
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>>元の写真と同じ割合にしたいんですよ。
4対3とか。>>もちろん数を合わせてトリミングすれば
>>問題はないと思うんですが、表示を拡大させていった状態でそのままトリミングができたら便利なんだけど・・・
んんん?
たとえば800*600の写真の真ん中へんとか任意の場所から、640*480のサイズを切り抜きたい、という意味ですか?
それだったら、仰るとおり縦横比を計算してサイズを割り出すしかないですねえ。
そうでなくて、800*600の写真全体の解像度を落として640*480の写真にしたい(縮小コピーみたいに)のであれば、
編集→サイズ変更 で[アスペクト比保存]にチェックを入れてリサイズすれば良いです。
(「トリミング」じゃありませんけど)
この回答への補足
何度もありがとうございます。
私の言っていたのは
>写真の真ん中へんとか任意の場所から、640*480のサイズを切り抜きたい
こちらのほうです。
やっぱり縦横計算しなくてはいけないんですね。
頑張ってやってみます。
ほんとにありがとうございました
No.4
- 回答日時:
>>でもトリミングの際、縦横の割合も同じにしたいんですが、そういう機能はないのかな?
ツール→トリミング で、サイズをX: Y:とも同じにするか、[正方形]にチェックを入れればOKだと思います。
この回答への補足
ごめんなさい、私の説明不足です。
私が言いたかったことは
元の写真と同じ割合にしたいんですよ。4対3とか。
もちろん数を合わせてトリミングすれば
問題はないと思うんですが、表示を拡大させていった状態でそのままトリミングができたら便利なんだけど・・・
という意味です。
写真サイズでプリントしたいので。
わざわざ回答いただいたのにすみません。
でも回答の内容が違ってきてしまいますね。
重ね重ねすみません
No.3
- 回答日時:
MSオフィスが入ってれば、そのCDの中にPhotoEditorという画像処理ソフトが入っていると思います。
入っていないバージョンも有るかもしれませんが、とりあえず追加インストールなど絵確かめてみてください。
Photo Editorというのは見つかりませんでした。
デジカメを買った際についてきたExif Viewerというのはあるんですがヘルプがなくてわかりにくかったので代わりのフリーソフトを探していました。
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
私は【HP(Hyper-Paint)】というソフトをお勧めします.もちろん
フリーソフトですが,これも高機能で,バージョンアップの頻度も
結構早いので,みるみる機能がアップしていきます.
詳しいことは下記URLをご参照ください.
参考URL:http://www.d3.dion.ne.jp/~kiriman/
No.1
- 回答日時:
参考URLで紹介されているソフトのうち、GIMP(高機能だが覚えるのが大変)、Dibas32(低機能だが単純)がいいと思いますよ。
GIMP、Dibas32それぞれで別個に質問検索をかけると、それ以外のおすすめソフトもいもづる式に引っかかります。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=46691
Dibas32をダウンロードしてみました。
結構わかりやすそうな気がします。
でもトリミングの際、縦横の割合も同じにしたいんですが、そういう機能はないのかな?
頑張ってやってみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 わかりやすい写真編集ソフト 3 2022/07/16 09:59
- 画像編集・動画編集・音楽編集 3時間超の動画をトリミングできる無料ソフト 5 2023/05/17 00:31
- 画像編集・動画編集・音楽編集 編集ソフト ダビンチリゾルブに関して 動画編集してる際にエフェクトや、テキストの読み込みが遅くなって 2 2022/09/02 23:24
- 画像編集・動画編集・音楽編集 簡単な画像処理ソフトを探しています 5 2023/02/20 17:53
- ノートパソコン 初心者です。ノートパソコンMacBookに関して動画編集をメインに使いたいのですが、プロ並みの大きな 2 2023/06/04 02:39
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- 画像編集・動画編集・音楽編集 A1サイズで画像作成(300枚以上の写真を並べたいです) 1 2023/08/03 12:18
- その他(パソコン・周辺機器) ビデオカメラで撮影した映像(MTS)をBlu-rayとDVDの2種類を作りたいです。 再生方法は家庭 2 2022/06/04 09:38
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【ブログのサムネイル】画像編集ができるおすすめのフリーソフトありませんか? 2 2022/12/09 17:02
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集で使うフォントについて。 初心者です、すみません。fimola proという動画編集ソフトで 2 2022/11/05 21:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷機能でPDFファイルのページ...
-
大量の画像を一度にトリミング...
-
イラストレーターでA3用のサイ...
-
ネット上の写真をきれいに印刷...
-
JPEGの画質を落とす方法を教え...
-
痛ネイル用の転写シートの作り方
-
画像のフィルサイズを指定して...
-
画像(jpeg)をサイズ指定・複数...
-
下記の操作のみでAdobeの画像ソ...
-
画像のサイズ縮小や解像度を下...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
アウトルックのメールを画像と...
-
CMYKのペイントソフトを探して...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
確定申告書類PDF→xtx
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
破損CDなどからファイルを復...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
化学式、化学構造式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷機能でPDFファイルのページ...
-
縦の写真を横の写真と同じ大き...
-
画像(jpeg)をサイズ指定・複数...
-
画像のサイズを横に伸ばす方法...
-
イラストレーターでA3用のサイ...
-
携帯の画像をPCで320×240サイズ...
-
おすすめを教えて下さい
-
解像度を変更しないで一括リサイズ
-
A4サイズに画像を8枚、コメ...
-
写真印刷について
-
画像のサイズについて
-
gimpでの複数枚の画像のトリミ...
-
イラストレータの書籍を紹介し...
-
デジカメ写真の大きさを変えるには
-
大量の画像を一度にトリミング...
-
無料の画像編集ソフト
-
4cmx3cmの証明写真の作り方を教...
-
同じサイズに切り抜くには・・...
-
A4の紙に、写真を数点レイアウ...
-
デジカメ画像を実際のサイズ指...
おすすめ情報