
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4です。
少し補足しますと、この9チ-ムが3コートを使用して対戦する場合に、いくつかのチームが2連戦となるのが避けられないことはほとんど自明ですが、以下のように考えると3連戦以上をまったく含まないような組み合わせを作ることも不可能であることがわかります。以下の考察では、3コートで同時に3試合が行われるものとし、この3試合のことをJリーグと同様に第○節と呼ぶことにします。9チームのリーグ戦では36試合が12節に分かれて3試合ずつ実施されることになります。
ここで3連戦以上となるチームがをまったく存在しない組み合わせが可能だと仮定します。
まずひとつの節で試合がないのは3チームなので最初の第1・2節で連戦となるチームが3チーム以上は必要ですが、3連戦を回避するためには2連戦となるチームの数はちょうど3チームでなければならないことがわかります。なぜなら仮に4チーム以上が2連戦となったと仮定すると、次の節で試合がないのは3チームなので、少なくとも1チームは次節も試合があり3連戦となってしまうからです。
この後の節も同様に考察すると、最初の1・2節で連戦となった3チーム(これをグループ1でA,B,Cチームとします)は、2連戦→休み→2連戦→休み→2連戦→休み→2連戦→休みのパターンでなければならないことがわかります。
その他第2・3節で連戦となるグループ2(D,E,Fチーム)、第3・4節で連戦となるグループ3(G,H,Iチーム)が満たさなければならないパターンは下の図の通りです。なおこのA,B,C…IはNo.4のチーム名とは異なります。
ここで各グループはそれぞれ8つの節に登場しますが、グループ1でいえば、このうち4つの節(2、5、8、11節)はグループ2と、残りの4つの節(1,4,7,10節)はグループ3と一緒です。例えばこのグループ1のAチームを考えると、同じグループ1内のB、Cと対戦しなければなりませんが、このうち1試合はグループ2と、もう1試合はグループ3とそれぞれ一緒の節の中で対戦する必要があります。なぜならば、どちらか片方のグループと一緒の節だけで2試合行うと、残りの2節ではその一緒のグループの3チームすべてとは対戦できなくなるからです。
ここで、Aチームは、Bとはグル-プ2と一緒の節で、Cとはグループ3と一緒の節で対戦すると仮定します。そうするとBは、Aとはすでにグル-プ2と一緒の節で対戦することになっているので、Cとはグループ3と一緒の節の中で対戦しなければなりませんが、Cはそのグループ3と一緒の節の中ですでにAと対戦することになっているので、同じグループ1内の2チームと対戦することになり、Cは残りの2節では、グループ3の3チームすべてとは対戦できなくなってしまいます。
こうした矛盾がおこるのは、最初に「3連戦以上となるチームがまったく存在しない組み合わせが可能」だと仮定したからです。よって3連戦以上となるチームが存在することは避けられないことがわかります。
なお、この観点で前のNo.4の回答を見ると、第4節以降は下の図と同じパターンとなっていることがわかります。

No.4
- 回答日時:
図形と関連させて考えるとわかりやすいと思います。
A,B,C,D,E,F,G,H,Iの9チームを9角形の頂点だとすると、2チームの対戦はこの9角形の辺または対角線です。そこで、この9角形の辺と対角線を同じ数だけ3色で塗り分け、この3色を第何試合かに対応させて、アルファベットの若い順に第1、2、3コートと決めれば、求めたい組み合わせがすべて得られます。
添付した図はその一例です。()囲み数字はそのコートの第何試合かを表しています。
type1【辺】合計9試合
1コート:(1)AーB(2)BーC(3)AーI
2コート:(1)DーE(2)EーF(3)CーD
3コート:(1)GーH(2)HーI(3)FーG
type2【間に1頂点がある対角線】合計9試合
1コート:(1)AーH(2)BーI(3)AーC
2コート:(1)BーD(2)CーE(3)DーF
3コート:(1)EーG(2)FーH(3)GーI
type3【間に2頂点がある対角線】合計9試合
1コート:(1)AーD(2)BーH(3)AーG
2コート:(1)CーF(2)DーG(3)BーE
3コート:(1)EーH(2)FーI(3)CーI
type4【間に3頂点がある対角線】合計9試合
1コート:(1)AーE(2)BーF(3)AーF
2コート:(1)BーG(2)CーH(3)CーG
3コート:(1)DーH(2)EーI(3)DーI
これは重複や欠落なく36試合すべてを網羅していますが、残った問題はtype1から4までの並べ方次第では3連戦以上となるチームが出ることです。これをできるだけ避けるためには、一つのtypeの中での3連戦はないため、次の2点が必要です。
1、前のtypeの(2)(3)試合で連戦となったチームが次のtypeの(1)では登場しないようにする
2、前のtypeの(3)の試合に登場したチームが次のtypeの(1)(2)で連戦とならないようにする。
条件1、で(2)(3)で連戦となるのはtype1type2type4では、C,F,I、type3では、B,G,Iです。type1とtype2とtype4は条件1、からは自由に並べることができます。
ただしtype3についてはC、F、Iそのものが「間に2頂点がある対角線」で結ばれているため、C,F,Iを含まない3試合の組み合わせを作ることができません。
また条件2、について考察すると、(1)(2)で連戦となるのはtype1・2・4では、B,E,H、type3では、D,F,Hです。このtype1とtype2とtype4は条件2、からも自由に並べることができます。
ただしtype3についてはB,E,Hそのものが「間に2頂点がある対角線」で結ばれているため、他グループと同じように条件2を満たすように並べ替えることはできません。
以上のことはC,F,IやB,E,Hに限らないので、結論として、このやり方ではどこかで3連戦以上が避けられません。したがってこれを体力がある初めの方に持ってきて、次のようにします。type3→type1→type2→type4
1コート: 2コート: 3コート: 試合なし
(1)AーD (1)CーF (1)EーH (B,G,I)
(2)BーH (2)DーG (2)FーI (A,C,E)
(3)AーG (3)BーE (3)CーI (D,F,H)
(4)AーB (4)DーE (4)GーH (C,F,I)
(5)BーC (5)EーF (5)HーI (A,D,G)
(6)AーI (6)CーD (6)FーG (B,E,H)
(7)AーH (7)BーD (7)EーG (C,F,I)
(8)BーI (8)CーE (8)FーH (A,D,G)
(9)AーC (9)DーF (9)GーI (B,E,H)
(10)AーE(10)BーG(10)DーH (C,F,I)
(11)BーF(11)CーH(11)EーI (A,D,G)
(12)AーF(12)CーG(12)DーI (B,E,H)
結果として、Bが(2)~(5)で4連戦、Eが(3)~(5)で3連戦となってしまいました。どちらも1日3試合ずつとすれば1日では2連戦ですが…。


No.3
- 回答日時:
理論は解りません^^;。
9チーム総当たりだと36試合あるのは組合せで解りますが
同時に重ならないように3試合ずつ取り出す方法が・・。
実際に並べた方が早かったです(笑)。
着目したのは必ず3組が待ちになる事で、
ABCとDEFとGHIに分けて順に当てはめて行きます。
一応連続試合数は考慮しましたが、1日で消化できる数でもなく、
3試合ずつと考えるなら連続は2試合です。
試 C1 C2 C3 待
01 AD BE CF GHI
02 DG EH FI ABC
03 GA HB IC DEF
04 AE BF CD GHI
05 DH EI FG ABC
06 GB HC IA DEF
07 AF BD CE GHI
08 DI EG FH ABC
09 GC HA IB DEF
10 AB DE GH CFI
11 AC DF GI BEH
12 BC EF HI ADG
No.2
- 回答日時:
先ず、ご質問に対する回答ではないのですが・・・以前、類似質問に対して組み合わせを提示したところ、次のような問題が発覚しましたが、その点は大丈夫ですか?
1『延べ試合時間数(利用時間)』
9チーム総当りだと、9×(9-1)÷2=9×8÷2=延べ36試合
これを3面でこなすから、1面での試合数は12試合
よって、全ての試合が終わるまでの標準時間は、次の算式となります。
(1試合の想定プレイ時間+次の試合のための準備等の時間)×12+昼食時間とかの休憩時間
2『連続試合』
論理上、必ず連続試合をするチームが3チーム発生する。1試合の時間数が長くなると連続試合はきつい。
⇒第1回目の組み合わせの際に休んでいるチームは3チーム。
その3チームが第2回目の組み合わせで戦う相手は、第1回目に参加した6チームの中の3チーム
よって、2連続で試合に臨むチームは常に3チーム発生する。
では組み合わせ。
これは、私が小学校6年生の時にクラスで流行った算数クイズの応用ですね。
⇒生ハンバーグが3枚とフライパンが1枚ある。
両面を焼かないと食べられないが、フライパンで同時に焼けるのは2枚。
1回に1分かかるとして、ハンバーガ3枚が焼きあがるのは何分後か?
その組み合わせも示せ。
答え:3分後。
1回目 1番オモテ・2番オモテ
2回目 2番ウラ・3番オモテ
3回目 1番ウラ・3番ウラ
先ず、9チーム・3コートなので、3チームごとの仮グループ『ABC』『DEF』『GHI』を作る。
これを先程のハンバーガーに当て嵌めると・・・
第1回目 A:B D:E G:H
第2回目 B:C E:F H:I
第3回目 A:C D:F G:I
これで最初の仮グループ内での総当りが終了したので、グループ分けを変更して「ADG」「BEH」「CFI」とする。
⇒ここで仮に「ADE」と言うグループを作ってしまうと、再びDとEが戦う事になるので
「A」が今まで戦っていないチームの中で、「D」とも戦っていないチームを持ってくる
斯様な事を繰り返すと、全試合の組み合わせは
第1コート 第2コート 第3コート
1 A:B D:E G:H
2 B:C E:F H:I
3 A:C D:F G:I
4 A:D B:E C:F
5 D:G E:H F:I
6 A:G B:H C:I
7 A:F B:D C:E
8 F:H D:I E:G
9 A:H B:I C:G
10 A:E B:F C:D
11 E:I F:G D:H
12 A:I B:G C:H
No.1
- 回答日時:
20年前の知恵を絞ってみました
まず9チーム総当りなので36通りは試合があります
A:B
A:C
A:D B:C
A:E B:D
A:F B:E C:D
A:G B:F C:E
A:H B:G C:F D:E
A:I B:H C:G D:F
B:I C:H D:G E:F
C:I D:H E:G
D:I E:H F:G
E:I F:H
F:I G:H
G:I
H:I
コートが3つしかないので、D以降の試合を埋めていきます
すると...
A:B H:I D:G
A:C B:H E:I
A:D B:I G:H
A:E C:D F:I
A:F C:E D:H
A:G C:F D:I
A:H C:G E:F
A:I C:H E:G
B:C D:F E:H
B:D C:I F:G
B:E G:I F:H
B:F D:E
B:G
になります
公式があったと思うんですが、同じアルファベットのチームが透明人間をするわけにはいかないのでこのようになりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 体育の時間にバレーをしたんですけど、同じチームに バレーが苦手な子がいたんです。 ボール来ても避ける 4 2023/01/15 12:20
- バドミントン 高校2年生男子です。バドミントン部です。突然ですが、僕の悩みの解決策とバドミントンが上手くなる方法が 2 2022/02/03 01:52
- Visual Basic(VBA) VBA: HTTPでのスクレイピング 2 2021/12/28 21:14
- その他(悩み相談・人生相談) 逃げてきたつもりはないのに結局逃げ続けてきた人生、自業自得、悲惨 5 2021/11/26 12:30
- 野球 プロ野球のCSをどうどう思われますか? 14 2021/11/10 10:46
- 学校 あまりにもショックを受けているので聞いてほしいです。 女子校の高校生です。学校で昨日、今日と高校三学 9 2021/10/28 18:45
- その他(悩み相談・人生相談) 人生の基礎の土台が出来ていないのに、その上にレンガを積み上げようとしているみたい 4 2021/11/28 09:19
- その他(ファッション) 母にも変じゃないと言われますが自分の服がに会ってなさすぎて嫌になります。 ノーマルカメラで自分の着て 2 2021/12/08 16:57
- いじめ・人間関係 会社の(一部の)人たちが信用できない。距離を置いてもいいんでしょうか?(再投稿) すみません、以前投 4 2021/12/09 12:42
- いじめ・人間関係 私は悪いですか? 4 2021/11/17 17:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
9チーム 3コートでの 総当たり戦表を作りたいのですが 教えて下さい。
その他(エンターテインメント・スポーツ)
-
組合せ方法
数学
-
バレー3コート、10チームでの練習試合組合せ
数学
-
-
4
バレーボールで3コートで8チーム総当たりする組み合わせは何試合することになりますか?
バレーボール
-
5
リーグ戦総当り表の作成について!!3コート同時進行の場合
数学
-
6
バレー6チーム総当り組み合わせ表
数学
-
7
10チームが総当り戦(リーグ戦)を行うと、試合総数は何通りあるか。 10チームが総当りということは、
高校
-
8
10チーム総当たりリーグ戦問題
数学
-
9
総当たり戦の組み合わせ 7チームで2コートを使い、サッカーの総当たり戦をやります。休みを均等になるよ
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コートは右上?左上?
-
至急お願いします! 最高気温13...
-
ヒートテックはまだ暑いですか?
-
コートのチャック閉めないで歩...
-
スーツの上に着るコートについて
-
排球の意味とは?
-
かわいい系というかロリィタ系...
-
お嫁さんの立場からのご意見を...
-
重い毛皮を軽く仕立て直すこと...
-
飲食店でのコートの取り違え
-
バーバリーヴィンテージコート...
-
ロングトレンチコートsを買おう...
-
お店でコートを間違えられました。
-
プクプクのダウンコートは機内では
-
東海地方でコートを着るのはま...
-
クリーニング店に出したコート...
-
至急!!私服★ジャケットの上に...
-
コートの取り違えについて
-
【緊急】スーツの背中にある縫...
-
マウジーのサイズ2は・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!私服★ジャケットの上に...
-
お店でコートを間違えられました。
-
アンゴラのコートは丈夫ですか?
-
飲食店でのマナー(コート)
-
スーツの上にコートを羽織ると...
-
営業職の方、客先でダウンコー...
-
奮発してカシミヤ100%のコート...
-
そんなに非常識でしょうか?
-
バレー9チーム3コート総当た...
-
アスファルト乳剤1tは何リット...
-
飲食店でのコートの取り違え
-
レストランでコートを間違えら...
-
コートのチャック閉めないで歩...
-
防寒にすぐれているのはダウン...
-
プクプクのダウンコートは機内では
-
洋服の生地で「WS」の表示は?
-
この服装はおかしいですか? 黒...
-
ショート丈のニットがよく売っ...
-
コートは右上?左上?
-
カシミヤ、アンゴラのコートに...
おすすめ情報