
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ブック保護はシート名や順序、表示などを保護します。
シート保護は、シート毎にかけてください。シートがたくさんある場合でも、一つずつ選択してシート保護をかける必要があります。
シートがたくさんあって面倒な場合は、簡単なマクロで一気に保護をかけることもできますが、マクロが解らない場合は一シートずつ保護していきましょう。
マクロを知りたい場合は、補足質問してください。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
保存されているブックの内容が変更されないようにするのであれば、ブックの属性を「読み取り専用」にしてはどうでしょう。
シートの保護とは違って、開いたブックを編集したり、印刷したりはできますが、上書き保存はできません。
属性変更の方法は、ブックの保存されているフォルダを表示して、目的のブックを右クリックして「プロパティ」を選び、全般タブの属性で「読み取り専用」をチェックしてOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Excel(エクセル) フォルダ内のファイル全てに対して、シート名・ファイル名を変更する方法(マクロ VBA) 2 2022/04/02 10:56
- Visual Basic(VBA) シートをコピーする下記記述でダイアログを用いた記述がわかりません?( A = Dir(ThisWor 4 2022/08/22 12:26
- Excel(エクセル) フォルダ内の全ブックのシート名を変更したい 7 2022/09/22 21:34
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- Excel(エクセル) エクセルVBA Workbooks.Addで作成されたブックのシート保護の解除について 1 2023/02/23 08:02
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/08/04 13:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
Excelの警告について
-
Excel2003 他のシートやブック...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
エクセルVBAの質問 開いている...
-
エクセルで50行ごとに区切った...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
印刷しようとすると強制終了に...
-
Excel起動時に特定のワークシー...
-
「ブックサンタ」ってご存知で...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
【困っています】VBA 追加処理...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
エクセル 複数のブックを一度...
-
「.Name」がエラーになる理由は?
-
エクセルシートの一部を送りたい
-
フォルダ内の複数ブックを一つ...
-
Excelで、複数ブックの複数シー...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
Excelの警告について
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
VBA バックグラウンドで別ブッ...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
エクセルファイルをオープンし...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
ブックの保護ができないんです...
-
複数ファイルから特定シートの...
-
Excelで指定範囲のデータ...
おすすめ情報