dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

☆新婚旅行でエジプトに行く予定でいます。(12月頃)
☆お勧めツア-を教えて下さい。

A 回答 (4件)

gotenmaruさん、どーもパーチクです。



日程、12日間ですか!余裕ですね。
どんなツアーがいいか、ということですが、「地球の歩き方」に出ている旅行社の広告から連絡してみてはいかがでしょう。
結構マニアックなツアーを組んでくれると思います。
このあたり。JTBなどの大手にはできない技だと思います。
現地の信用できる旅行社は「国営ミスルトラベル」以外ならどれも同じ。
「ミスる!トラブる!」ということで定評がありますから。
世界中やっぱ「国営」というのはどーも。。。です。
したがって、日本の旅行社からの申し込みにあたって「ミスルトラベルはやめて」ということで探してくれるでしょう。

必要日程の目安とポイント
カイロ:2日
ピラミッド・スフインクス、これはもう言うまでもありません。
是非クフ王のピラミッドの横にある「太陽の船博物館」に行ってください。たぶん「オプション」で可能です。
ツアーでめったに行かない博物館ですが、本当にお奨めです。
スフィンクスの手前にある神殿の巨大な石の積み方にも注目しましょうね。
1個100トンの石が。。。どうやって積んだか今でも分からないだけでなく、現代の建築技術でも「できない」と折り紙付き。
サッカラの階段ピラミッド
三大ピラミッドのあるギザから車で20分。
このピラミッドがエジプト最古のピラミッドと言われています。
さらに、ここはマスタバ墳墓群で有名です。マスタバとはお風呂の椅子のような形のこと。みごとなレリーフが残っていますし、奥にある上部が崩れたピラミッドの地下にも入れます。その天井が。。。注目です。
ここまでで半日。
カイロ考古学博物館
ナイルヒルトンホテルの前。ガイドブックを事前によく読んで行きましょう。
好きな人は丸一日から1週間、ツアーでゆっくり回って2時間です。
お買い物
カイロシェラトンホテル(四角いビルで隣はロシア大使館)からナイル川に沿って南に行くと、ボート状の「パピルスミュージアム」があります。
パピルスを買うなら絶対ここ。唯一エジプト政府公認のパピルスが展示即売されています。軽くてかさばらず、値段も手頃なのでおみやげに最適。
ご親戚筋には帰国後、額に入れてプレゼント、なんていかが?
ハーンハリーリ市場
イスタンブールのグランバザールを凌ぐ、中東最大のバザール。
金と銀製品がお奨め。
もともとが彫金細工の工房街。お値段は秤に乗せて決まります。
純度の刻印は「アラビア数字」なので注意。
「1と9」は算用数字と同じですが、肝心の「4と8」が違います。
「4」は「8」の半分縦に切った字で、ギリシャ文字のシグマの小文字みたい「ε」です。これで「18金だよ。ほら」とだまされます。本当は14金なのに。
「8」は「v」を逆さまにした字。ちなみに「v」は「7」です。ついでに「7」は「2」。ややこしいですがガイドブックで確認を!
銀なら「SAAD サアド」という店がお奨め。迷路のような市場ですが、メイン通りにあるのですぐ分かります。店構えは小さいですがムバラク大統領婦人も顧客という超有名店。
キーホルダーやネックレスに古代エジプト文字やアラビヤ文字でオリジナルを作ってくれます。2,3日かかるのでツアーの最初に行って、最後に寄れば一生の記念品になります。
その他の土産物は全てお値段の交渉が必要。言い値の3分の一ぐらいからどうぞ。

ルクソール:3日
とにかく有名なので。。。

アスワンは冬のリゾート地。アスワンダム、アスワンハイダム以外に見るべきところはあまりありません。

やっぱり、お奨めはシナイ半島。
日本からのツアー申し込みも可能ですから、旅行社に是非聞いてください。
交通手段は国内線の飛行機と車(バス)ですが、お奨めは車で陸路。
途中スエズでスエズ運河を。

12月は本当にいい季節です。夏は40~50度になりますが、25、6度です。セーターを用意してください。日没から急に気温が下がります。
砂漠は真夏でも夜間に氷点下になります。

食事での注意は生野菜で、決して葉物のサラダは食べないこと。キュウリやトマトは皮をむいてあればなんとか。さらに、氷に注意。氷も元は生水(水道水)ですから。
お腹をこわしたときのために「ワカマツ」を(「わかもと」ではありませんよ)。ワカマツを服用しても下痢が止まらなければ病院に行ってください。赤痢の疑いがあります。わたしは二度赤痢をやってダイエットに成功?しています(笑)。

簡単アラビア語
(値段は)いくら?:ビカーム
高い!:ガーリー
ありがとう:シュクラン
いらない(No!):ラー
はい(Yes):ナアム
さようなら:マ アッサラーマ
これだけで結構通じます。

こんな旅行社もあります。下記URLをどうぞ参考にしてみてください。

参考URL:http://www.dososhin.com/info/goods.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今晩は、pachiku様。Gotenmaruです
地球の歩き方ですか?早速、調べて見ますね。
色々、詳しく教えてもらった事は、出来るだけ行ってみたいと思います。
見ず知らずの私にこんなにも親切に教えて頂き、深く感謝しています(T_T)
pachiku様、どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/10/27 23:23

おはよーございます。



ええ、私たちのツアーは8日間でした。成田発、バンコク・マニラ経由です。関空だと一直線のようですね。でも、エジプトで合流しました。成田発は20時間くらいの空の旅です。疲れますよ。確かエジプトからバンコクまで?はほとんど日本人で、けっこう空席がありました。シートベルト解除したら、すぐに空いている席に移り、足を伸ばして休んでください。バンコクでは飛行機から降りて買い物を楽しめました。その後、イスラム系の人が乗ってきますので、席は自分の席しか使えないかも。主人が巨体のため、窮屈でした。主人はもう、ここでバテた。

料金はやっぱりサービスの違いかしらねぇ?より高級ホテルを選んでいるのでは?強行ツアーのため、ホテルは風呂入って寝るだけでした。アラブ式のトイレに感激しただけです。TVは言ってることわかんないしねぇ。ははは。プールがある、カジノがあるとかでは選ばないほうがいいですよ。使っている暇はない。まぁ、食事はちょーっとだけいいかも。私たちはJTBでした。安すぎず、高すぎず・・・なんてったって、なんかありそうなエジプトですから、強いところがいいのかなと・・・結婚式場もJTBなら5%引きにしてもらえたので。

そうそう、前回書き忘れましたが、冷えピタシート。オススメです。体が火照ります。日焼け止めも欠かさずに。帽子とのど飴もね。あと、事あるごとにエジプト人はペン(筆記用具)をくれくれ言います。4色ボールペン(うちは12色を持参)を光らせると尊敬?されます。空港でこのペンを使ってメモしていたら、ほうきを持った青年がこのペンに目を留めたまま固まりました。いらないペンはプレゼント用に持参して、買い物の時にあげるからまけてと交渉しましょう。効果はあります。エジプトの方、ごめんなさいね。

「エジプトがすきだから」という本が出版されています。
著者 なかがわみどり・ムラマツエリコ
発行所 JTB
印刷所 図書印刷
1500円

立ち読みでも(いや、読めば面白すぎて欲しくなる)良いですから、機会があればぜひ目を通してください。よりエジプトが楽しくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今晩は、UKINOさん。GOTENMARUです
細かな説明、とても参考になりますね(^_^)
エジプトに行く時は、必ず色付きボールペンをいっぱい持参して行こうかと思ってます。
これでぼくも( ̄▽ ̄)いい思いが出来るかも・・・
いろいろありがとうございましたm(_ _)m
 

お礼日時:2002/10/27 23:15

こんにちは。

2年前の9月にエジプトの新婚旅行に行きました。

私たちもツアーでいくつかの会社を調べてみたのですが、一般的なツアーの行程にそう大差はありませんでしたよ。別会社のツアー客と、あちこちでお会いしました。ははは。オプションなんてつけられないくらいハードです。

まず、ツアーはすごい強行突破です。覚悟してください。朝3時起きの時もありました。カイロからアブシンベルに飛ぶ飛行機は朝6時しかないのです。ぎえええっ!!乗り遅れたら、その日の宿もナシ。気合が入ります。今はどうだろうね?飛行機も、これでもか!と思うくらい乗ります。

カイロでは、もちろんピラミッドですが、内部に入れるのは先着150名だそうです。私たちはギリギリで入れましたが、直後の日本人ツアーはアウトでした。強いツアー会社が有利なのか・・・その時の客が寝坊しないかにかかっていそうです。あと、カイロの博物館。見所満載です。できるだけ時間をとってくれるツアーだといいですね。私たちは3時間しかなくて、主要なところを早足で駆けて見ました。今もとても残念に思います。

アブシンベルもアスワンも素晴らしい。イシス神殿を巡ることができると更に美しいですよ。あとナイル川のファルーカ体験ができると、時として楽しいハプニングに出合えます。

カルナック・ルクソール・王家の谷もエジプトには欠かせません。あまりに書くと、楽しみが半減してしまうので、もうやめましょうね。ふふふ。

エジプトツアーで廻るところなら、がっかりすることはまずはありません。安心してどうぞ。強いて言えば、「料理」に注目を。ホテルの普通のバイキングは単調でつまらないです。たまに和風がでても、味噌汁は味噌をとかしただけで、うえええー・・・最後は飽きて、ホテルの窓から見えたマクドナルドが、日本の味の様に恋しくなって買いに行きました・・・おいしーい。ボラれないのもマル。

お水は必ず用意しましょう。服が汗で濡れないので(すぐに乾く)汗をかいた実感がないのですが、かなり脱水症状を起こします。王家の谷はサングラスが必要です。お腹の薬も用意しましょう。主人は正露丸でもダメで、たまたま医師がツアーに参加していて、本格的な薬をもらえて全工程をなんとか廻れたくらいです。暑さバテです。あと、貴重品は必ず持ち歩きましょう。バスの中も安全ではありません。運転手が見張っているわけではありません。高価なカメラを盗られた人がいました。カメラより今までの記念写真がなくなって悲しいと言っていましたが・・・

くどいようですが、ツアーは強行突破です。でも、また行きたいと思わせてくれる魅力の地です。存分に楽しんできてくださいね。

この回答への補足

とても参考になる内容でしたよ(^-^)満足です。ありがとうm(__)mございます。
日数ですが、8日間ぐらいの旅行ですか?
いろいろ旅行会社を調べていると値段に開きがありますが、妥当な値段ってあるのでしょうか?

補足日時:2002/10/26 01:54
    • good
    • 1

エジプトに2年住んでいました。


12月はとてもよい季節です。ちょっとしたセーター程度は必要ですね。
エジプトの季節は夏と冬。春と秋は2週間程度です。
冬は雨期でもあります。年に5回ぐらい雨(砂嵐と一緒に)が降ります。
雨にあたったら悲惨ですが、相当珍しいという意味で「あたり」です(笑)。

さて、gotenmaruさんの日程は?
滞在期間によってお勧め先が違いますし、どの程度の「冒険心」がお二人にあるのでしょうか?
一般的には、ルクソール・アスワン。
映画「ナイル殺人事件」の冒頭に出てくる豪華ホテルは、ルクソールの「ウインターパレスホテル」です。
文字通りで、ルクソールはまさに冬の「避寒地」です。
王家の谷やカルナック大神殿など、古代エジプトの遺跡観光の中心地ですね。

しかし、シナイ半島もすごいですよ。
映画「十戒」の舞台。旧約聖書の世界です。
モーゼが十戒を授かった「モーゼ山」登山とご来光は、荘厳そのもの。
世界から巡礼がやってきます。
モーゼ山のふもとにあるセントカテリーナ修道院は、世界最古のギリシャ語聖書(シナイ文書)が発見、保存されていることで有名です。院内見学もできます。
スキューバダイビング(スーツを借りてシュノーケリングも可)をするなら、シナイ半島を横断してシャルムエルシェイク(こんな地の果てにリゾート!)。ここには世界的有名ホテルが建っています。(例えばヒルトン、私もコテージに泊まりました)
ここを基地に、シナイ半島の最先端「ラスモハメッド岬」(エジプト唯一の海洋国立公園)で「泳ぐ!」。
ちょっと寒いかも。だからスーツを借りましょう。旅行会社でチェックをしてください。
ラスモハメッド岬は世界最高の透明度。ダイバーのあこがれの地です。
ダイビングのツアーまで現地にあります。

映画「アラビアのロレンス」で有名なアカバ。
ここも近年急速に開発されたリゾート。
アカバ。。。いいなぁ。行ってみたいなぁ(独り言、笑)

時間がないなら、カイロから日帰りできるファイユーム。
ピラミッドの横に高速道路が。。。。ほんと!
エジプト最大のオアシスです。
ほとんど都市化してますが。

アレキサンドリア(アラビア語で「イスカンダリーヤ」そうイスカンダルです)。
イスカンダルとはアレキサンダー大王のこと。
宇宙戦艦ヤマトの秘密です。
アレキサンドリアから西に向かうと冒険の始まり。
美しい地中海に沿って道は続きます。

エジプトの楽しみ方、いっぱいあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pachikuさん、お返事遅くなり m(_ _)m ごめんなさい。
pachikuは、エジプトにすごーく詳しい人で、プロフェショナルみたいな人なんでしょうね(^_^)羨ましい~
旅行予定日数は、8日~12日ぐらいを予定しています。
旅行会社を調べると色々載ってて、迷ってなかなか決まりません?
可と言って自分でプランなんて、できないし(;_;)
海外旅行じたい初体験でf(^_^;)
ツアーで、お勧めって言うか?都合のいいものありませんか
pachikuさん、教えて下さい。
お礼と言うより質問になってしまいました。

お礼日時:2002/10/26 02:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!