重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友達の答案用紙やプリントを奪い、ビリって言いながら破るふりをする遊び。

私はされた事だけあります。
流行ってました。
この遊び知っていますか?

A 回答 (4件)

おはようございます(^-^)



やってましたねぇ~~~(^0^)/
その「ビリッ」の擬音を、すごくリアルに出す人が居て、
お~~~(@0@)。。。という感じでした。

それから、起立・礼・着席。。。。。の時に、
前の人のイスをチョコっと動かして引っ張る真似をして、
驚かせるというのも、流行しました(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

そうです。
リアルにビリッって言うんですよね。
本当に驚きました。

椅子は本当に引いた人も居ます。
先生に激怒されていました。

昔の先生は恐かったです。

お礼日時:2013/07/15 08:21

おはようございます



皆さん知ってるようなので、知らないって回答も・・

かくれんぼで缶蹴り

これは、鬼に対するいじめ(>_<)です

複数で出てこられたら、防ぎようが有りません

一度、鬼になってしまうと、なかなか抜け出せませんよおー

下らない?・・んー・・きらいだあーい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございました。

初めて聞く遊びですね。
鬼は辛いでしょう。

複数で攻められたら地獄ですね。

質問の遊びは、経験していない人もいるらしいです。

お礼日時:2013/07/15 19:12

友達のを実際に破いたらマジギレされてしまいました(´・ω・`)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やってしまいましたか。
大切な用紙でなければ良いです。

お礼日時:2013/07/15 00:04

知ってます。


小学生でよくみました。
でもそれが中学生になると実際に破ります。そして楽しんでます。
小学生だと殴るふりをして遊びます。
中学生になると実際に殴ります。そして楽しんでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は中学の時知りました。
破かれはしませんでした。

本当に破く人も居ると知って驚きました。

お礼日時:2013/07/14 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!