
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
4月にエジプト旅行にいってきたものです。
特に 観光客がいくようなところは問題なかったですが、夜間の外出、自由行動などはしないようにしました。
なお、観光バスには 警察官も同乗してくれたりして、ある程度 抑止できているのではないでしょうか?
ものすごく危険なところは パッケージツアーなどを複数の会社が提供するということはないと思っています。
どの程度の危険意識をもつかどうかではないでしょうか?
ただ、お盆の時期は おそらく めちゃくちゃ暑いので、ホテルでのすごす時間が多め、また朝早めに観光となるのではないかと思います。
政治的というよりも 食あたりに注意ください。
水も硬水で日本人に合わなかったりしますので、十分体調に気を付けてください。
No.8
- 回答日時:
>「絶対止めた方がいい」という人もいれば、「そんなこと言っていたらどこにも行けない」 という人もいます
どちらも極端だと思います。
既にご回答にあるように本当に危険だと大手旅行会社がツアーを中止します。
エジプト在住の日本人は普通に暮らしてたりしますよ・・・海外在住者のブログを読むといろいろと書いてあると思います。
一方、エジプトの政治が不安定で時々市民がもめてるのは事実だし、それを「そんなこと言ってたらどこにもいけない」と一般化するほどどこの国も同じように不安定ではありません。エジプトとスイスが同じなのか?違いますよね。
デモがあればそこを避けないといけないだろうし、ストライキでもあったら不便かもしれませんし。
JTBのような大手のツアーだったら、よっぽど運悪く何かなければ、まず大丈夫だと思いますけれど。個人旅行者と違って現地情報を持っているでしょうし。
参考URL:http://overseas.blogmura.com/egypt/
No.6
- 回答日時:
私は旅行者が危険ということはないと考えています。
今のデモはカイロが中心のようですがカイロ全体ということでもなく特定の広場やとおりに限られているようです。
少なくとも一般のツアーが行くところとは違うように感じます。
私はあの革命の1月前に行きましたが、当時の革命のテレビを見ていても私が実際に行ったところはほとんど映らなかったですね。
またパーッケージツアーの場合は添乗員がそのあたりは注意をしています。必ず現地ガイドもついて彼らも同様に気を付けてくれます。
エジプトは観光が不振だと国全体が回らない国です。その点で外国人に危害が及ぶ可能性はそうは多くないと思っています。
「絶対に危険」などとは思っていません。
No.5
- 回答日時:
去年だったか気球の事故がありましたが、そもそも気球を乗りにいってますし、
ツアーなら逆に危ないところは事前に察知しているのでいかないのでは。
エジプトは世界的な観光地なので今でも多くの国の方が旅行にいっていると思います。
ずいぶん前の話ですが、アブシンベル宮殿にいこうと
アスワンという田舎町に行きましたが、そこからアブシンベルまでは
観光バス何台かと軍の車両が先頭と最後尾についてコンボイで
行きました。砂漠を何時間も突っ切るので盗賊防止のために。
エジプト自体、観光で食べてるような国なので
そのくらい配慮があります。ちなみにその時のアブシンベル宮殿も
観光客で賑わっていて盛況でした。
治安の程度は昔と変わらないと思います、
僕が行ったときもどこかの町で暴動が起きて
エジプシャン鉄道が止まったりしましたね。
なんにしろ自己責任、自己判断というしかないですね。

No.4
- 回答日時:
ツアーだったら良いのでは?
個人旅行なら、そのような質問をここでする人は、アラビア語ができないのはもちろん、
エジプト情勢のニュースを現地や欧州のメディアで収集すらしていなそうなので
止めた方がいいと思います。
ツアーの場合、本当によろしくない情勢になった場合催行中止になります。
JTBは「渡航の是非を検討してください」になると、原則ツアーを催行しないポリシーだそうです。
JTB 外務省危険情報と旅行実施基準
http://www.jtb.co.jp/information/ryoko_kijun.asp
催行されても治安的によろしくない所は軍が警備にあたりますので。
そんなこと言ったらどこにも行けないという意見は、ちょっと違うと思います。
例えばタイのバンコクも「十分注意してください」です。
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspo …
エジプトのカイロも同じ「十分注意してください」です。
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspo …
これも両都市行ってみないと言えないですが、今のバンコクとカイロが
同じ治安状況とは到底思えないです。
バンコクなら日本語で情報が溢れていますが
エジプトの情報は日本のメディアはあまり積極的に流しません。
アラビア語がご堪能なら中東各局で、英語ができれば最低英国のメディアをみないと
なかなか判断しづらいと思います。在留邦人数の桁が違いますからね。
No.3
- 回答日時:
エジプトは全土十分注意して下さいになっています。
外務省行はこれらの場所に行く場合は自己責任で行ってくださいと書いています。
何か事件に巻き込まれても日本国は知りませんよ.いってるので自己責任で行けばいいんです。
海外旅行の多くの被害がいるのに殆んど公表されません.
私も去年渡航控えてくださいと出ていた.アルジェリアにいきましたが.そんなに危ないとは思いませんでした。
気にせず行けばいいんです。何とかなるさケセラセラ(歌の文句です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レバノンイスラエルって観光に...
-
両替カッパドキア市内とイスタ...
-
イスラエルとイラン
-
スルーバゲージしたくない場合...
-
イスラエルとイランについてです。
-
最近イギリスに行った方、教え...
-
ドバイ国際空港で、T2(Fゲート...
-
イスタンブール市内で絶対ここ...
-
ドーハ乗り継ぎ
-
カタールとドバイ
-
トランプ大統領は、イスラエル...
-
イスラエルは正義か?悪?か!
-
イースター航空 姓名逆について
-
コロンビア人って黒人じゃないの?
-
イスラム教と中東の情勢に詳し...
-
イスラエル
-
トルコ旅行のプランについて質...
-
高さ約28cmガラス製の壺で...
-
スリランカ人の名前について
-
シンガポールの政治
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エジプト旅行の服装について。
-
エジプト旅行って本当に危険な...
-
エジプトとモロッコに両方に観...
-
エジプトでのコンタクトレンズ...
-
卒業旅行 エジプトorトルコ...
-
エジプト女一人旅、現地でツア...
-
エジプトでお腹をこわさないために
-
9月、エジプトの気温
-
近年の日本→トルコへの旅行に行...
-
エジプト人は何故ボールペンを...
-
新婚旅行でエジプト
-
エジプトからの輸入・輸出
-
新婚旅行 「エジプト」ってど...
-
エジプトかトルコ、どちらがお...
-
トルコの治安は?
-
いざ!エジプト…。
-
エジプトとトルコ
-
エジプトとトルコ、どちらがお...
-
初バックパッカーの旅について
-
トルコって本当にグルメ目的な...
おすすめ情報