って人は周りの人を無視するみたいですね。犯罪の目撃証言が東京よりも地方のほうが多いそうですが、それは地方はお互いにまだまだ目を光らせているからだと思います。そういう点でいうと東京は没個性的です。
後、誤解を招く前に述べますが「都会=住みやすい」ではないということです。私自身東京の街から離れて生活をしたことが無いので何とも言えませんが、地方を訪れて「いい街だなぁ」感じた街は二つあります。一つは仙台、もう一つは神戸です。この二つの街に共通しているのは、中心地はモダンで利便性があるのに対して、自然もきちんとあるということです。もし東京以外に住むとしたら、できればこの2都市のいずれかに住みたいですね。
No.9
- 回答日時:
もう答えが出ていますが、東京には比類できませんが、大阪もかなりな
都会であることは事実です。その上、自由な発想を重視する街であり、
新しいサービス業などは大阪で生まれやすいです。
その分、犯罪も多いのですが。
東京と大阪を比較して最も違うのは近隣の都市です。
東京には比較できる都市が横浜くらいしかありません。
千葉や前橋や大宮などは単なる衛星地方都市にしか過ぎません。
それに対して、大阪の周辺には京都、奈良、神戸、ちょっと落ちますが和歌山
などの独自の歴史と文化、産業を持った街が存在します。
大阪だけが栄えるのでは無くて、関西はこれらの5つの街が共存共栄して
いかなければなりません。
共存無くしては超大都会東京を超える事はできないのです。
逆に、ともに手をとれば経済規模は東京に匹敵し、文化面ではゆうにそれを
上回る経済、文化共同体ができます。
お礼が遅くなり恐縮でした。
まず、関西人と言うか他の地域の人も誤解をしている点があるので補足しておきます。
関東地方は何も東京だけでなく大変個性が豊かな地域があります。薩摩、長州に多大な影響を与えた水戸学が生まれた水戸藩、武家政治が始まった鎌倉、武蔵国で栄えた東京、神奈川、埼玉などなど、、、
ではなぜこれらの事が矢面に立たないのか、その理由は東京があまりにも突出しているからです。東京と言うマンモス都市がなまじっか傍にあるものですから周りの地域の個性が埋没されてしまっているのが実情です。
一方、関西はと言いますと、東京のような突出したマンモス都市はございません。その結果関西の府県が相対的に目立つようになっています。
比較論で言いますと、関西の優とされている京都は関東の茨城県よりも人口、GDPが低いです。それが客観的現実です。

No.8
- 回答日時:
東京が大都会なのであって、大阪は普通の都会です。
部分的には田舎と呼べる場所もありますが、それは東京も同じことです。
大阪は境界を山で遮られているので、端に行くほど人は少なくなります。
東京は奥多摩方面を除けば他県とは高低差がないので
境界まで建物が延々と続いています。
大阪は大阪平野で、東京は関東平野の一部という事です。
お返事ありがとうございました。
>東京が大都会なのであって、大阪は普通の都会です。
どうもこの国は明治時代から脈絡と受け継がれている霞ヶ関至上主義が収まる気配がありませんね。それもそのはず、戦争に負けても官僚体制は残りましたからね。
大阪都構想も空前の灯火になりかけています。大阪が都会から大都会になるためには、大阪を牛耳っているやる気のない大阪の役人を一掃し、イノベーションを打ち出す企業に税制面の優遇措置をとり、そして大阪に本店を移した企業には助成金を出すなど何がしかの創意工夫が必要ではないでしょうか。
No.7
- 回答日時:
東京と大阪を比べれば
大阪のほうが都会だと思います。
理由は緑がない。畑がない。これだけです。
東京はアップダウンがありますので、そこに必ず緑があります。
すこし近郊にでするだけで、畑がありあます。
大阪は東京駅からの距離でみるだけで線路からみえるところに
畑などありません。
ということで、大阪って都会(東京より)と思います。
世界でみて同基準でみて、東京より都会って少ないですよ。
お返事ありがとうございました。
>東京はアップダウンがありますので、そこに必ず緑があります。
すこし近郊にでするだけで、畑がありあます。
東京の緑は代々木公園や駒沢公園など人工的に作られた緑です。公園を増やすことはヒートアイランドを鎮静するにも必要です。
ちなみに東京23区内に田んぼや畑は殆ど見かけません。つーか東京の畑はおそらく奥多摩方面に行かないとほとんど見ることができないと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
大阪は大都会!
という期待を持った目で見たら
それを見事に裏切られます。
でも、人口は多いし
コンビニ、レストラン、居酒屋の食事系のお店も多いし
雑貨、服、などの小売店も多いし
電車も3分に1本とか来るし
交通設備もややこしいながらも整ってるし
あまり何かをする上で不自由しない点から見て
都会といえるのでは?
勿論
大阪にも田舎…では無いけど
地味な場所もいっぱいありますが
上記のような場所があれば
基本的に都会と言えると思います。
お返事ありがとうございました。
>大阪は大都会!という期待を持った目で見たらそれを見事に裏切られます。
私自身大阪に対して過度の期待を込めて訪れたのではありません。ただ何となく「大阪ってどんな街なんだろう」というような未知なるものへの探求と申しましょうか、大阪を発見をしたいというようなワクワク感で大阪を訪れました。その結果、大阪が大都会というような鳥肌感はありませんでしたが、しばらく住んでみたいという感覚は芽生えましたね(仕事上無理ですが)。
No.4
- 回答日時:
繁華街といっても梅田と灘波界隈後は天王寺位しかない。
人の多い田舎町
東京は田舎の人が集まった都市。大阪は地方から来る人が少ない。
お返事ありがとうございました。
>東京は田舎の人が集まった都市。大阪は地方から来る人が少ない。
堺市を拠点にした織田信長や、大阪市を拠点にした豊臣秀吉など、彼らは皆愛知県出身でした。発展した都市には地方から人が集まり、そしてその地で天下人になりました。かつての英雄が大阪を目指したように、今後色々な人達が大阪を目標にするくらいの街に大阪を復活させましょう。なぜなら大阪の復活なくして日本の復活はないと思うからです。東京はもうパンク状態です。
No.1
- 回答日時:
人口二位の市
大都会です。
むしろ東京のほうが、
どこまで都会か。
噴火で新島が 、と言う島も
東京です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都会ですか?
関西
-
大阪生活に馴染めない方いらっしゃいますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
横浜は大阪より都会?
関西
-
-
4
私の周囲の大阪人が新宿より梅田の方が都会だと言います。もちろん都市単位では東京都の方が都会でも街単位
関西
-
5
都会の人は他の街の都会度に驚くのでしょうか?
その他(家事・生活情報)
-
6
東京に住む人は東京以外を全て田舎だと思っているのですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
東京人が言う田舎がビックリ
関東
-
8
大阪市は大都会ですか?
関西
-
9
横浜市と大阪市どっちが都会かな
東海
-
10
京橋って 都会度は 東京でいうと どこと同じぐらいですか?
関西
-
11
目的はないけど若いうちだけでも都会で暮らしたいんです。(長文です)
大人・中高年
-
12
大阪の中之島ってどんな場所でしょうか?
関西
-
13
横浜より神戸が都会だと言い切る大阪人をどう思いますか? 私は横浜と神戸では規模が違いすぎて圧倒的に横
その他(国内)
-
14
日本1の大都会は、梅田です か??
その他(国内)
-
15
さいたま市と神戸市だと、さいたま市が東京に近いというのを含めてどっちの方が都会感がすると思いますか?
その他(国内)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大阪には東京の首都高速みたい...
-
5
大阪で10トン(大型)トラック...
-
6
海外から関西への帰国 お勧めの...
-
7
大阪って都会ですか
-
8
方言、言い回しについて
-
9
守口~関西空港まで(車)
-
10
三重県松阪市から白浜まで
-
11
関西弁で そうなんだ ってなん...
-
12
電車でのマナーは関西より関東...
-
13
東京~大阪までの間に仮眠の取...
-
14
大阪から神戸市西区までの距離
-
15
大阪 ミセス向け洋服屋さん
-
16
大阪叩きをする人たち
-
17
兵庫県尼崎市って 「大阪」と称...
-
18
大阪で、宇都宮餃子を食べれる...
-
19
近畿道 長原 松原間は無料な...
-
20
大阪市内で、大阪色が薄く、よ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter